
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
健康食品と食品は商品は似ているのに
業界が全く違うのを実感します。
パッケージに表示されない成分が
多いのはほんとうに驚かされますし、
日本製にこだわっていても、
原材料のほとんどが外国製なのは
う~~~ん、どうなんでしょう?
MADE in JAPANとか
日本製が好きとか言っても
諸外国産の原材料がないと
加工食品の製品化が不可能です。
日本産の原材料だけでは成り立っていません。
でもこれが現実。
日本の農業、
どうなっているんでしょう?
6次化産業の支援をしていると
日本の産業って
ほぼ農業のイメージなのですが、
もっと農業就労者が増える政策をしないと
いけませんね。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
第128回広報勉強会
【テーマ】メディアキャラバンに挑戦してみよう!
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】6月27日(木)14:00〜16:00
【会場】ZOOMオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】6月25日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みは↓
https://www.beauty-labo.jp/17176601783195