
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
他社よりダントツに優れた商品を開発しても、
それがターゲットユーザーに知られなければ
売れません。
世の中でたくさんリピート購入されている商品は
商品内容が素晴らしいから売れているのではありません。
商品の存在をターゲットユーザーが知っているから
購入するのです。
こう言っては失礼なのですが、
そういう売れている商品を使ってみると
なんてことない合格点ギリギリの
一般的使用感のものが多いです。
商品企画に力を注がなければいけないのは当たり前なのですが、
商品企画だけではターゲットユーザーには情報が届きません。
認知度アップのためにも力を注がないといけないわけです。
ふんだんな資金が必要な広告を打つか、
PRやプロモーションに力を注ぐか
可能であれば、広告とPRの両方を
バランスよく使う必要があります。
第123回広報勉強会
【テーマ】オンライン時代に求められる広報とは?
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】1月25日(木)14:00〜16:00
【会場】zoomオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】1月23日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みは↓
https://www.beauty-labo.jp/17047787388242
過去開催のテーマはこちら↓
https://www.beauty-labo.jp/article/16494461.html
マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓
https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html
広報勉強会および広報セミナー参加社様の
取材掲載実績は730事例になります↓
https://www.beauty-labo.jp/category/2102886.html
参加者様の感想はこちら↓
https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html
もし、単独でのアドバイスやレクチャーを
ご希望でしたら、個別のコンサルティング
メニューもございますので、
お気軽にお申し付けください↓