
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
異業種参入の原材料メーカーさんの
経営支援することがあります。
こういう新しい素材を作ったので、
化粧品会社さんとお取引をお願いしたい・・・
それが原材料メーカーさんのご希望ですが、
ちょっと待った~!
それ、取引先が間違っています。
化粧品会社が
原材料素材を購入することはまれです。
というのは、
化粧品販売会社のほとんどが
処方をしない販売メーカーだから。
たまに素材に対して興味を示す
化粧品メーカーもありますが、
ほんのごく一部です。
なので、
素材だけ購入しても、
それが処方上、
どういう化学反応があるかが
想像できない。
つまり、処方上の素材の取り扱い方法が
わからないのですね。
化粧品の新素材を売りたい場合、
それに対して興味を持ってくれる
的確な取引先があります。
ぜひ、化粧品業界の構造を
知ってください。
それから商談に行っても遅くありません。
知らずに勘違いの営業をして
撃沈するより、ずっと進歩できます。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
第127回広報勉強会
【テーマ】マスメディアに毎月取材掲載されるコツ
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】5月23日(木)14:00〜16:00
【会場】ZOOMオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】5月21日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みは↓
https://www.beauty-labo.jp/17141011528912