
お茶の水で標記セミナーを聴講
新規事業でどういう組織にすれば成功するのか・・・
という命題があるため、そのお勉強でした。
最初に勤務した化粧品会社では
組織活性のため、いろいろな取組をしていたんだなぁ・・・
今思えば、私がこういう仕事をしているのも、
その最初の化粧品会社のおかげだと感じています。
組織に所属していた時には感じませんでしたけどね
組織を出た後に、
守られていたんだ、
人材を大事にする会社だったんだ・・・
と気付きました。

伸びる会社というのは、
組織力があるからなんですね。
能力の高い人がたくさんいても、
統一性なく、バラバラに動いていては
その成果が出ないんですよ。
やらされる・・・のではなく、
ひとりひとりが自主的に取り組むことで、
その力は2倍にも、3倍にもなり得ます。
某サロン様の組織活性化の
アイデアがたくさん湧き出しました。
私がご指導するのではなく、
スタッフさんが自主的に会社を動かしていけるような
環境が整えられればいいなぁ・・・
とワクワクしてしまいました
Twitterは@beautylabojp
2011.11.15