
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
2025年、早くも今日は3日ですが
お正月三が日はいかがお過ごしでしたか?
私は相も変わらず、昨日今日と箱根駅伝を楽しみました。
その中でとても共感できるドラマがありました。
9区を走った学生連合の主将 東京大学大学院生29歳古川大晃選手に
給水した東京大学大学院陸上部部長の八田秀雄教授65歳です。
現役世代より10も年上の29歳で走った古川選手もすごいですが、
65歳で選手と同じ速度で走れる教授もすごい体力です。
しかも今年定年退職されるとのことですが、
私と1歳しか違いません。
まるで現役ワーカーより10年遅れで美容業界で頑張る事業オーナーと
それを支える古参コンサルタントを見ているようでした。
現役選手(=事業オーナー)が出すスピードと同じ速度で走れるのか、自分?
そんなふうに問いかけられているような感覚でした。
私もかなり古参ですが、
いつまでも現役選手(=事業オーナー)と同じ速度で伴走できるよう、
常に鍛えていかないといけないと
気が引き締まる思いでした。
時代が変われば、成功法則も変わります。
古い考えのままではなく、新しいセオリーを
常にクライアント様にお伝えできるように
アンテナを張って備える姿勢を続けていきます。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから