
画像はサイトから拝借しました。
「アリス イン ワンダーランド」をTOHOシネマズららぽーと横浜で観ました。
3D映画を久しぶりに観ました。
むか〜し、40年くらい前はTVアニメでも映画でも3Dって流行っていましたね。
つくば科学万博以来、どの万博でも3D映画が起用され、
一時は見慣れて感覚がマヒして、感動しなくなったりしていました。
実は私、大学の専攻は広告なんですが、
ゼミで立体映像を作っていました。
コンピュータグラフィックスでつくったり、
ホログラフィでつくったり・・・。
もう30年も経つのですが、その頃の制作はアナログで苦労してましたよ
だからでしょうか?
ストーリーももちろん面白かったのですが、
3Dの技術に感動してしまいました
ところで、このストーリーに出てくる「白の女王」が
イタリアのトップフィギュアスケーター カロリーナ・コストナーに似ている
と思うのは、私だけではないはずです
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから
2010.5.8