ニュースリリースを配信するだけでは取材に結び付かない!
こんにちは(^O^)/
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

以前のブログでお伝えした岡田以蔵を見に行きました。
昨日が最終日で、日曜日のせいか、満席でした。
内容はとても感動させられました。
たくさんの方に観てもらいたいと思いました。
使えるからといいように利用すると、自分にしっぺ返しがくるというのも実感しました。
人材は経営者の人となりが現れます。
どうしてそれをやらなければいけないのかをきちんと教育したうえで、納得して働くように仕向けないとたいへんなことになります。
今時、仕事を教えずに「技を盗め」みたいなやり方で若者を雇用しても、会社のために働く意義が理解できなければ、経営者の意図どおりに動けません。
土佐勤皇等はまさにブラック企業ですね☆
公演の事前に、1日のブログ、facebook、Twitter等で拡散しましたが、みな様、ご覧いただけましたでしょうか?
私が常日頃、「ニュースリリースを配信するだけでは取材に結び付かない」と、口を酸っぱくしてお伝えしていますが、どういうことか詳しくは広報勉強会で解説しています。
ぜひ、ご参加ください。
第51回広報勉強会「広報担当に必要なスキルとは?」
日時:8月24日(木)18:30〜20:00 (受け付け開始は18:15)
会場:東京体育館 第三会議室参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/
8月も「最新情報募集メディア」の新着情報を新着情報を参加者様限定でお伝えする予定です。(情報クローズドになっていたらごめんなさい)
募集人数:10名様
お申込み〆切り:8月22日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細は・お申込み↓
https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html
マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓
https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html
広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績↓
https://www.beauty-labo.jp/article/15652566.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15574841.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15105703.html
もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、個別のコンサルティングメニューもございますので、お申し付けください。
https://www.beauty-labo.jp/category/1174432.html
https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html
2017.8.7