お客様の気持ちを尊重した取り組み
こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
千鳥が渕から弊社までの途中に下着メーカーのワコールさんがあります。
社屋は皇居ランの拠点のようなイメージなんですが、
入り口近くの看板に、こんなポスターが貼られていました。
「ワコール ブラ・リサイクル」というキャンペーンです。
これは、お客様の不要になったブラジャーを
専用の回収袋(ブラ・リサイクルバッグ)に
入れて店舗までご持参いただき、
それを産業用固形燃料(RPF)に
リサイクルするという取り組みなんだそうです。
RPFは石炭に比べCO2排出量が30%少ないことで
環境にやさしいと注目されている再生資源。
このRPFを燃料して製紙会社に供給し、
回収用の専用袋「ブラ・リサイクルバッグ」を
作ることで、更なる環境循環にも繋げています。
きっかけは、『ブラジャーが捨てにくい』
というお客様の声がとても多かったからだそうです。
自分の使い古しの下着なんて、
誰にも見せたくありませんよね。
そこで、売ることを考える前に、
メーカー責任としてお客様の声に
応えようということになったそうです。
2012年までの5年で、338,500枚を回収し、
約30トン以上のRPFにリサイクルできたといいます。
生産して売るだけ・・・
言葉は悪いですが、
出したら出しっぱなし、
売ったら、売りっぱなし、
ではなくて、
ちゃんとお客様の気持ちを尊重して
環境のことも考えた取り組みは
社会的責任を負っている
一種のCSRで、すばらしいですよね。
我が家にも確かに娘のと私のと
捨てられないブラがクローゼットの奥に
しまったままだったので、
「ブラ・リサイクルバッグ」に入れたら、
パンパンになってしまいました(^^ゞ
店頭に持っていくと
50円切手をプレゼントしてくれるとか♪
このキャンペーンは今月22日までだそうです。
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
Twitterは@beautylabojp
経営コンサルタント探しの経営堂へ
社員研修・セミナー講師探しの研修堂へ