ハウス食品さんが
ショウガの辛味成分による
寒冷時の免疫機能低下抑制効果を検証したそうです
寒冷ストレスを与えたマウスに
ショウガの辛味成分であるショウガオールを
高含有したショウガエキスを投与し、
NK活性と直腸温度を測定。

その結果、寒冷ストレスを与えたことにより認められたNK活性の低下が、
ショウガエキスの投与により、
寒冷ストレスを与えない状態近くまで回復しました
また、ショウガエキスの投与は、
寒冷ストレスを与えたことによる直腸温度の低下を抑制させました。
NK活性というのは、
体内に侵入したウイルスや病原菌を攻撃する
ナチュラルキラー細胞の強さを表す指標です。
NK活性を調べれば、病気への抵抗力など、免疫力の強さがわかります。
これらのことは、ショウガエキスには、
寒冷時における免疫機能の低下に対して抑制効果があることを示しています。
ショウガは単に体を温めるだけではなかったんですね〜
免疫力が弱くなった時に積極的に摂るといいのかもしれません
Twitterは@beautylabojp
2010.9.8