既存顧客との関係性を強くするコンテンツマーケティング
こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
コンテンツマーケティングは、下記のような企業の多岐にわたるマーケティングコミュニケーションの課題を対象としています。
・ブランドの認知の拡大
・ブランドのファンの育成
・共創による、商品開発
・問い合わせ対応
・クライシス対応
・企業ニュースの告知
・店頭への送客
・リピート促進
その表現手段として用いられるものは、ニュースリリースやホワイトペーパー、ウェビナーやeラーニング、アプリや電子書籍なども含む多種多様なものです。
さらに企業と顧客との温かい関係構築を継続的に行っていく、ということは、消費者との対話を生み出し収益につながる顧客の態度変容を起こす、とも言い換えられます。
その態度変容の中身は直接の消費行動に限りません。
検索で求める情報に行き着いたり、ソーシャルメディアによる情報発信や情報交換を行うことが、結局は消費行動につながる近道になる、というのがコンテンツマーケティングのキーポイントといえます。
新規顧客の獲得のために、やっきになって広告費を使った広告を続けても、一度購入してくれたお客様をすべてリピーターにつなぎとめることはできません。
顧客をリピーターにして、ロイヤルカスタマーに成長させるために必要なのが、広告ではなく、既存顧客との関係性を強くするコンテンツマーケティングというわけです。
少し遠回りで、時には成果が出ているかどうかが分からないような局面が訪れますが、結果的には消費者の満足度が高まり、収益につながります。
第29回広報勉強会「コンテンツマーケティングの活用」
10月23日(金) 18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)
会場:東京体育館 第三会議室
募集人数:10名様お申込み〆切り:10月21日(水)
詳細・参加申し込みは↓
https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
google+は新聞折込チラシ研究
facebookページをはじめました!
Twitterは@beautylabojp
経営コンサルタント探しの経営堂へ
社員研修・セミナー講師探しの研修堂へ
講演.comの講師に登録しています。
講師.comの講師に登録しています。
2015.10.17