昨日は娘の大学入学式でした。
娘が「できたら、一緒に来てほしいなぁ〜」というので、
「え゛?」と思いながら、仕事が夕方からだったので同行・・・
そうしたら、学生一人につき、両親+α(祖父母とか兄弟)が集まって、
ご案内のお手紙にはしっかりと
「ご父兄の席はあまりご用意していません。ご了承ください」
という文章があったのにもかかわらず・・・
立ち見参加父兄がゾロゾロと

今はこんなものなんでしょうか
私の時は親のすねっかじりのくせに
親から独立したくって、
同行を拒絶してたっけ
冷たい娘で
生意気でしたねぇ〜
それと比べると、
可愛いような、
自立心がないような
ちょっと頼りない娘です。
また、私が行った美大っていうのは
予備校からのつながりで
入学した当時から
予備校別仲良しグループで固まる傾向で、
その人間関係が卒業まで続いたりしていましたが、
娘の学校は一人一人がバラバラで、
これからの人間関係がまっさらな感じ。
どんな子と仲良くなっていくのか、楽しみでもあります。
大学なのに父母会もあったり、
美大と違って
ぶっ飛んだかっこの学生もいなくて、
みんないい子でおとなしめなイメージ
Twitterは@beautylabojp
2012.4.7