不況時代には経営コンサルタントも
需要がなくなってしまうのが普通らしいのですが、
おかげさまで、弊社はお客様が増加、
札幌から沖縄からとご相談のお仕事をいただいています。
ありがたいことです
特に銀行様から定期的に依頼があるというのが、
我ながら信用度がアップしたように感じています。
私は起業前、普通の会社員でしたから、
知名度もなく、資格もなく、信用度もない経営コンサルタントです。
それがこんなにお話しがいただけるというのは、
運とか、ご縁とかに恵まれていたのだと思います。
去年はじめてお参りした箱根の九頭龍神社。
ここの龍神様に幸運をいただいたのかもしれません。
今日は去年のお礼詣りに行ってきました。
今日は年に一度の例祭でした。
今年は例祭が日曜日のせいか、
参拝客は去年の2.5倍以上来ていたのではないでしょうか
たぶん5000人くらい
それも95%くらいが若い女性
不況だとリッチなダンナさんをゲットしたいと余計に燃えるのかもしれません

こんなに参拝客が多くて、本宮が見えず・・・
お参りするまでに順番待ち3時間
ディズニーランドよりも長時間並びました

九頭龍神社の龍

弁天様にもお参りをして
白龍神社にもお参りして、

最後は箱根神社にもお参りしてきました。

箱根神社の龍・・・カラフルですね
去年は電車→バス→船で行きましたが、
ピュピュンと1時間、今年は自分で車を運転して行きました
箱根は神奈川県のお庭です
天気予報では雨でしたが、うす曇りで過ごしやすい1日でした