
学校が試験休みの今日、娘と上野にある国立西洋美術館に行ってきました
所蔵品の核となっているのは、16世紀にファルネーゼ家が収集した作品で、
今回の展示内容はルネサンスからバロックまでの作品がメインということでした。
光と影がはっきりとしたインパクトある作品が多かったですね。
![img_capo201006[1].jpg](/_p/acre/26072/images/pc/3c17f342.jpeg)
写真はこのカポディモンテ美術館の看板娘
パルミジャニーノ の油絵《貴婦人の肖像(アンテア)》です
(サイトから拝借しました)
平日の美術館はすいていて、並ぶこともなく、ストレスなく鑑賞できました。
9月26日(日)まで開催しています。
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
経営コンサルタント探しの経営堂へ
Twitterは@beautylabojp
2010.9.7