
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
小麦に含まれるタンパク質の一種であるグルテンを
含まない食生活(グルテンフリー生活)を送る人が増えていますね。
グルテンフリーは、
小麦アレルギーやグルテン不耐症の人だけでなく、
ダイエットや健康上の理由から取り入れる人もいます。
グルテンフリー生活では小麦を控えることで、
食べてもすぐにお腹が空くという状況を抑えられ、
食べ過ぎを予防できる可能性があります。
グルテンには血糖値を上げる働きもあるため、
グルテンフリー生活では血糖値の上昇を抑え、
脂肪を体に溜め込みにくくなるともいわれています。
グルテンフリー生活をしたくても、
原材料の中にグルテンが配合されていない食材を
探すのが難しいですよね。
実は昨日、出張で行った福井で
グルテンフリーのお菓子を発見したのです。
恐竜菓子店の勝山ステゴ缶と福井駅ティラノ缶、
恐竜の足跡のサブレと卵のブールドネージュのセットです。
福井といえば、恐竜王国。
そのパロディみたいなお菓子なのに、
まじめにグルテンフリーに取り組んでました。
小麦を使わず、福井産のお米を原材料にしています。
サクサクなのにしっとり柔らかく、
ほのかな甘みが上品なお味でした。
グルテンフリー主義の方が増えているせいか、
人気のお菓子のようでした。
もっとグルテンフリーのお菓子が増えるとうれしいですね。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
第130回広報勉強会
【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】8月22日(木)14:00〜16:00
【会場】zoomオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
お申込み受付〆切りました。
詳細は
https://www.beauty-labo.jp/17229455721405