今日、神戸からいらしたお客様が
ガイガーカウンターをお持ちでしたので、
永田町の弊社オフィスの室内を測っていただきました。
なんと、それが標記の数字

0.27μSv/h(マイクロシーベルト毎時)
この数値を年間の被曝量に換算すると、
2.7mSv(ミリシーベルト)となります。
これは、国際放射線防護委員会の定める
一般公衆の年間被曝許容限度(1mSv)をはるかに超えるものです。
室内なのに、神戸の3倍あると言われました
東京都放射線情報を見ると
0.056 マイクロシーベルト/毎時(換算:490.56 マイクロシーベルト/年)
全然、違うじゃん
何を信じたらいいのでしょうか
Twitterは@beautylabojp
2011.9.12