ハイアットリージェンシー東京.jpg

ケータイメール集客術のセミナー受講

実店舗経営者向けのシステムです。

過去に何度も拝聴しています

 

今回聞きたかったのは、

横浜のハンバーガーショップオーナーの体験談

8.000人のケータイメールアドレスを収集。

一回のケータイメルマガの送信で、

パンクするくらいキャパシティーオーバーな

来客があるそうです・・・平常時プラス1日8万円の売り上げだとか

 

すごい反響ですね

 

このオーナーさんはお店がたいへんになっちゃうから、

月に1~2度しか配信しないそうです・・・もったいない

私がオーナーだったら、毎日配信しちゃうよ、きっと

 

そのハンバーガーショップ・・・自宅の隣駅前徒歩1分にあるらしい。

全然知りませんでした~・・・開店して6年も経つのに。

隣駅には駅前スーパーとか、ドラッグストアとか、

100均とか、病院とか、しょっちゅう行ってますが・・・

今度探してみようっと

 

弊社のクライアント様には、

実店舗経営している会社がないので、

導入したり、お勧めしたりはしませんが、

一応、お勉強ということで・・・

 

実店舗経営されているオーナー様、

ご興味があれば弊社までお問い合わせくださいませ。

ご紹介いたしますよ

ハイアットリージェンシー結婚式.jpg

帰りにホテルロビーで結婚式が執り行われていました。

素敵でした

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.28

健康食品会社様、化粧品会社様、OEM会社様、中小企業様
経営でお困りなことはありませんか?

中小企業庁中小企業支援ネットワーク強化事業
における派遣専門家として
会社をご訪問して経営アドバイスしています。

法人の中小企業様で、
同じテーマであれば、
無料で3回のご相談が受けられます。

テーマは
「営業政策」でも、
「販売チャネル策定」でも、
「商品企画」でも、
「販売促進」でも、
「お客様相談室設置」でも、
「広告」でも、
「広報・PR」でも、
それぞれ3回ずつ受けられます。

中小企業支援ネットワーク強化事業(国の事業)の詳細は下記です。
http://www.smrj.go.jp/keiei/chiikiryoku/059729.html

経済産業省管轄の経営支援事業ですので、
安心してご相談ください。


 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.27

見本に頂戴したアルガンオイルを使ってみました。

まず、
くせっ毛で、乾燥パサパサでツヤがないのに、
染毛剤で傷みまくりの髪・・・

ほんのちょっとの量で、
髪全体に伸びて、
ツヤツヤ&サラサラな髪になりました。
いつも使っている「あんず油」より軽いかんじです。

そして、
脂症のデコボコ肌に・・・
使う順番は
洗顔→ローション→アルガンオイル→エッセンス→乳液→クリーム
だそうです。

その順番で使うと
私は洗顔→ローション→アルガンオイルだけで十分でした。
エッセンス→乳液→クリームの3つはいらない感じ。
この後、化粧下地→リキッドファンデーションを塗りましたが、
化粧下地もいらないかも・・・

ファンデーションの伸びの良いこと


薄ーく肌に密着して、
素肌のような、
何も塗らなかったかのように
ナチュラルに仕上がります。


これはいいかも〜


薄付きの好きな方には合っていると思います。
光防止効果が高いのもいいですね



食用オイルが届くのが楽しみです。
認知症が防げるのなら、
早く食してみたいです


てんぷらに使うと胃もたれしないで、
たくさん食べられるそうです。


1リットル(1000ml)=約2万円のてんぷら油って、高級すぎる〜


でも、認知症予防と思えば、高くはありませんよね



アルガンオイルをテーマにしたTVドキュメント番組があります。
チャンネル:WOWOW プライム
奇跡のオイルを救え! 〜サハラの夢を創る空飛ぶ化学者〜

再放送:
11月27日(日)AM11:00
12月5日(月)PM12:00
12月29日(木)AM4:30 
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/066631/

アンチエテジングにご興味のある方、ぜひ、ごらんください

 

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.26

昨日お話した「認知症を防ぐオイル」のドキュメンタリー番組を

11月25日(金)にWOWOWで放映するという情報が来ました。

なんて、タイムリーなんでしょう

 

番組タイトル:「奇跡のオイルを救え!~サハラの夢を創る空飛ぶ化学者~」

近年、サプリメントや化粧品において人気が急上昇している「アルガンオイル」。

希少価値が高く、その優れた機能性も国内外で高く評価され、注目を集めています。

 

番組では、アルガンオイルを国内に導入したメーカー代表が

その市場と現地の生産農家を守るため、

組合創設者である植物化学者のズビダ・シャルーフ教授と

共に新たな戦略と行動に出る模様が

ドキュメンタリー形式で紹介されているそうですƥ

 

チャンネル:WOWOW プライム

放映日程:11月25日(金) PM10:00 

奇跡のオイルを救え! ~サハラの夢を創る空飛ぶ化学者~

 

再放送:

11月27日(日)AM11:00

12月5日(月)PM12:00

12月29日(木)AM4:30 

 

アンチエイジングにご興味のある方、ぜひ、ごらんください。

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.25

某原料メーカーさんが来社。

約10ヶ月ぶりにお会いしました。

あるオーガニックオイルのご提案です。

 

化粧品として使えば、

ベタつかずにサラっとした感触で、

お肌に柔軟性を与え、しっとりと潤います。

 

そして、食品として使えば、

他のどんな植物よりもビタミンEを多く含むため、

抗酸化効果が高く、

抗炎症効果のある植物ステロールと

抗酸化フェノール化合物を多く含みます。

 

また、フェルラ酸の含有量が

ヴァージンオリーブオイルの60倍以上もあります

 

フェルラ酸の主な効果は

抗酸化、

食品の変色・体色防止、

肌の美白、光保護、

成長促進、

大腸がんの発がん抑制、

血糖値降下、

血圧降下、

脳機能改善です。

 

脳機能改善って、認知症予防できるそうですよ

 

ご興味のあるメーカーさん、

この原材料をご紹介できます。

ぜひ、お問い合わせください。

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.24

近所のスーパーでル・レクチェを売っていたので、
買ってみました。
関東のスーパーで売られるようになるなんて、
なんて、メジャーになったんでしょう


新潟や長野で生産されているとても美味しい洋ナシです。

初めてル・レクチェを知ったのは、
8年ほど前、営業で新潟出張した時でした。

なんだ?
古いバナナのようにシワシワで、
茶色くなった果物は〜


…というのが第一印象。

でも、食べてみたら、
とろけるような甘さでメチャうま〜


一度でファンになってしまいました



ヘタの周りが茶色っぽく、
皮がしわっぽくなったら、食べ頃なんですね

2011ルレクチェ.jpg



このように皮にハリがあって、みずみずしいのはまだ食べられません。
見た目、腐りかけかと思うような外観になるまで我慢です。

毎年、お歳暮に贈るのはこのル・レクチェ。
そろそろ新潟の農家さんに発注しなくっちゃね〜

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.23

中小企業庁中小企業支援ネットワーク強化事業
における派遣専門家として
化粧品の販売促進のアドバイスで某ベンチャー企業さまを訪問しました。

もうすでに化粧品販売の実績があり、
年商数億円ある企業様でした。

ちょっと停滞しているので、
ここでジャンプアップしたいというご要望でしたが、
いろいろ施策もご経験済みのご様子。

過去にどんな販促をしていたのか、
どういう広告媒体で、
どういう広告デザインで、
どういうキャッチコピーだったのか
という
具体的な販促物を見せていただけなかったので、
何が悪いのか、いいのか、ご指摘はできませんでしたが、

ほかの化粧品会社にない特徴をアピールすることをお勧めしました。

全体的に間違った方向ではないので、
ほんのちょっとしたきっかけで
急上昇する可能性が大だとは思います。

頑張っていただきたいと思います。


中小企業支援ネットワーク強化事業(国の事業)の詳細は下記です。
http://www.smrj.go.jp/keiei/chiikiryoku/059729.html

中小企業様でしたら、ご依頼いただければ、
1テーマ3回まで無料相談を承ります。
経済産業省管轄の経営支援事業ですので、
安心してご相談ください。



 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.22

「販売先がない」
「どうやって売ったらいいかわからない」
そういうご相談のお客様が多いのが現状です。

弊社では、そういう場合、
コンセプトの見直しをご提案します。
コンセプトって
その商品の「特徴」ととらえればいいのですが、

ただの「特徴」ではなく、
「他社商品にない特筆すべき特徴」
と考えます。

「コンセプトは?」と聞くと、
「しっとり潤う」とか
「コラーゲン配合」とか
「すばらしい」とか
そういう回答が多いのですが、
それだけではお客様に数多くある他社商品との差別化は伝わりません。

コンセプトがはっきりしない、
他社商品との差別化がしっかりとされていない商品を
バイヤーさんは取り扱いたいとは思いません。
また、販促戦略も立てられません。

売るためには
しっかりとした魅力的なコンセプト戦略を立てることが
回り道のようですが、
より早く販売契約に結び付けることになります。

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.21

楷書・・・孔子廟堂碑
行書・・・興福寺断碑
草書・・・王鐸・草書七津五首

いつまで経っても読めないし、書けないです 他、硬筆のお手紙文に、日常書、かな
全部で6課題、今月もきっちり終わらせました

201111書道.jpg


いつになったら、すいすい書けるのやら・・・

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.20

すごい暴風雨です

9月21日の台風の時のように壊れた傘をさしている人が大勢・・・

 

そんな中、最寄り駅の駅ビルで美味しそうなドーナツを発見

シレトコドーナツ1.jpg


お得な5個セットを買ってきました。
横から見るとしもぶくれで

雪だるまのようにかわいい
揚げていないから、蒸しケーキのようでさっぱりしていました。

 

シレトコドーナツ&ティー.jpg



外は荒れ模様だけれど、
おうちでまったりドーナツタイムを楽しみます

 

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.19

昨日は新規に経営支援する某整体サロンの会長様と理事長様と会食。
銀座の夜景が見えるとてもステキな場所で、
美味しい寿司懐石をごちそうになりました

ありがとうございました

会長様である先生と理事長様が二人三脚で

御苦労されながら長い時間をかけて培ったブランド力で、

今、勢いに乗っているサロンです

たぶん、世界中でOnly1の施術だと思います。

 

初めて先生とお会いして、

その技術力の高さも素晴らしいのですが、

お客様に対する優しさ、お人柄に感銘を受けました

 

企業が繁栄するには、

技術力だけ高ければいいというわけではなく、

経営者のお人柄、その思いが大事なんだと思います。

それがあるからこそ、

お客様はその企業のファンになり、

ウワサやクチコミでお客様が増えていくんですよね。

 

でなきゃ、有名タレントさんたちが

勝手にブログに書いてくれたりしませんもの・・・

 

この勢いの一助となれるよう、

経営支援してまいりたいと思っています

頑張ります

野川 前菜.jpg


前菜・・・生麩を食べてしまった後です☆

野川 お魚.jpg

お魚・・・ふっくら美味しかったです。

野川 野菜あんかけ.jpg

お野菜のあんかけ・・・お腹にやさしいお味でした。

イベリコブタ.jpg

イベリコ豚のお野菜添え

野川 お寿司.jpg

お寿司

野川 デザート.jpg

デザート

 

この他、かきのスープ、お刺身のゴージャスな盛り合わせもありました♪

ごちそうさまでした。

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.18

しし座流星群2011.jpg

2011年のしし座流星群は
11月18日12時ごろに活動のピークを迎えると予想されています。

明るい月が放射点の近くにあってあまり条件は良くありませんが、
月明かりの影響が少ない方向を広く見渡してみようと思います。
夜空に君臨しはじめた冬の星座を背景に、
今年はいくつの流れ星を見ることができるでしょうね



お昼間こんなに暖かいと
夜は放射冷却現象で寒いかも〜・・・
今朝も冷え込みましたもんね。
暖かくして観なくっちゃ

風邪にご用心

 

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.17

3年ぶりの人間ドックでした。

 

去年、父ががんでなくなったし、

私も50を過ぎていますので、

今年はがん検診の項目を増やしました。

 

今って、がんも血液検査でわかるんですよね~ä

身体に負担のかからない検査の方がいいです。

毎食しっかり食べる私は

胃がん検診のために朝ごはんを抜くのはツライです

 

バリウム飲んで、機械に乗せられて、

何度もぐるぐる回転させられて・・・なんてやらないで、

血液採って、はい、おしまいOKの方がいいです。

 

通販でがん血液検査キットというのが売っていますが、

お高くて、びっくり

 

あそこのがんと、このがんと複数調べるとン万円、

ヘタすると10万円以上しちゃうと思います。

健康には代えられませんがФ

 

でも、そんなことしていたら、

病院の設備も不要になっちゃうし、

医療器械メーカーの売り上げが下がって

もっと不況になっちゃうのかも・・・

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.16

ニコライ堂.jpg

お茶の水で標記セミナーを聴講

新規事業でどういう組織にすれば成功するのか・・・

という命題があるため、そのお勉強でした。

 

最初に勤務した化粧品会社では

組織活性のため、いろいろな取組をしていたんだなぁ・・・

今思えば、私がこういう仕事をしているのも、

その最初の化粧品会社のおかげだと感じています。

組織に所属していた時には感じませんでしたけどね

 

組織を出た後に、

守られていたんだ、

人材を大事にする会社だったんだ・・・

と気付きました。

組織力向上.jpg


伸びる会社というのは、
組織力があるからなんですね。
能力の高い人がたくさんいても、
統一性なく、バラバラに動いていては
その成果が出ないんですよ。

やらされる・・・のではなく、
ひとりひとりが自主的に取り組むことで、
その力は2倍にも、3倍にもなり得ます。

某サロン様の組織活性化の
アイデアがたくさん湧き出しました。

私がご指導するのではなく、
スタッフさんが自主的に会社を動かしていけるような
環境が整えられればいいなぁ・・・
とワクワクしてしまいました

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.15

KSP.jpg

神奈川サイエンスパークに行きました。

中小企業庁中小企業支援ネットワーク強化事業

における派遣専門家として

化粧品の販売促進のアドバイスで某ベンチャー企業さまを訪問

 

素材開発をメインとしたベンチャーさんだったので、

販促方法のアドバイス内容は難しかったかもしれませんね~。

頑張っていただきたいと思います。

 

化粧品って、

開発する会社は開発が得意で販売はしない、

販売する会社は開発はOEMメーカーに依頼して販売だけする・・・

という会社が多くって、

開発と販売が両立できる会社ってあまりありません。

 

販売が得意ではないのでしたら、

商品生産数をいきなり1ロット3000個とかではなく、

100個単位という小ロットに抑えて、

販売のお勉強をしながら、

少しずつ売ることをお勧めします。

 

 

中小企業支援ネットワーク強化事業(国の事業)の詳細は下記をご参照ください↓

http://www.smrj.go.jp/keiei/chiikiryoku/059729.html

 

中小企業様でしたら、ご依頼いただければ、

1テーマ3回まで無料相談を承ります。

経済産業省管轄の経営支援事業ですので、

安心してご相談ください

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.13

毎年、だいたい4回やっている中学同窓会。
今年はなぜか、今日が一回目。
先月、学年全体の同窓会がありましたが、
私はスケジュールが合わず・・・不参加でした。

今日はその中学の同窓女子会で、8人が集まりました。
場所は銀座のかに道楽

かに道楽4.jpg


日曜なのに、リーズナブルなランチメニューがあって、
時間制限なしの個室で、ゆったりくつろげました



約1年半ぶりの女子会・・・
つくづく仲良しなんだなぁ〜と感じます。
人の悪口言う人もいないし、
細かいことを言う人もいないから、
ゆる〜く、まったりとしたつながりが心地よいです。

また、毎回お世話をしてくれる幹事さんが
マメに面倒を見てくれるところが長続きの秘訣かもですね〜


これ、お世話役がいなかったら、
続かないと思いますよ。

M子ちゃん、いつもいつも、ありがとうございます




かに道楽1.jpg

まずはゆで蟹と茶碗蒸し・・・

かに道楽2.jpg

グラタンにてんぷら

かに道楽3.jpg

最後は釜めしとお吸い物のコースでした。

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

 

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.13

某整体サロン理事長様からご依頼をいただき、
物販事業を含め、
いろいろとご相談をいただいていました。

福をかきこむといわれる開運・商売繁盛の酉の市の日に
あるOEMメーカー様より
「御社で商品をつくる時にお勧めのものがあるので、ご提案したい」と
お電話をいただきました



そして、お約束したのが、11月11日の11時


弊社に昨日、来ていただきました。
すると、まさにそのご提案商品が
某整体サロン様にぴったりであろう内容でした。

いろいろそのコンセプトや効果を伺って
さらに他の商品もとても興味深くて、
もっと詳しくお話を聞きたくなりましたが、
その後、2社様とお約束をしていましたので、
夕方、私がそのOEMメーカーさんを訪問することにしました。

その後にお会いした2社様の情報も
その整体サロン様の販促にぴったりな内容で、
これはご提案しなくっちゃ・・・と



午前中にいらしたOEMメーカーさんをお尋ねした時はすでに夜


でも、とても有効な情報をご提供いただきました。
お会いしたその日に、いろいろ作戦会議
ウキウキ、ワクワクしてしまいました



弊社を通じて、OEMメーカー様、販売会社様とも、
発展されれば、こんなにうれしいことはありません。

早速、サロンの理事長様にメールでご報告しちゃいました


次にお伺いする時には、
とーーっても、ステキなおみやげをお持ちしますよ・・・と



そのOEM会社様は弊社から北に1kmくらいの距離
ほんとにご近所です。

OEMメーカー様なのに、
プライベートブランド商品をお持ちで、
ECも運営されているとか・・・すばらしいです


そこまでやっていらっしゃるOEMメーカー様って、そんなにありません。

なんてステキなセレンディピティでしょう


これから永いお付き合いをお願いしたいです

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.12

駅のホームに立つと
目の前にスカイツリーが
ドーンと大きく見えます。

スカイツリー.jpg

このスカイツリーの真下に住んでいたんですよね~・・・

子供の頃。

 

今、現地に行っても浦島太郎なんだろうなぁ・・・(遠い目)

 

では、今日もコンサル行ってきま~す

田園都市線が事故で止まっていたので、

ぐるっと遠回りしましたż

 

今日は全部で3件

ありがたいことです。

頑張ります

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.11

立冬が過ぎ、だいぶ寒くなってまいりました。

今日はうれしいことがありました。

 

コンサルセッションの最中の入電・・・

セッション中は電話には出ないことにしていますNG

終了後、17時に折り返したら、

「今、家にいます~?」

「千葉の市原から帰るところです~ż」

 

急いで家に帰って、19:30頃

こーーんなゴージャスな海の幸セットを持ってきてくださいました。

かに.jpg

カニ、ホタテ、たらこ、ほっけ、イカの一夜干し、塩辛・・・˺

ぜーんぶ、大好物でございます

 

最近、うれしいプレゼント続きです。

ありがたいことです

感謝して、いただきます

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.10

風邪が流行っています。
先週の金曜日の夜、娘が風邪を引き、
土曜日に一応、学校に行きましたが、ダウン



マイコプラズマ系の風邪が流行っているとのことで、
それ系に効く抗生物質を処方されて飲んでいました。
たまたま昨日まで、高校3年生は文化祭&片づけで学校休み。
ゆっくり休めたおかげで、今日は登校しました。

この間の5日間、私もうつりそうでした。
のどは痛くなるし、咳や鼻水は出るし・・・。
ところがたまたまどこかの展示会(たぶん、健康博)で
もらったマヌカハニーキャンディを娘と私で1個ずつなめました。

マヌカハニーキャンディ.jpg



娘はさすがに重症だったらしく何の効果もなかったのですが、
私はのどの痛み、咳、鼻水がぴったりおさまったんですよ。
その話を薬剤師てるちゃんの日記にコメントしたら、
過去日記に書いてあったんです。

 

すごーーい効果です

そして、マヌカがティートリーだなんて、知りませんでした~

 

味は超マズかったんですが、良薬口に苦し・・・ということで

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2011.11.9

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。