
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
大手化粧品会社様の新ブランド企画、
実は2支店様それぞれで企画を進めています。
つまり、2ブランド。
2ブランドとも、既存チャネルから別のチャネルに移行しようと計画中。
今まで2回のセッションでお話を伺う限り、
バラエティショップに行くと思っていました。
ところが、2ブランドともにドラッグストアに方向転換。
既存チャネルからバラエティに進出するなら、
そんなに変更するものはないので
楽チ~ンと思っていましたが、
甘かったです。
バラエティもドラッグも
いろいろと新規につくらないといけない販促があるので、
けっこうハードルが高いのですが、
商品企画は処方からパッケージデザインから
全く考え方を変えないといけません。
どうすれば、ドラッグに導入できるのか、
バラエティ、既存チャネルとの差を
これから1年かけてわかりやすくご指導していきます。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
第131回広報勉強会
【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】9月26日(木)14:00〜16:00
【会場】zoomオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】9月24日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みはこちら↓
https://www.beauty-labo.jp/17243830810547