先週の日曜日の夕方、いきなり土砂降りの雨が降りました
私は車で娘を駅まで迎えに行こうと玄関を出たら
お向かいの車庫のひさしの下で・・・
奥行き50cmもない狭い屋根の下で雨宿りしながら
女の子二人がペチャクチャとおしゃべりしていました。
雨が降り出して数十分間、
ずーーーっと、そこにいたらしいです。
きっと、一緒に出かけていて、
分かれ道でさよならするところで、
おしゃべりが止まらなくなってしまったのでしょう。
よくあることです。
私も中学生の時に何時間もそんなことをした経験があります
でも、先週は雨脚が強くなるし、
どんどん真っ暗になるし・・・で、
放っておけなくて、
車の中からビニール傘を一本探してきて、二人に渡しました
最初は「すぐそこで近くだから、いいです」とか
「返しに来れないから、いいです」とか言って
断ってましたが、
「返さなくっていいから、二人で使って」
と言ったら、ようやく受け取ってくれて・・・

今日、その傘が門にかかっているのに気付きました。
「この前は傘を借して(正しくは「貸して」です☆)下さって
ありがとうございました。
とても助かりました。」と
かわいいお礼の手紙を添えて・・・

高校生でしょうか?
いい子たちですね
Twitterは@beautylabojp
2011.12.04