
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
化粧品会社で商品企画プランナーとして、
またはクライアント様のご支援をして、
100近くのブランドを立ち上げた実績を持っています。
商品企画のアイデアはポッと頭に浮かんで
スラスラとコンセプトを作り上げて
簡単にできるモノと思われる方が多いです。
特に大手企業様ほど・・・。
商品企画のご相談をされることが実際に多いのですが、
「どういう商品が売れますかね?」
と簡単にその場で答えを求められます。
そんな簡単に「売れる商品のアイデア」が出るなら
苦労はありません。
世の中にはそんな天才さんもいらっしゃるかもしれませんが。
逆にそんな方法があるなら、私の方が知りたいです(笑)
その販売会社様が過去にどんな商品を
どのチャネルで、
とんな販促をして売り出して、
1か月の販売個数はどれだけあったのか?
・処方か?
・パッケージデザインか?
・価格戦略か?
・販促か?
・チャネル戦略か?
etc
どの部分を修正すればよかったのか?
それぞれを分析して
その土台を踏まえて、仮説を立てて
ここで初めてアイデア出しをして、
マーケティングリサーチをかけて、
「売れる」確信を得てからご提案するという
提案のプレゼンテーションするだけでも
お金と時間がかなりかかります。
それを理解してご納得いただける場合だけ、
商品企画のご提案をさせていただいています。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから