(公財)横浜企業経営支援財団主催「よこはま女性起業家・交流会」に参加しました。http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=197

第一部はビタミンママ創業者の渡辺順子社長の講演でした。
私は横浜に25年在住で、いつも、フリーペーパービタミンママを見ていました。
ほとんどが広告とわかっていても、おしゃれな誌面に魅力を感じていました。
その企画会社の女性社長の講演???ということで、興味津津で参加
創業から14年間のお話はたくさんの気付きと学びの機会をいただきました。
やはり、成功する人は違います。
プロはお金をもらうことだと
まだできていない情報誌の出資社や
配荷店への初めての営業に励まれたお話など、
自分で営業に行かないで、なんでも人任せで
売上の伸びなくて悩んでいる経営者には
耳の痛い話しだと思いますよ
結果を出せないのは、経営者の能力不足なのではなく、
経営者自身の自立心不足(外的要因への依存過剰)や、
会社運営への意気込み、本気度なのでは・・・
と、昨日の渡辺社長のお話を聞いて感じました。
横浜は林市長になって、
女性起業支援に力を注いでいくとのこと。
月額会費5,000円のシェアオフィス「F-SUSよこはま」は、
資金の少ない女性向けで、ありがたいですよね。
私の創業時の6年前にはそんな安価なものは地元になかったですよ。
これから起業する横浜の女性がうらやましいです
交流会には起業の先輩である
上大岡のブルーヘブンさんから、ケーキの提供が・・・

美味しかったです
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
Twitterは@beautylabojp
経営コンサルタント探しの経営堂へ
社員研修・セミナー講師探しの研修堂へ
Twitterは@beautylabojp
2013.3.2