
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
本日、某事業者様のテストマーケティングの総括検証会議でした。
テストマーケティングはやったらやりっぱなしではなく、
きちんと検証することが大切です。
特にチームで動く時は
情報共有すると見解の幅が広がりますね。
案件企業様はモノづくり専門会社様で
代理店販売をしています。
そのためか、具体的アドバイスをいただいても、
商品に関することだとスピーディに対処できたのですが、
営業がらみになると後手後手になってしまうのが
気になりました。
たぶん、何を要望されているのかが
理解できなかったのだと思います。
何でも自社で完璧にやるのではなく、
代理店さんの協力を仰ぎ、
一緒に活動された方がスピーディに事が運びます。
私もずっと化粧品専門の問屋様に
販売代理をしていただいたので
製造メーカーの気持ちが良くわかります。
代理店販売では直接小売店に営業することはできませんから、
直接営業関連の条件などに対して決めることは出来ません。
その場合は、代理店販売のメリット、
販売代理店様に活躍していただきましょう!
営業、つまりマーケテイングを頑張っていけば
この案件企業様の可能性が広がると共通認識されました。
頑張る事業者様、いつも応援しています(^^)/
経営支援実績はこちらから
美容事業経営支援のご相談はこちらから
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
第140回広報勉強会
【テーマ】取材を受ける際の注意点
【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様
【日時】6月26日(木)14:00~16:00
【会場】ZOOMオンライン
【定員】10名
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】6月24日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みは↓
https://www.beauty-labo.jp/17488688280221
広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績は
一部抜粋で740事例になります↓
https://www.beauty-labo.jp/category/2102886.html
参加者様の感想はこちら↓
https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html
過去開催の広報勉強会テーマはこちらをご参照ください↓
https://www.beauty-labo.jp/article/16494461.html
中野のマスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓
https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html