
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
代理店卸販売事業に40年も携わっていたせいか、
頭ではECや通販による
One to Oneマーケティングを理解していますが、
やっぱり卸販売の方が負荷が少なく、
早く売上が上がる気がします。
大手通販さんや中堅通販さんが
店頭卸販売に進出してきて、
いずれも成功しているようにお見受けします。
どこの駅前でもチラシを配っていた
某リフレクソロジーで有名だったサロン様も
店頭卸販売に進出してから、
サロンがなくなりました。
年商100億円だったサロンをなくしてもいいくらい、
いかに店頭卸販売が手間なく、
人件費も低く、
売上を立てられるかの
証拠ではないかと思います。
私が過去に在籍していた
ネットワークビジネスで有名な
上場企業も子会社の店頭卸販売事業がないと
工場が閑古鳥が鳴く状態に
なったとも聞いています。
ようやく店頭もコロナ禍以前の賑わいを
取り戻しているように見えます。
莫大な広告費も人件費もいらない
店頭卸販売に進出希望の事業者様、
ご相談はお気軽にお問合せください。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のお問合せはこちらから
第123回広報勉強会
【テーマ】オンライン時代に求められる広報とは?
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】1月25日(木)14:00〜16:00
【会場】zoomオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】1月23日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みは↓
https://www.beauty-labo.jp/17047787388242
過去開催のテーマはこちら↓
https://www.beauty-labo.jp/article/16494461.html
マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓
https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html
広報勉強会および広報セミナー参加社様の
取材掲載実績は730事例になります↓
https://www.beauty-labo.jp/category/2102886.html
参加者様の感想はこちら↓
https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html