
江ノ島に行ったことはありますが、江島神社参拝はたぶん初めてです。
「辺津宮」「中津宮」「奥の宮」を参拝後、
遅い島ランチをいただきながらの交流会

行く前に「しらす丼が食べたい」発言をしていたにもかかわらず、
「江ノ島丼」を食した私・・・皆さん、すみません

その後、
ここで鐘を鳴らした二人は決して別れないといわれている「龍恋の鐘」を見に行きました
その昔、海にすむ五頭を持つ邪悪な龍が、島に現れた天女に恋をし、
改心の末に結ばれるという島の伝説(天女と五頭龍)があるそうです

この鍵・・・恋人たちがつけて行くそうですが・・・
鍵をつけた二人はその後、どうなったのか?
なんて、いらん心配をしたおじさん&おばさんの集団でした

勝ち運がつく「児玉神社」をお参りして中締め。
神奈川をよく知らない横浜都民でしたが、
地元つながりの有志のみなさんのツアーに便乗させていただき、
とーーーっても、お勉強になりました
楽しかったぁ〜
ご利益をいただいて、ぜーったい、良い年にしましょうね
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから
2010.1.16