昨日はメールチェックする暇もなく3件の仕事をこなし、
夕方メールボックスを開けてみたら、

新規のお客さんからの相談メールとともに
今、ホームページを変更修正している「良品プラス TVショッピング」さんから
企画内容が大幅に変更になったという連絡が・・・


えらいこっちゃ


PC持ち歩いている意味なし



とりあえず、HPの修正を進めながら、
新規のお客さんとアポイントを・・・。
来週も1日も余裕がなくなりました


なんだか年度末だというのに、お仕事でバタバタです。
ありがたいことです



HPのアクセス解析を確認したら、
1日で1000以上のPVでした
こんなの初めてです。
何かしましたかね〜、弊社



「良品プラス TVショッピング」の新規企画のアップは
弊社メルマガ登録されている方限定に
来週月曜日配信のメルマガで詳細をお知らせいたします。
表からの入り口はしばらくシャットアウト


ご了承ください。

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.13

ツイッター・・・利用されていますか?
ビジネスに活かせていますか?
私は実はよくわかっていません


とりあえず、やってみる・・・というのは時間の無駄のような気がして


仕事に活かせないのでは遊んでしまいますから・・・



今日は「ツイッター活用ビジネス無料セミナー」に行ってきました。


ただ「ランチを食べました」とかつぶやいているだけでは決してビジネスにつながりませんね。
知らせたいこと、たとえば「新商品発売」とか、「キャンペーン開始」とかを
顧客候補に知らせるメルマガ的機能を利用すべきなんだろうな・・・と
弊社のビジネスに当てはめて感じました。

このセミナーを主催された会社はもう一歩踏み込んで、
この機能を利用してフランチャイズビジネスを開始されていて、
単にツイッターをホームページに直結させるのではなく、
ある仕組みを組み合わせることで、課金するシステムにしていました。
そして、そのシステムのフランチャイズパートナーを探しているのでした。

弊社は守秘義務契約をしてお客様とのビジネスが成り立っているので、
普段から弊社のお客様の顔が見えないように心がけています。
でも、このシステムはお客様のビジネスを支援しているのですが、
広告ツールになっているために、お客様企業の顔が見えてしまいます



弊社のような会社には向かないビジネスの説明会でした。
それでも、ツイッターの有効利用の仕方がわかったので、
近いうちに利用してみようと思っています。



美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.12

国会図書館で調べものをよくしています。
貸出手続きのついでにサイトもよく閲覧しています。

今、サイトで、標記の

第3回本の万華鏡「いい男点描―それぞれの時代の文学・芸能から―」
というコーナーがあり、時代ごとの「いい男」にまつわる文学作品、
歌舞伎や映画などの芸能にまつわる資料を掲載しています。

プレーボーイで名高い光源氏の資料や
明治末の美男子コンテストの資料もあります


日本の古典を勉強する良い機会


お勧めです

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.11

お待たせしました



たった6分間の放映で3ケタの売上数をたたき出した
「良品プラス TVショッピング」の次回企画書ができました


今、それに伴い、ホームページの更新作業を行っております。
前回よりサービス拡大した内容になっています。

今週中までにサイトアップしますので、ご期待ください




良品プラス3回目収録写真.jpg

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.10

昨日は外苑前でセミナーを受講しました
美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
はWEBをメインに営業しているので、
常にWEB情報を仕入れるように心がけています
もちろん、最新情報をクライアント様に提供するという使命もあります。
このセミナーは先週金曜日の深夜に検索して知って、
夜に開催されるということで、スケジュールに支障がないのを確認して、
昨日当日申し込みをしたのでした。
申込みフォームに難なく入力できたのですが、
規約を改めて読んだら「当日申込み不可」と書いてあり、
「おやぁ・・・こりゃ受けられないかも・・・」と思いつつ、一応、電話で確認。
そうしたら、快くセミナー参加許諾していただきました。
突然の割り込みなのに、感謝です〜
強引な申込みしてまで受けてよかったです。
IT関連の情報って1週間でとんでもなく進歩しちゃったりしますから、
お山の大将や浦島太郎にならないよう、日々お勉強です。

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.9

最近、大手メーカーさんの通販事業参入が目立ちますね


無名のメーカーが通販で成功して、
売上を大きく伸ばしているから刺激されてのこととと思います。
無名メーカーさんでできたことなので、
知名度も信用度もそれに勝る大手メーカーが
成功するのは当たり前・・・と思いがちです。

ある大手メーカーさんがその潤沢な資産を使い、
かなりの量の広告を6年間も打ち続けたのにもかかわらず、
売上は投資した広告費の100万分の1も行かなかった事例があります。
100分の1ではありませんよ


100万分の1ですよ



そのメーカーさんと同じような広告展開を現在している大手メーカーさんがあります。
1万人に無料サンプルと称して、商品をタダで配り、リピート発注をDMで促すというやり方。
たぶん、同じ広告代理店が手掛けているのだと想像します。

無料で得た商品はお客様は使いません。
使わないので、リピートは発生しません。
真剣に悩んでその商品が欲しい、買いたいお客様はお金を出しても買うものです。
誰もが知っているこのメーカーさんの5年後の状態が想像できます。
顧客リストはできても、ライブリストにはなりません。

通販事業に参入されるのであれば、
「通販はone to one マーケティング」ということを忘れずに進めてほしいと思います。
そうすれば、決して失敗はしません。

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.8

先週は3日連続でコンサルティングセッションが入っていました。 そのうちの1日の夕方、コンサルティングのまっ最中に突然電話が入りました



弊社は自身で電話を取らないで、電話代行に任せています。
必要な電話だけを私の携帯に知らせてくれるように指示してあります。
不要な営業電話等は一切ここでシャットアウトしてムダな対応を省いています。

コンサルティング最中に入った電話は
サプリメント輸入販売をしようとしている方からで、
その外国から、問い合わせが来ているので、1時間以内に答えて欲しい・・・


という、せっぱ詰まった内容でした。

依頼主は知らない人で、弊社と顧問契約しているわけでもありません。
コンサルティングを中断するわけにもいきませんので、
再度催促の入電がありましたが、終了してから遅れて電話をかけました。

こういう対応はコンサルの先生に言ったら
契約を交わしてお金を支払ってくれているクライアントさんではないので、
電話する必要はないとしかられてしまいます


ノウハウを売って生業としているのに、タダで情報を渡すなと



質問してきた先方も恐縮していましたが、
契約しているお客様と無料で質問してくる人とを同じ扱いにしては
基本的にルール違反となるわけです。

でも、質問内容が弊社しか答えられないことでもない簡単なことだったし、
たまたまコンサルティングが終わってから電話をかけても、
間に合うので遅れて対応しました。


でも、これは滅多にできることではありません。

こういう質問が来るということ自体が、
弊社にそのノウハウが蓄積していると認識されているからでしょうが・・・



1時間以内に答えてほしいといきなり電話で言われても、
必ずしもできるとは限りません・・・というか、無理な場合が多いです。
これは契約しているクライアントさんにもそうお願いしています。



美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.7

電通さんが「2009年日本の広告費」を発表していました。

 

4大媒体は対前年比2ケタの減少ですね。

大きい落ち込みです

下記に内容を転記します。

 

*******************************************************

 

 

電通は2月22日、日本の総広告費と媒体別・業種別広告費を推定した「2009年日本の広告費」を発表した。総広告費は5兆9222億円で前年比88・5%となり、2年連続で減少した。

 

09年(1~12月)の広告費は、衆議院選挙、エコカー減税、エコポイントなどのプラス材料はあったが、米国金融危機に端を発した世界同時不況による景気低迷が大きく影響した。

 

媒体別に見ると、「新聞広告費」が前年比18・6%減、「テレビ広告費」が同10・2%減となるなど、「マスコミ4媒体広告費」は同14・3%減と5年連続で前年を下回った。

 

4媒体以外では、検索連動広告やモバイル広告の伸長で「インターネット広告費」が同1・2%増、BSデジタル放送などの増加で「衛星メディア関連広告費」が同4・9%増となった。一方、「屋外」「交通」をはじめ内訳のすべてが減少した「プロモーションメディア広告費」は同11・8%減と2年連続で減少した。

 

業種別の広告費(マスコミ4媒体)では、衆院選関連の出稿が寄与した「官公庁・団体」が増加したが、その他の20業種は前年を下回った。

 

媒体別概要は次の通り。

 

【新聞広告費】6739億円、前年比18・6%減。

業種別では「化粧品・トイレタリー」「ファッション・アクセサリー」などが前年を上回ったが、「交通・レジャー」「流通・小売業」「出版」「食品」「情報・通信」など構成比の高い業種での減少が大きかった。

 

【雑誌広告費】3034億円、前年比25・6%減。

「化粧品・トイレタリー」「ファッション・アクセサリー」など構成比の高い業種の減少をはじめ、すべての業種が前年を下回った。

 

【ラジオ広告費】1370億円、前年比11・6%減。業種別では「官公庁・団体」「外食・各種サービス」「化粧品・トイレタリー」は伸長したが、「自動車・関連品」「金融・保険」などの主要業種は低調だった。

 

【テレビ広告費】1兆7139億円、前年比10・2%減。内訳は、番組広告費が同12・2%減、スポット広告費が同8・6%減。広告主の固定費削減の影響で4月以降に番組広告費は減少したが、10~12月にはスポット広告費が前年並み近くまで回復した。業種別では「官公庁・団体」が増加、「食品」や「流通・小売業」も堅調だった。一方、「金融・保険」「趣味・スポーツ用品」「自動車・関連品」などは減少した。

 

【マスコミ4媒体広告制作費】(注=広告制作費は媒体別広告費に含まれる)2793億円、前年比14・2%減。このうち、テレビCM制作費は1788億円、同8・7%減。「情報・通信」「自動車・関連品」「家電・AV機器」の不調が、全体の減少に影響を与えた。

 

【衛星メディア関連広告費】709億円、前年比4・9%増。CATVは地上波デジタル化対応を契機に加入世帯数が伸び、通販が順調に推移して同7・0%増。CS放送は、同6・0%減。BS放送は、デジタルテレビの普及による視聴可能世帯の増加を背景に、新規出稿や通販出稿の増加などから、同10・2%増となった。

 

【インターネット広告費】媒体費と広告制作費の合計は7069億円、前年比1・2%増。媒体費は5448億円で、同1・4%増。リッチ広告を活用した認知効果・ブランディング効果への注目が高まり、行動ターゲティング広告をはじめ新しい領域も成長するなど、広告手法の進化・多様化が進んだ。

 

PCインターネットにおけるバナー広告などは減少したが、検索連動広告は、1710億円、同8・6%増と堅調な伸びを示した。モバイル広告は、1031億円、同12・9%増。3G端末や通信定額制などの普及・定着による利用の拡大を背景に成長を続けた。SNSなどのソーシャルメディアを使った企画性の高い広告展開が見られ、端末の高度化に伴うコンテンツの進化により販促領域での活用が増加した。モバイル検索連動広告の伸びは特に大きく同31・8%増の224億円だった。

 

インターネット広告制作費は1621億円、同0・7%増。大型案件は減少したがサイトリニューアルなどが増加し、微増となった。

 

【プロモーションメディア広告費】2兆3162億円、前年比11・8%減。「屋外」「交通」「DM」「フリーペーパー・フリーマガジン」「展示・映像他」はいずれも2年連続、「折込」は3年連続の減少となった。「POP」は微減だった。

 

 

 

*******************************************************

 

かなりの数のメーカーさんが通販事業を新たに展開し、

インフォマーシャルをしていますからね~・・・

それだけでも広告代理店で扱う出稿は減ってくるでしょうね。

 

今まで広告を検討していたオーナー様、チャンスかもしれません。

これだけ落ち込んでいると、広告費かなり値引いた価格で出稿できると思います。

 

 

弊社では、販売に結び付く広告展開の企画立案を提供しています

もちろん提携している広告代理店さんがありますので、

優良媒体のご提案もさせていただきます。

 

広告のことでお悩みであれば、何でもお気軽にご相談くださいませ

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.6

昨日、浦和でコンサルティングが終了した後、実家に行きました
ちょうど一週間前に母が鎖骨を折ったので、お見舞いがてらお手伝いに・・・
骨を折った直後は私がお見舞いに行くと言っても、
「あなたは忙しいから、手伝いなんて来なくていい」と拒絶されていました。
 
母は私の世話をいくつになってもしたいのです。
だから、私が行く時に自分が思うように動けないのが嫌なのでしょう。
自分が世話されるのも嫌なのでしょう。
 
なので、昨日は仕事が実家の近所ということもあり、無理やり押しかけました。
お夕飯をつくって、父母と一緒に食べてから帰宅しました。
母はギプスもせずに、折ってから1週間も経ったせいか、普通に起きて動いていました。
安静にしていればいいのに、父が何もしないから、自分でやらざるを得ないんですね。
やっぱり無理やり押しかけてよかったです
今週、娘が期末試験でスケート練習に行かなくて良かったのでできたことです。
来週は修学旅行で娘が不在なので、また、家事手伝いをしに行こうと思っています。
モバイルPCと携帯電話さえあれば、どこでも仕事ができるので、支障はありません。
便利ですよね
会社員だったら、仕事と介護の両立なんて考えられません。
・・・というか、会社員時代の私の働き方が尋常でなかったからそう思えるのかもしれません。
本格的に介護をしなくてはいけない時がいずれは来ることでしょう。
その時のためにいろいろ今から考えておかなきゃいけないと思いました
帰りにはすごい荷物
父が家庭菜園でつくった野菜と、
母のボーイフレンドが私におみやげにと買ってきてくれた
くずもちやら、桜餅やら、自作の焼き芋やら、あられやら・・・
何しに行ったのかしら???という感じです
埼玉の実家から自宅の横浜まで、電車一本乗り換えなし
1時間半で帰れるのが便利です

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.5

今日は浦和でのコンサルティング3回目です。
過去2回のセッション内容を元にしてビジネスモデルの提案をします

若手取締役の皆さんは全員前向きで、
社長さんもかなり前向きなんですが・・・
なんとなく、若手取締役の皆さんのモチベーションの低さが気にかかります



単に本業が忙しいだけならよろしいのですが、
新規事業を起こすとなったら、モチベーションをあげて行かないと


身が入らずに、頓挫してしまうかもしれません。
実はこういう例は過去にもありました。

頭で理解していても、強制されていると気持ちに納得がいかないですね。
納得できないところには積極的に力を入れられません。
納得した上での自主的行動なら、やらされている感は少なく、
言われなくても物事を進めます。
これは新規事業を推進する際の結果として大きな差をもたらします。

さて、どうしたら、モチベーションをアップできるのか・・・?
頑張ります


行って来ます

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.4

新規クライアントさんの事業支援が今日から始まりました。
弊社のクライアントさんで初めて何もないゼロからのコンサルティングです。

会社もできたばっかりでまっさらの状態です


商品もまだなく、これから企画を始めます。
あるのは若く美しい女性社長の化粧品事業に対する情熱だけ


責任重大です



まずは、販売ルートのレクチャーです。
目指すは9か月後の商品発売


全力で支援いたしますので、一緒に頑張りましょう

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.3

通販大手メーカー様の前年度の売上を確認しています。
通販事業のレクチャー資料の更新のためです。
いつまでも古い資料で講義はできませんから・・・

化粧品業界の売上が対前年比91%だったというのは以前の日記にも書いていますが、 通販の化粧品の売り上げは対前年比-14%


化粧品全体から見ても通販が落ち込んでいるのがわかります。
逆に勢いが良いのが食品の1.6%と健康食品8.4%

確かに4大媒体に健食の広告掲載が目立ちましたね~

今年、化粧品メーカー様からのご相談が多いわけです。

 

カタログ通販さんも売上激減ですね。

対前年比-80%くらいのカタログもあります~

カタログ掲載のメーカー様、御苦労、お察しいたします

今年はカタログ本誌ではなく、うまいカタログの利用方法を
クライアントさんにレクチャー&アドバイスしようと思います

午後は札幌から化粧品メーカーさんがご相談に見えます。
本業はお医者様のようです。
いわゆる「ドクターズコスメ」ですね

 

お医者様で、レストランも経営されてて食事

医食同源・・・てことでしょうか!

多角経営頑張っておられるようですが・・・

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.2

3月になりました。
終わりであって、始まりでもある年度末。
次年度の事業計画を進められている企業様も多いと思います。
 
おかげ様で2社の新規事業創設に携わっています。
今、ビジネスモデルのご提案書を作成中
今週2社さまにそれぞれご提案します。
新規事業は子供を育てるのと似ています。
すぐれた人格を持つ企業に育てるための政策はどうすればいいのか・・・
自分の事業ではありませんが、新しいことの始まりはワクワクしますね

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.3.1

『YUCASEE ( ゆかし)』からのご招待が来ました

『YUCASEE ( ゆかし)』って何〜


検索して調べてみましたら、
富裕層限定のプレミアム・プライベートクラブだそうで、
会員勧誘メールだったんですね〜



それにしても、私あてにそんな勧誘が来るなんて・・・
きっと何か勘違いされているのでしょう。
我が家はフィギュアスケートを10年やっている一人娘の出費で
ヒ〜ヒ〜している浮遊層ですから〜



ちなみにこの『YUCASEE ( ゆかし)』のサイトで
わが娘を「浅田真央」に育てる費用は? という記事を発見



ありえません・・・

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.2.27

5年くらい前にお世話になった印刷会社の方から突然メールが届きました

化粧品会社に転職をされたとのご報告でした。

「ご縁がありましたら、また一緒にお仕事が出来ればと思います。」

といううれしい内容でした

 

お世話になったのは1年もなかった気がしますが、

どこかのサイトで弊社を知ってご連絡をくださったとのことでした。

いろんなところに弊社情報を掲載していて正解ですね。

転職をお知らせいただけるなんて、光栄です。

 

メーカーではなく、ピンで動くコンサルタントなのに、

私一人ではなかなか実現できないことが多いと実感していますが、

お手伝いしていただける強力な繋がりがたくさんあることで

弊社は支えられていると感じています。

ありがたいことです

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.2.26

ホテレスジャパン.jpg


ビッグサイトで行われている「第38回 HOTERES JAPAN」に行ってきました。
初めて行った時は「ホテル&レストランショー」という名称だったような気がします。
もう26年も前のことですが・・・(遠い目)

今回は企画展示「AQUA & SPA 」があるということで、
若きスパコンサルタントのT氏を誘って、一緒に視察しました。
スパコンサルタントって、珍しいでしょ?
彼はもう10年以上もスパに携わっている大ベテランです。




炭酸セラピーを受けるT氏.jpg




炭酸アトマイザーでリフトアップできるというので、T氏と一緒に体験


普段は柔らかい表情のT氏・・・




セラピー後のT氏.jpg




施術後、リフトアップして、このようなりりしい眼差しに変化


これ、サロン用はそれなりのお値段ですが、
パーソナルユース品は3万円ほどの手ごろなお値段。
ひとつ持っているといいかもしれません。

他にも手軽に設置できるジャグジーとか、建設するのと比べると10分の1で済みます。
エステサロンやスポーツクラブに1台いかがでしょうか

「第38回 HOTERES JAPAN」は明日までです。

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.2.25

気候が春っぽくなると、ファンデーションを変えたくなります。

皮脂の分泌が盛んになるからですね

私は紫外線をなるべく浴びない様にしているので、色白です。

皆さん、ファンデーションを手の甲につけて選んでいませんか


私の場合、手の甲の方が色が黒いのです。
こういう人は手の甲で色選びをしてはいけません。
よく首の色に合わせましょう・・・と雑誌の美容ページでアドバイスが載っていますが、
私の場合、首の色より顔の色の方が黒いのです。

首の色に合わせて選ぶと、アイ〜ン


志村けんのバカ殿のように白塗り仮面


顔の色に合わせると顔だけ黒く浮くんですね。

今日は仕事の市場調査のついでに
ファンデーションコーナーに寄って、いろいろお試ししてしまいました。
なんと、1つのファンデーションを選ぶだけで2時間


でも、即決しませんでした。

塗ってから時間が経つと脂が浮いてギトギト、てかてかしたり、くずれたりするので、
計時変化を見て、気にいったものを選びます。
一度に4種類くらいしか顔に塗布できないので、
明日もファンデーション選びをしそうな気がします

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.2.24

昨日、娘のスケートの先生がバンクーバーからお帰りになりました。 早


小塚崇彦くん、8位入賞おめでとうございます♪
先生ご夫婦はそれぞれオリンピック受賞8位


8位以上がいいなぁ・・・とおっしゃっていましたが、一緒でしたね


お疲れ様でした。

いつも海外遠征に行くと、必ずおみやげを生徒全員に買ってきてくださいます。
優しい


ソルトレークの時はスケーター兎のぬいぐるみ、
トリノの時はキーホルダー、
今回のバンクーバーはこのキーホルダーでした。




バンクーバーキーホルダー.jpg



美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.2.23

二月の季語の分類は春
如月(きさらぎ)という異名は一般的ですが、
梅見月(うめみづき)、木目月(このめつき)などとも言われます。
地球温暖化と言われても、梅が咲くのは2月と昔から変わらないのですね。

それにしても、普段の月より2〜3日少ないだけでとても短く感じます。
今月もあとたった1週間


あれもこれもやり残したままで今月終われません


今週のスケジュールはタイトです。
頑張りましょう

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
お問い合わせはこちらから

2010.2.21

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。