CSRでマスコミに取材掲載される秘訣
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
次回のテーマは「CSRでマスコミに取材掲載される秘訣」
CSRとは、企業が組織活動を行うにあたって担う社会的責任のことです。
社会的責任とは、従業員や消費者、投資者、環境などへの配慮から社会貢献までの幅広い内容に対して適切な意思決定を行う責任のことで、各企業の特徴から担うべき責任、役割、そして影響力は異なるため、各社はそれぞれ課題を見つけCSRを自ら作り上げていきます。
また英語では「corporate social responsibility(企業の社会的責任)」といい、これの頭文字をとって「CSR」と呼びます。
コロナ禍で経済が停滞した2020年、新サービスを生み出すなどの積極的な行動に出た、資本力のある企業もありました。
シャープのマスクなどですね。
新サービスを編み出さなくては!と慌てた事業者も多くあったと思います。
でも、新たに資本投資をして、新事業を起こすのは、並大抵なことではありませんよね。
そんな2020年の前半、新サービスではなく、CSRを目的とした広報活動が盛んにおこなわれていました。

そして、実際に取材され、記事化された事業サービスもたくさんありました。
次回の広報勉強会はCSRをPRにつなげた事例を学びます。
第94回広報勉強会
【テーマ】CSRでマスコミに取材掲載される秘訣
【対象者】商品や会社に知名度とブランド力をつけたい経営者様、広報担当様
【日時】2021年3月25日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)
【会場】きゅりあん(品川区立総合区民会館) および ZOOMオンライン
東京都品川区東大井5-18-1
【定員】10名 (残席9名)
【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。
【 お申込み〆切り】3月23日(火)
参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。
詳細・お申込みはこちら