
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
某独立行政法人 販路開拓支援事業の昨日とは別件プロジェクトの
中間ミーテイング支援方針検討会議がありました。
そのプロジェクトが開始されて3か月。
後半戦に向けての方針を決めるための会議でした。
支援先企業様は特殊な資材をお持ちですが、
パッと見、他の競合商品との差別化特徴が
わかりにくい商品で、販路開拓に苦戦していました。
でも、9月からプロジェクトがスタートして、
今までにない、様々なところからの
引き合いや問い合わせ、見積依頼が入り、
別世界のような展開になっていて、
「これが、販路開拓か~!」を実感されたそうです。
良かった、良かったです~♪
毎回、遠くから新幹線で首都圏にいらして、
お金も時間もかけて頑張っておられました。
現状の修正すべき点や
これから実行した方が良い点など
アドバイスや新しいアイデアが出て
会議は無事終了。
年末年始を挟み、
またまた忙しくなりますが、
後半戦も目いっぱいご支援してまいります。
第134回広報勉強会
【テーマ】改正景品表示法対策をしよう!
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】12月19日(木)14:00~16:00
【会場】ZOOMオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】12月17日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みは↓
https://www.beauty-labo.jp/17331071969228
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから