初任者のための基礎から学ぶ
化粧品(医薬部外品)広告セミナーのご案内

情報機構様主催の「初任者のための基礎から学ぶ化粧品(医薬部外品含む)広告セミナー ~関連する法規、有効な表現、NG表現等について~」を出講します。

【セミナー日時】 11月26日(火)12:30~16:30

【セミナーポイント】

化粧品が売れるためには、お客様の心に響く、インパクトのある文言を使いたいものです。たとえ正しい内容でも、近年は規制が厳しく、表現したい文言が使えない場合が多々あります。法律で制限された内容でも、文章の言い回しや、ビジュアルに置き換えた表現方法で、言葉だけでは伝わりにくい表現を伝えることができます。このセミナーでは、規制された文言を使わなくてもできるパッケージデザインの表記とインパクトのある広告表現方法を豊富な具体的事例と共にお伝えいたします。

近年は、アフィリエイトサイトの表示も景表法の規制の対象となり、課徴金の納付命令も出ています。メーカーの担当者だけでなく、アフィリエイターや広告制作クリエイター、ライターの方がWEBコンテンツ、メールマガジン、広告のコピーを書くときの現場ですぐに使える基礎知識として身に着けておきたい内容です。

【受講後、習得できること】
・医薬品医療機器等法(旧薬事法)の概要
・景品表示法の概要
・不実証広告規制
・デザインやビジュアルインパクトの基礎

 

セミナー内容の詳細・お申込みはこちらの情報機構様のHPをご覧ください。

講師のご紹介で、受講料金が割引となります。

割引額は通常受講料金(税別)より、1名様ご参加の場合 \10,000円引き、2名様以上参加の場合、通常の同時申込割引から更に1名様につき¥2,000円引きとなります。

このページの一番下の講師紹介番号請求フォームでの請求で講師紹介専用番号をお知らせいたします。

情報機構様のHPでセミナーお申込みの際、備考欄に 講師紹介割引希望の旨と講師紹介専用番号を記載いただくと受講料金が割引となります。

 

講師紹介番号請求フォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:サンプル株式会社)

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:example@example.com)

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。

送信先アドレス:info@beauty-labo.jp

詳しくはこちらをクリック

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。