昨日も今日も銀座でお仕事です。ソニービルの正面にあるアクアリウムが涼しげです。

サメも泳ぐ「美ら海生き物研究所」だそうです。
先週も2回銀座に来ていました。
数寄屋橋から銀座側はブランド街でハイソサエティな雰囲気ですが、
日比谷側は工事中の建物のせいか
ちょっとさびれた感強いです。
街の外観だけでなく、企業の勢いもそうです。
今、動いていないとすたれちゃった感が出ちゃいます。
水面下では活動されているのでしょうけれど、
表面でも動いていないとお客さんはすぐに他の商品に浮気して、
そのまま戻ってこないかも・・・
暑い中、秋商談と販促物作成準備でたいへんでしょうけれど、
美容商品は夏が売れますから、
どんどんお客さんにアプローチしてくださいね。
秋商戦のことばかり気を配っても、
実際に秋になった時に、
お客さんに忘れられていたら、
本も子もありません。
リアルタイムの商戦を実行しながら、次期商戦の準備もする・・・
それは車の両輪と一緒です。
どっちか片っ方だけでは進めません。
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
経営コンサルタント探しの経営堂へ
Twitterは@beautylabojp
2012.7.18