昨日は「乳がん予防ワクチン」 についてお話しました。
子宮がんは、婦人科領域・悪性腫瘍の中で、乳がんに次いで多い癌です。
日本国内の子宮頚がん・発症者は、年間約8,000人です。
前癌病変を含めると、約1万5千人が子宮頚部の悪性リスクを毎年発症しています。
子宮頚がんによる死亡者数も年間3,500人と決して少なくありません。

子宮頸がんの一因は パピローマウイルス(HPV)感染症です。
ヒトパピローマウイルス:HPV(Human Papilloma-Virus)は、
ヒトの皮膚や粘膜にイボをつくるウイルスのひとつです。
特にHPV−16やHPV−18などは、
発がん性が高く、発がん性HPVと呼ばれています。

子宮頸がん予防(HPV)ワクチンが、一般の医療機関で接種できるようになりました。
HPVワクチンの接種により、防御免疫を誘導することが可能です。

ワクチンで誘導された免疫は、HPV感染を阻止してくれます。
繰り返される再感染や持続感染を予防することにより、
女性を子宮頚がんのリスクから守ることが可能です。

接種対象は10歳以上の女性です。
日本産婦人科医会では、第一の接種推奨対象を11〜14歳の女児、
第二の接種推奨対象を15〜45歳の女性としています。

接種は筋肉注射で3回の接種が必要です。
(1回目の後、1か月後と6ヵ月後の合計3回)
現在100カ国以上の国で認可され接種されています。
長らく認可が待たれていたのですが、日本では2009年12月にようやく発売されました。

輸入ワクチンで任意接種なので、費用については各医療機関に問い合わせてください。

1回の接種料金は15,000円前後と報道されています。

3回で45,000円・・・けっこうな負担ですね

 

 

 

オーストラリア、英国、デンマーク等では、
対象とされる年齢の女性には全額公費負担
ですし、

一部助成の国も多くあります

魚沼市、明石市等では対象年齢の女性には、

全額公費負担として接種を勧奨することになったと報道されました。

がん対策の観点からも全額公費負担の制度が必要です。


現行のHPVワクチンは、16型18型の2価ワクチンですので、
すべての発がん性HPVに対応するわけではありません。

子宮頸がん検診の普及(日本は検診受診率が特に低いのです)と

ワクチン接種普及の両面作戦で対応しないと、

女性を子宮頚がんから守ることはできません。

定期健診受けないといけませんね


さっそく予約しなくっちゃ




関連記事

乳がん予防ワクチン マウスを使った実験に成功

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.6.4

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。