なぜ、クラウドファンディングに失敗したのか?

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


今では、地方自治体でも

クラウドファンディングをする時代です。


クラウドファンディングも

良く知られるようになりました。


クラウドファンディングをしかけると、

なんでも成功する印象ですが、

失敗している事業も多く見かけます。


5億円を目標にしていた

あの地方自治体はどうなったのかなぁ〜・・・

と検索すると、残念な結果に☆


そうなんです。


クラウドファンディングで失敗すると、

見るも無残なその結果が

屍のようにサイトに残ったままなのです。


どうして失敗したのでしょうか?


原因はいろいろと考えられます。


やるなら、絶対に失敗したくはありませんよね?


どうしたら成功するのか、

失敗するのか、

事前に知りたいと思いませんか?


成功するクラウドファンディングを

テーマにした広報勉強会を開催します。


ご興味のある方、ぜひ、ご参加ください。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

2022.1.24

目標金額の90倍以上集まったクラウドファンディング!

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


新規事業でも、永年事業でも、

資金調達に頭を悩ませている事業者様は多いと思います。


売れば売れるほど、出ていくものも多いので、

入金がある前にキャッシュをたくさん用意しておかないと、

事業がストップしてしまいます。


商品を生産して販売している事業者様は特にですね。


小売店に卸している場合、

欠品したら、欠品保証(事前に契約した罰金みたいなもの)を

しないといけなくなりますから、

とにかく売れたら、商品を追加発注し続けたいです。


資金ショートしてしまうと、

商品生産がストップしてしまいますので、

売り逃しが生じてしまいます。


売れているのに、売れないのは

機会損失でもったいない!!!


じゃあ、補助金や助成金に頼る?


それは申請に知識と時間とテクニックが必要です。


広報の効果があって、

大きな資金が得られるのが、

この数年注目を浴びている

「クラウドファンディング」です。


補助金や助成金は出資額に上限はありますが、

クラウドファンディングには上限はありません。


出資したい人がいれば、

びっくりするほど資金が集まります。

クラウドファンディング953万円500.jpg


目標金額10万円だったのに、

実際に953万円も集まった実例があります。


また、補助金や助成金に同様に

知識と時間とテクニックが必要です。


成功するクラウドファンディングをテーマにした

広報勉強会を開催します。


ご興味のある方、ぜひ、ご参加ください。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

2022.1.21

1/19(水)フジテレビ「フューチャーランナーズ」にて紹介!

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


NPOアート・オブ・ザ・ラフダイヤモンズ様の活動が

1/19(水)にフジテレビ「フューチャーランナーズ」にて

紹介されます。

SDGsの課題解決に取り組む人に密着して、 

 社会貢献する事業者のブランディングや 

 知名度アップに適した番組ですね!


メディア露出、おめでとうございます!


【地上波・関東ローカル】

1月19日(水)22:54〜23:00


【BSフジ・全国】

1月29日(土)21:55〜22:00 

地上波放送後、番組HPにて、

提供を抜いた短縮版の動画がアップされます。

https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/

アーカイブズが確認できるので、

放映直後だけでなく、

PR効果が長時間続く良いメディアです。

ぜひご覧ください!

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

2022.1.18

鏑木 照さん

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


昨日、鎌倉の鶴岡八幡宮へ

居合の新年奉納演武を見に行った後、

鏑木清方記念美術館に行きました。


鏑木清方は美人画で有名な挿絵画家、

日本画家として有名です。


今開催している「うつくしきひと。」企画展に

奥様の鏑木 照さんの作品が初出展されていました。


その絵を見て、ファンになってしました

鏑木清方よりもずっと 

才能があるのではないでしょうか?

でも、才能があるとかないとかより、

単純に私は好き!


日本画の作品もそうですが、

下書きのタッチなんて、

質感が素晴らしい。


鏑木清方の下書きのタッチは

人も物もゴツゴツしていて

稚拙に感じてしまいました。


お二人が結婚された時、照さんは17才!


鏑木清方のご指導が

素晴らしいのかもしれませんが、

奥様の作品を見て、

作家として嫉妬しなかったのかな?

照さんの作品は

どれくらい残っているのでしょう?


他の作品もあるのかしら?


当時、もっと女流画家として

どうして知名度が上がらなかったのかな?


今はもっと女性が活躍しやすくなっているのかな?


などなど、いろいろと考えさせられました。


化粧品業界は

女性が活躍しやすいと

思われていますが、

まだまだ男性社会。


もっと、女性が活躍できる社会に

したいですよね!


「うつくしきひと。」企画展

開催期間は2022.1.14 2022. 2.27


ご興味がございましたら、ぜひ!

鏑木照 つみ草.jpg

※画像はお借りしました

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

2022.1.17

SDGsで困惑する

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


化粧品開発展の最終日を視察したお話をしました。

今年も目新しい情報には出会いませんでした。


市場にない目新しい新商品を企画して

販売シェアを伸ばしたい事業者は

秘密が漏れないよう、

真似されるのを防ぐために、

こういう展示会で情報が洩れるのは

避けたいものです。


ではなぜ、

私がこの手の展示会の視察に行くのか?


それは、業界に限らず、

市場の流行や流れ、

これからの方向性を肌で感じたいためです。


今回、気になったのが「SDGs」


事業ビジョンにこれを加えることにより、

企業の存在意義に共感を得られて、

事業発展のつながる・・・と考える方が多いのですが、


逆に「SDGs」が経営を圧迫しているように

感じる部分もありました。


「SDGs」のどの項目を掲げるのかで

違ってくるとは思うのですが、


「14.海の豊かさを守ろう」

「15.陸の豊かさを守ろう」


のためのエコを考慮に入れて

リサイクルパッケージを提案している

容器メーカーをたくさん見かけました。

エコ容器500.jpg


つまり、紙や木製のパッケージですね。


化粧品は水や油でつくられているので、

プラスチック容器が多く利用されています。


「SDGs」は脱プラスチックの流れです。


紙や木製の容器に水や油を入れての耐久性は難しいし、
購買ユーザーに対して

クオリティの高いイメージを

キープするのも難しいです。


実際、20年前くらいに

某自然派化粧品のパッケージに

リサイクル資材を採用しましたが、

原価コストが2倍以上になったにも関わらず、

デザインがやぼったい仕上がりになって、

ブランドイメージは上がりませんでした。


「SDGs」は

いろいろとクリアしないと

難しいことが多いと実感しました。


それだからこそ、やらなきゃいけない

意義もあるのでしょうね。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

2022.1.15

化粧品開発展2022

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

20220114ビッグサイト500.jpg
化粧品開発展2202500.jpg


最終日の化粧品開発展を視察しました。


例年よりかなり縮小していました。


リアルで活動するのはまだまだ本格化していない様子。


それでも、視察している人は大勢いました。


以前、一緒にお仕事していた

容器メーカーさんや機械メーカーさん、

原材料メーカーさんと

久しぶりにお会い出来て、

ちょっと昔話と新情報の聴取。


皆さん、お元気そうで良かったです。


それにしても、

知らない 出展社さんがほとんど!


相変わらず、新規事業者さんが多いですね。


新参メーカーさんだって、すぐわかります。


薬機法違反、景表法違反の文言で

アプローチしてきますから(笑)


業界のお勉強してから、

業界に参入すれば成功しやすいのに・・・ね。


来年、このうちの何社が市場で残っているのか、

楽しみでもあります。


資産運用EXPOや国際宝飾展も同時開催されていて、

こっちも行きたかったな。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

2022.1.15

国によって対応策が違います

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

日本市場めざす500.jpg


海外の商品を輸入して日本で売りたい・・・

というご相談が多いです。


海外で普通に売っているからといって

必ず日本で売れるとは限りません。


日本の厚労省で認可されていない

成分が入っているとか、

薬事法上、日本では売ってはいけないとか

がその理由ですね。

逆に、

日本の商品を海外で売りたい・・・

というご相談も多いですが、

これも輸入然り。


日本が許可してても

海外では許可されていなくて売れない・・・

ということも多々あります。


輸入も輸出もぜひ、

商品ごとに輸出入可か否かを

事前にお調べになってくださいね。

事前に調べておけば、

通関で捨てられる・・・

なんてことが起きませんから、

面倒でもね。


頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

2022.1.13

15周年\(^o^)/

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


本日日1月11日で、

株式会社ビューティラボを設立してから

15周年となりました。


コンサルティング事業だけで、

よく続いているなぁ〜と我ながら感心しますが、

これもひとえにクライアント様、協力会社様のお陰です。


これからも、

美容商品物販でお悩みの事業社様の

経営支援をさせていただきたいと思っています。


今後とも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

2022.1.11

化粧展

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


3連休はいかがお過ごしでしたか?


私は連休最終日の成人の日に

化粧展 〜なぜ人は化粧をするのか〜

を視察しました。


場所は港区みなと科学館です。


こういう公共施設の商売っ気ない展示会はいいですね。


純粋に化粧の歴史だけを学べます。


私が最初に勤務した化粧品会社が運営する

ミュージアムからも貴重な情報が提供されていました。


そういえば、この小町紅、デザインは違いますけど、

各出版社にPRしていましたよ、昔(遠い目)

小町紅500.png

※画像はお借りしました

化粧展ARメイク500.jpg


最後はARメイクでちょっとおふざけ(笑)

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

2022.1.10

コツを押さえれば何でもできる!

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


今日は七草がゆを食べる日ですが、召し上がりましたか?

2022七草がゆ2500.jpg


我が家では朝食にお鍋で煮て作りましたよ。


炊飯器で作るやり方もあると思うのですが、

我が家はガス釜のため、

途中で吹いてしまって上手に作れないのです・・・

なので、ガスコンロでお鍋で煮ています。


コツを押さえれば簡単ですよね?

でも、コツがわからないと上手にできません☆


実は年末に生まれて初めて、

おせちの黒豆を炊きました。


60過ぎて、主婦歴30年超で初めてです。


いつもは姑がおせちを作ってくれるのですが、

今年はそんな元気が出ないと言ってリタイア☆

・・・ということで初めての挑戦でした。


四苦八苦して

うまく出来ただの出来なかっただの、

大騒ぎをして作っていた姑を毎年見ていたので、

さぞかし黒豆というものは難しいものなのだと

戦々恐々でしたが、

初めての割に激ウマな出来!!!

黒豆500.jpg


見てください!

ふっくらツヤツヤです。

お味をみてもらえないのがほんとに残念☆


私って天才?


いえいえ、そんなことはありません。


豆が入っていたパッケージの裏文の

作り方の説明書に忠実に作っただけ。


何事もプロのいう通りにすればほぼ成功します。

その通りに作れば、

誰だって、初心者だって

出来るハズなんです。


それなのに上手に作れないのは

説明書どおりにしていないのでしょうね、

たぶん。


わからないことがあれば、

プロに聞けば成功すると思います。


プロは成功するコツを押さえているハズだから。

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

2022.1.7

LEONウェブサイトに掲載!

こんにちは!美

容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


2022年最初のメディア掲載報告があります。


合同会社リボーン様のスマホケース

LEONウェブサイトに紹介されました。

20220105LEONリボーン2500.jpg


2022年、幸運を引き寄せるスマホケースは!? 【Dr.コパの風水鑑定】https://www.leon.jp/items/100264


掲載おめでとうございます!


Dr.コパの風水鑑定付で、

お正月から運気アップ感 満載です! 

今までもLEONに何度となく掲載されて、

LEON記者様との信頼関係が

しっかりとできていますね!


素晴しい!

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

705事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

2022.1.6

【ビューティラボ】新年のご挨拶

明けまして、おめでとうございます。

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


お正月はいかがお過ごしでしたか?

私は去年同様、ステイホームで静かなお正月でした。


自宅近くのお寺に初詣に行きましたら、

参拝者の長蛇の列・・・これは初めて見た光景でした!


さて、弊社ビューティラボは今月11日で設立15年になります。


これまでもコロナ禍でも継続できたのは

クライアント様と協力会社様のおかげです。


この2年、店頭での物販は厳しいものがありましたが、

今年も、クライアント様それぞれにあった、

きめ細かな経営支援サービスをご提供できるよう

努めてまいります。


本日1月5日より平常通り営業をしております。

ご用命がございましたら、

お気軽にお申し付けください。

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから


●近況報告はこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174431.html

●ツイッターはこちらです♪フォローしてください↓

https://twitter.com/beautylabojp

●facebookページはこちら!「いいね!」をぜひ♪

https://www.facebook.com/beautylabojp

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

704事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

本年もどうぞ、よろしくお願い申しあげます。

2022.1.5

今年も1年間ありがとうございました\(^o^)/

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


大晦日ですね!


あと数時間したら、年が明けます。


今年、やりたかったことはできましたか?


思い残すことがあった方は

大勢いらっしゃるんじゃないでしょうか?


私も実はその一人。


ビジネスでも、プライベートでも。


でも、TOKYO2020に関われたのは大きな収穫でした。


お金を払ってもいいくらいの多くの体験ができました。


そして、残念だったことがひとつあります。


去年還暦を迎えた後、

誰しもなのでしょうけれど、

物忘れが多くなって・・・


クライアント様に迷惑がかからないように

常日頃努力をしていたのですが、

そんなタイミングで認知症薬の治験に誘われたのです。


ラッキー!


この治験に参加できれば、

無料で最新治療が受けられて、

頭キレッキレになれる!!!


もちろん、参加表明。


治験に参加するということは

薬や健康食品は一切口にできません。


おなかいっぱいになるくらい摂取していた

健康食品を全てやめました。


そして、10月の健康診断をクリア♪
11月の認知症検査に臨みました。


健康食品の摂取をやめて2か月、

けっこう頭はボケボケ☆


なのに、認知症検査の結果は



落ちました☆




そのお知らせが先週あって
軽くショック☆



これって、認知症とは認められなかったということ?


それとも、改良の余地なしということ?


喜んでいいのか?


悲しんでいいのか?


なんとも複雑な・・・


ということで、
この3か月間絶っていた健康食品を復活!


イチョウ葉エキスも
大豆イソフラボンも
ルテインも
ゼアキタンチンも
フェルラ酸も
ホスファチジルセリンも
飲んでやる〜〜〜!

エパデールも
ロトリガも
イマークSも
リサーラも
α-リノレン酸も
DHAも
EPAも
γ-リノレン酸も
アラキドン酸も
飲んでやる〜〜〜!

そして、頭キレッキレ

アンチエイジングを目指し続けます\(^o^)/


来年もどうぞ、よろしくお願いいたします<(_ _)>

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

704事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

2021.12.31

NHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん クリスマス72分SP」

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


25日(土)クリスマスの日19時30分からNHK総合で放送された

「有吉のお金発見 突撃!カネオくん クリスマス72分SP」にて、

小杉造園様がバーレーンで施工した日本庭園について放送されました。

20211225カネオくんバーレーン500.jpg
20211225カネオくん社長500.jpg


23日のブログで告知してましたが、ご覧になりましたか?


下記で再放送がありますので、

見逃した方は、ぜひ、ご覧くださいね!


総合 月曜 午後11時35分

総合 土曜 午前9時30分


小杉造園様、TV取材放映、おめでとうございます!

第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

704事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

2021.12.27

2022年最初の広報勉強会は・・・

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


次回の広報勉強会のお知らせです。


次回のテーマは「クラウドファンディングを利用したPR」


クラウドファンディングは「共感PR」の一つです。


クラウドファンディングって、

資金調達のことでしょ?

広報と何の関係があるの?

・・・普通はそう思いますよね!


クラウドファンディングを利用することによるPR効果は

クラウドファンディングサービスのWEBサイト上で露出することで、

ファンを創出し、

ソーシャルメディアを通じて拡散し、

さらに多くのファンや出資者を獲得する

というサイクルを作り出すことができます。


要は、

お金を掛けずに

プロモーションを行なうことができるのです。


ただ単純に商品を販売したいというだけでは、

出資者の獲得は難しく、

際立った特徴や面白さ、

他にないインパクトまたは出資者の共感が得られる

アイディアが必要です。

無料で資金も集まって、

PR効果でファンもできていいことずくめの印象ですが、

実はデメリットもないわけではありません。


次回は資金調達しながらPR効果を狙う

クラウドファンディングサービスの

利用方法を勉強いたします。


多数の成功事例・失敗事例と

成功のコツもご紹介します。


第102回広報勉強会

【テーマ】クラウドファンディングを利用したPR 

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

日時】1月27日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

【会場】ZOOMオンライン【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【 お申込み〆切り】1月25日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16444801.html

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績

704事例になります。


もし、単独でのアドバイスやレクチャーをご希望でしたら、

個別のコンサルティングメニューもございますので、

お申し付けください。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

2021.12.25

101回目の広報勉強会を開催しました!

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


昨日は「テレビでPRする方法」をテーマに

ZOOMオンラインで、

広報勉強会を開催しました。

20211223広報勉強会2500.png


ZOOMで開催するとビデオ録画できるため、

当日参加できない方でも、

後日視聴できるので便利ですね〜!


今回は年末ということもあって

ビデオ視聴参加の方が多かったです。


今年の広報勉強会はこれで〆になります。


去年に引き続き、

コロナ禍でもご参加いただいた皆さん、

ありがとうございました。


来年1月の広報勉強会は

後日のブログでお知らせさせていただきます。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

2021.12.24

メディア露出情報、年末盛りだくさん!

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


販路開拓支援が

緊急事態宣言解除後に多忙になってしまい、


商工会議所・商工会主催セミナーや

弊社主催の広報勉強会参加者様の

メディア露出情報が滞り、

たいへん失礼いたしました!


まずは12月1日発行の「読売ファミリー(大阪版)」に

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会様が

掲載されました!

20211201大阪の「読売ファミリー」.jpg

※画像はおかりしました。


なんと、電話で20分ほどの取材応対だったそうです。


すごいですね〜(@_@)

そして、25日(土)19時30分からNHK総合で放送される

「有吉のお金発見 突撃!カネオくん クリスマス72分SP」にて、

小杉造園様がバーレーンで施工した日本庭園について

放送されることになったそうです。


見なくっちゃ!


2社様とも、取材掲載おめでとうございます\(^o^)/

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

2021.12.23

第101回広報勉強会 申込締め切りました!

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


今月23日開催予定の広報勉強会の

お申込み受付を終了しました。


今回で101回目となる広報勉強会


始める前はこんなに続くとは

思っていませんでした!


ご参加いただいた のべ3,302名の皆さん、

ありがとうございます。


今月のテーマは「TVでPRする方法」


TV放映後に30分で250万円売り上げた農業法人様、


2つのTV番組で放映後、1か月間に500個売れ、

売上500万円に達したメーカー様、


皮の高級財布がTV放映日だけで

爆売れした高級皮革製品メーカー様など


広報勉強会に参加して、

売上を上げた事業者様は

たくさんいらっしゃいます。


マスコミに取り上げられただけでなく、

実際に売上を上げているところが

素晴らしいです。


広報勉強会および広報セミナー参加社様の

マスコミ取材掲載実績はこちら


そんな事業者さまをもっともっと

増やしたいという思いで、

今回も企画しました。


今回参加の皆さんは初参加の方ばかり。


モニター越しではありますが、

お会いするのが楽しみです。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

2021.12.21

時流でニーズが変化!

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


開始から1年半経った某プロジェクトの

最終の評価会にリモートで参加。


もちろん、プロジェクトメンバー全員

リモート参加です。


1年半前、プロジェクトがスタートした時には、

時流に合っていて画期的に感じた商品でした。


でも、1年半経ってみると、

コロナ禍で、安価な競合他社商品がたくさん出てきたし、

市場のニーズも多様化して、

なんだか特徴が感じられなくなっていました。


どんな商品にも言えると思います。


特許でも取らなければ、

次々と類似の後発商品が出てきます。


案件企業様のプロジェクトメンバーは皆さんまじめで、

何事もポジティブにとらえる方たちでした。


今のニーズ、将来あるだろうニーズに焦点を合わせて

進化していっていただきたいと思います。

頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第101回広報勉強会 

【テーマ】TVでPRする方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】12月23日(木)18:30〜20:30 

【会場】ZOOMオンライン

【定員】10名

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【お申込み〆切り】12月21日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

詳細・お申込みはこちらから 

2021.12.20

セミナー参加者様からのご相談、お待ちしています。

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


一昨日、東京商工会議所 中央支部様セミナー

ご参加くださった方から、

私に相談したいという連絡が入ったので、

連絡先を伝えてくださったと

商工会議所様からメールが届いていました。


今まで、商工会議所様では

リアルでセミナーをしていたので、

セミナー終了後にお名刺交換や質問タイムがあって、

そこで、いろいろとコミュニケーションの機会がありました。

コロナ禍でオンラインセミナーになって、

参加者様とのコミュニケーションがなくなって

寂しく感じていたので、

こういう連絡が商工会議所様を通してあると

とてもうれしいです♪


このご相談希望の方は

広報についての相談なのか

美容事業についてのご相談なのかわかりませんが、

来週、ご連絡があるのを楽しみにしています。


頑張る美容事業者様、

いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のお問合せはこちらから

メルマガ配信の登録はこちらから

第101回広報勉強会 

【テーマ】TVでPRする方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】12月23日(木)18:30〜20:30 

【会場】ZOOMオンライン

【定員】10名

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。 

【お申込み〆切り】12月21日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

詳細・お申込みはこちらから 

2021.12.18

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。