シンガーソングライター・松任谷由実さんのデビュー40周年記念ベストアルバム
「日本の恋と、ユーミンと。」(11月20日発売/EMIミュージック・ジャパン)が
発売初週で33.6万枚を売り上げ、
12/3付オリコン週間アルバムランキング(集計期間:11/19〜11/25)で
初登場首位を獲得したそうですよ。
http://news.music.biglobe.ne.jp/201211/article_63.html
さらに、今作ではソロアーティスト並びに女性アーティストとして
史上初のアルバム総売上3,000万枚突破を達成!
すばらしい〜ですね

ユーミンといえば、私の大学の大先輩
初めてお会いしたのは(・・・というか、ライブを見たのは)
15才・・・中学生の頃。
いとこが在学中の獨協大学学園祭へ
グレープのコンサートを見に行って、
その前座がユーミンでした。
その後に行ったコンサートはその約30年後。
娘と一緒に行った代々木体育館で
豆粒のようなユーミンでした。
少しショックだったのが、
観客が皆年を取った人ばかりで
なんとなく、PTAのようだったことです。
それって失礼ですよね〜
自分だって、小学生の娘を連れた
PTAですよ〜
考えてみれば、
アーティストと一緒に
お客さんが年を取って行くって
ある意味、すばらしいことですよね
だって、30年間、お客さんを続けていれば
優良顧客ってことでしょう
もしかすると、子供や孫まで
2代、3代続けてファンだという人も多いと思います。
ユーミンはまさに、
ロイヤルカスタマー育成に成功している
と言えますよね。
お客さんが入れ替えるなら、
次々と新規顧客確保しないといけないというわけですから。
最初にお客様のハートをがっちりつかんで
そのままリピーターに育てる・・・
ユーミンのマーケティングは
まさにリピート商売の王道だと思います
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
経営コンサルタント探しの経営堂へ
Twitterは@beautylabojp
2012.12.2