Green & Art
こんばんは(^O^)/
美容事業経営コンサルタント中野啓子です。
都会の中で樹木や花が植えられていたら、ホッとなごみますよね。
最近は屋根の上に庭を作っているお宅を見かけることもあります。

こんな車を外苑あたりで発見(@_@;)
花屋さんの車のようです。
先日、イメージコンサルタントの方に聞いた話ですが、緑色のものが動くと、人間はイライラしちゃうのだそうです。
なぜか?
山や木というのはどっしりと動かないのが当たり前だから・・・だそうです。
うんうん、確かにね〜・・・おっしゃることはわかります。
でも、無機質じゃないところがいいですよね

ところで、某公共施設前にこんなグリーンフェンスがありました。
よく高速道路の壁にこんなのが植えてあると思うのですが、植物を植えてても、葉っぱが茂っていないとなんか貧相ですね。

せっかくこういうグリーンを置くなら、ちゃんと専門のお手入れをして茂らせた方がいいと思います。
その方が、道を通る人も車を運転する人ももっと楽しいし、癒されますよね。
器だけとか、箱とかを作って、中身の運営がおざなりになっていたら、とてももったいない。
どうせ、つくるなら、運営を地元の人や自治体に協力してもらうなどして、携わる人も楽しくなるしくみにした方が活動自体が発展しますよね。
弊社主催の広報勉強会は参加者募集中です(^O^)/
参加者ご自身が楽しく考えて実践につながる内容にしています。
第10回広報勉強会「広報ネタがない時の秘策 公募イベント企画」
3月18日(火)18:45〜20:45 (受け付け開始は18:30)
参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として
起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。
http://www.nice.or.jp/
募集人数:10名様
会場:女性就業支援センター
http://www.joseishugyo.go.jp/shisetu/access.html
詳細・お申込みはこちら↓
http://urx.nu/3ZJr
お申込み〆切り:3月16日(日)
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
Twitterは@beautylabojp
経営コンサルタント探しの経営堂へ
社員研修・セミナー講師探しの研修堂へ