
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
現状の既存化粧品と同じバルクを
製造してくれるOEMメーカーを紹介して欲しい・・・
という事業者様の相談に応対しました。
それはなかなか難しい課題です。
処方がなければ、まったく同じものを製造するのが
ほぼ不可能だからです。
同じ配合成分を入れたからと言って
まったく同じテクスチャーにできるとは限りません。
同じに近いけど、ちょっと違う
という感じになることが多いです。
どうして、その事業者様がOEMメーカーを
探しているかというと
現状の委託先OEMメーカーが
廃業するとのこと・・・
事業継承はないそうです。
うーーーん、どの業界でもあり得る話で
考えさせられます。
美容業界に参入して初めての委託先が
廃業だなんてショックですよね~。
それも商品販売開始から
徐々に売上が伸びている最中に・・・
現状のバルクの精度が良ければ良いほど悩みます。
私自身、委託先OEMメーカーが廃業したという
経験はありませんが、
対策案をいくつかお伝えいたしました。
「そういう考え方があるんですね!」と
思いもよらない回答だったようですが、
そこは化粧品業界40年歴の知恵、
こうするしか解決できないと
ご自身が納得されていました。
上手に切り抜けられることを祈っています。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のお問合せはこちらから
2023.10.2