「お金をかけずに、マスコミに掲載される!効果抜群のPR術!」出講しました!

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

船堀タワー400.jpg


東京商工会議所江戸川支部 主催 江戸川区 共催セミナー「お金をかけずに、マスコミに掲載される!効果抜群のPR術!」の依頼講師として出講をさせていただきました。


1か月以上前に満席となり、本日は大勢の方にご聴講いただきました。


参加者の方のほとんどは東京商工会議所の非会員様でしたが、どうやって、情報を入手するんでしょうね?


やはりWEBでしょうか。


せっかく東京商工会議所のセミナーにいらしていただいたので、プレスリリース配信の基本料金(43,200円)免除や今年年末まで実施しているプレスリリース初回配信料割引キャンペーン(配信料21,600円)の説明もさせていただきました。


いずれも東京商工会議所の会員限定のサービスです。


会員ならば、いつでも通常の半額でニュースリリースが配信できます。


このサービスを利用したいなら、ぜひ、東京商工会議所の会員になりましょう!


配信先は2,250媒体・3,300カ所ありますので、メディアリストのない企業様にはありがたいサービスだと思います。


今回ご聴講いただいた皆さんの評価はほぼ「たいへん満足」と「満足」でした。


商工会議所江戸川支部の担当様から、来年度の出講も依頼いただきました。


ありがとうございました。

船堀タワー夕日500.jpg
船堀タワー中川500.jpg


帰りには、船堀に来たらお決まりのタワーに登って夕方の景色を堪能してまいりました。

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

美容事業のご相談は

美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.13

ほくろで悩む人に朗報!ほくろ消しに新手法

こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

ちょうど10日前の情報です。

ほくろ300.jpg

※画像は拝借しました。

ほくろでお悩みの方は大勢いらっしゃると思います。

色素作る細胞を破壊すると、皮膚の組織が白っぽくなっていくことがわかったそうですよ♪

下記に朝日新聞DIGITALの記事を転記しますね。

**********************************

関西医科大(大阪府枚方市)などのグループは2日、黒い色素をつくる細胞を死滅させることで、ほくろを消す手法を開発したと発表した。生まれつき大きなほくろを持つ人を対象に、この手法を使ってほくろを消す臨床研究を始めた。

ほとんどのほくろは、皮膚にある母斑(ぼはん)細胞がつくるメラニン色素によって黒く見える。グループは、母斑細胞をなくせば色素が作られず、すでにある色素も体内に吸収されて、ほくろが消えると仮定。大きさが20センチ以上のほくろを持つ「先天性巨大色素性母斑」の人のほくろを使って検証した。

1センチ四方のほくろの組織を2千気圧の高圧に10分間さらし、皮膚の主要成分のコラーゲンを傷つけずに母斑細胞を含む細胞を破壊。その後、拒絶反応が起きないマウスに移植して様子を見ると、半年後から白っぽくなり、1年後にはほぼ色素が消えた。高圧処理をせずに移植した組織は1年後も色が変わらなかった。

グループの森本尚樹准教授(形成外科学)によると、母斑細胞がメラニン色素をつくることは知られていたが、どうすればほくろを消せるかは、十分検証されてこなかったという。

ほくろを消すためによく用いられるレーザーは、メラニン色素が標的で、生き残った母斑細胞で再発することが少なくない。このため、森本さんらは今回の手法で、2万人に1人ほどの割合でいるとされる先天性巨大色素性母斑の人のほくろを消す臨床研究を開始。切り取ったほくろの組織を高圧処理してもとに戻す。昨年から10人に実施し、経過を調べている。「人では3カ月後ぐらいから色素が消え始める。先進医療で使えるように、来年から新たな臨床研究を始めたい」と森本さんは話す。成果は米科学誌プロスワンに掲載された。

http://www.asahi.com/articles/ASKC2635QKC2PLBJ001.html?iref=comtop_list_sci_n01

**********************************

早く実用化できるといいですね♪

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.12

素敵なご縁♪

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

中小企業大学校 中庭201711 500.jpg


何十年も美容以外の事業に携わっていた方からのご相談です。


ご相談内容は「ある食品メーカーから、機能性の高い食品の販売権をもらった。


でも、物販はしたことがないので、どうすればいいのかを教えてほしい」とのことでした。


WEB通販をされるということなので、広告の仕方、顧客のつくり方、ECシステムの導入、顧客データ管理、リピート促進をしないといけないことをお伝えしました。


「こんなにやることがたくさん!今までどれだけ時間を無駄にしていたか悔みます☆」


とおっしゃっていましたが、無駄なんてありませんよね。


素敵な商品と出会って、販売権をもらえるなんてこと、めったにないことです。


そのご縁があることが素晴らしいです!


ぜひ、成功してほしいです。

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.10

某外国の起業家さんのご相談

こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

日本市場めざす500.jpg

年に何回か、外国のオーナーさんからご相談をいただきます。

今回ご相談いただいたのはベビー用品を開発した起業家さんで、日本市場を目指しています。

ベビー用品としては、どの国でも販売していない新規格品で税別2,000円。

そして、びっくりなことにイタリアのデザイナーに200万円かけてパッケージデザインを発注していて、ベビー用品とは思えないほどスタイリッシュ。


まず考えなくてはいけないのが、どのチャネルで販売するのか・・・ということです。

デパートなどのテナント、または直営店で、自社販売員が説明しながら販売するなら、その用途はお客様に伝わりますので、そのデザインでも通るでしょう。

スーパーやドラッグストアで販売するなら、誰も推奨販売してくれませんから、パッケージに商品説明を入れる必要があります。


ご相談時点では、販売チャネルが決まっていません。

つまり、チャネルで売れる要素を考えずにデザインを発注してしまったということです。

このデザインで販売できるのは、自社推奨販売ですが、その販売力があるのかどうか、確認しないといけません。

もし、スーパーやドラッグで販売したいなら、日本の店頭市場に長けているデザイナーに発注すべきでしょう。


実は類似商品がWEBで販売していて、オーナーさんはそれを確認済です。

類似品は3倍の量が入っていて、価格は1000円。

単価として6倍です。

類似なので全く問題ないとオーナーさんはおっしゃいますが、はたしてどうでしょうか?


パッケージデザインで企画意図が通じなくて、価格も高いとなると拡販は難しいでしょう。

パッケージデザインは1種ではなく、たくさん用意していましたが、どれもこれもスタイリッシュ。

その中から、エンドユーザーにどれか好きか、テストマーケティングをしたいというご要望ですが、どれを選んでもスタイリッシュで、日本の店頭市場で売れそうにはありません。


日本で売るなら、日本で売れるデザインにするべきだし、価格も買いやすい価格にしないと売れないとアドバイスをしました。

これは日本だからということではなく、日本の商品を海外で売る場合も同じことが言えます。

販売する現地市場に合わせないといけない部分が必ずあるということです。

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.7

ちば起業家交流会in松戸

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

ちば起業家交流会in松戸500.jpg


ちば起業家交流会in松戸に参加してきました。


今まで参加したのは、市川・浦安・習志野です。


松戸は4箇所目ですが、千葉県は起業家支援が盛んだと思います。


また、支援されている起業家もみな元気(^^♪


千葉県で創業するのは、自治体の支援整備が整っているので、他の地方自治体より楽にできそうです。


成功している起業家の先輩が多くいるというのも大きい要因かと思います。


今回もたくさんのご縁をいただきました。


チャイルドコーナーがあって、小さなお子さんがいらっしゃる方も気軽に参加できるところがいいですね!


「託児あり」というセミナーなどもたくさんありますが、有料だったり、人数制限があったり、必ず参加できる環境が整っているところは少ない印象です。


東京都内の同様のイベントと比べると、千葉県は女性の参加比率も高いし、女性目線の事業で頑張ってほしい事業社さんがたくさんある印象です。


女性の創業支援といえば、(独)中小機構 中小企業大学校 BusiNest「女性限定個別相談会」の担当は今週水曜日8日が担当日です。


東大和の中小企業大学校までお気軽にご相談にいらしてください。


事前にご予約をお願いいたします↓

http://businest.smrj.go.jp/event/1937/

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.6

品評会

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

韓国青年企業支援団 品評会ユーザー 500.jpg
韓国青年企業支援団 品評会ディスプレイ500.jpg

韓国中小企業振興公社のメンタリングプログラムの最終回の昨日、新大久保でエンドユーザーによる品評会が行われました。


韓国料理をバイキング形式で召し上がりながらのあっという間の交流会でした。


エンドユーザーの方は約60人。


子育てを終わったくらいの年齢の方が多く、その豊富なご体験から、ご要望、ご感想をたくさんいただきました。


韓国の起業家さんたちも、とても参考になったと思います。

から揚げ500.jpg


イベント終了したら、別の韓国料理屋さんで打ち上げ。


熱心な韓国起業家さんの経営支援は、今までに経験したことがないほど楽しい時間でした。

ご事業の販路開拓のため、また、商品開発のために熱心にまじめに取り組まれていて、支援するこちらも、知らず知らず熱が入りました。


また、他の3組のメンタリングチームとの情報交換も有益な時間でした。


貴重な体験をさせていただき、光栄に思います。


韓国起業家さんと通訳さんとメンターの私とで、通訳アプリを入れてLINEでつながったので、これからも交流を楽しめます。


具体的に商品化が進んだら、バイヤーさんにつなげたいと思います。


昨日の夜の便の飛行機で帰国した起業家さんたちも、12日間のプログラム、お疲れ様でした。

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.3

メンタリングプログラム

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

韓国中小企業振興公社のメンタリングプログラムの支援が昨日で終了しました。


商談やプレゼンテーションで商品価値をきちんとアピールできるかなど、たくさんのアドバイスをさせていただきました。

デックス東京ビーチ500.jpg
アイランドモール500.jpg
ダイソー500.jpg
西松屋2 500.jpg


このプログラムで、韓国の起業家さんの目標チャネル候補をいくつか市場調査しました。


商品化が具体的になれば、大手チェーンバイヤーにご紹介する予定です。

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.2

満員御礼

 

こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


東京商工会議所江戸川支部 主催・江戸川区 共催セミナー「お金をかけずに、マスコミに掲載される!無料で集客 効果抜群のPR術!」に定員の約2倍のお申込みがあり、1か月前に申込締切となっています。http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79636.html

今年2月にも出講していますが、2月以降の新しい情報を混ぜ込みながら、基本を押さえた内容にしようと思っています。

 

主催される支部様の依頼テーマはそれぞれ少しずつ違っていて、会員様のお悩みに応えた内容にするよう努めています。

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html

広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績↓

https://www.beauty-labo.jp/article/15740571.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15652566.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15574841.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15105703.html

参加者様の感想はこちら↓https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.11.1

 

動画コンテンツ活用でメディア露出UP!

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

youtube-logo 400.jpg


今、企業や自治体の約3割は積極的に動画を使ったPR活動に取り組んでいます。

YouTubeをはじめ、様々な動画手法を目的別に利用してPR効果を上げています。

実績を上げている企業や自治体がどんな手法を用いているのか、様々な事例をご紹介いたします。

第54回広報勉強会「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

日時:11月22日(水)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)

開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第四会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 

参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)
内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/

募集人数:10名様 お申込み〆切り:11月20日(月)

 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。 

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html

広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績↓

https://www.beauty-labo.jp/article/15740571.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15652566.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15574841.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15105703.html

参加者様の感想はこちら↓https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナー、常識等守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.30

韓国中小企業振興公団で起業支援

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


一昨日から韓国中小企業振興公団のメンターとして、韓国の起業家さんの起業支援をしています。


韓国で選ばれた起業家の日本市場進出を実現するための2週間のプロジェクトで、国費で運営されています。


今回来日した起業家は4人。


それぞれ商品の企画を持っていて、実際に来日してハードなプログラムをこなします。


一人の起業家にメンターと通訳が伴走しますので、実質は三人四脚です。


一昨日、市場調査をして、昨日はIYさんの商談向けのパンフレットを制作しました。


半日で作ったとは思えないほど、完成度の高い販促物ができました。


IYさんは大手流通なのでフォーマットどおりに作成すれば簡単にできます。


これ、日本のクライアントさんではパンフレットをつくる 指導を申し出ても「あ、自分でやるからいいです」と断ら れることが多いです。


「自分でやる」と言って、ほんとに「やった」のかどうか?


「フォーマット」になっているのかどうか?


そもそも「フォーマット」があるのを知っているか?

指導しながら制作すると半日で完璧なものができます。


この韓国の起業支援プログラム、いいと思います。


まだ、商品の見本もできていないほぼゼロの状態で商談準備をして、現地商談に当たるのは効率的です。


というのは、商品も販促物も完成していたら、修正するのが難しいからです。


案の定、実際に市場を確認したら、韓国で考えていた予想とは違った様子です。


ここで本番に向けて修正ができます。


そして、今日はIYさんとの商談本番です。


今日の商談はメンターも通訳も同行しません。


ひとりでどれだけIYバイヤーさんにアピールできるのか、起業家の力が試されます。


来週月曜日の報告を楽しみにしています。

スタイ500.jpg

※画像は日本企業の商品です。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.27

読売クック・ブック478に掲載!

こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

ビューティラボ主催広報勉強会に複数回ご参加いただいているアルク・ジャパン株式会社様のガラスのお鍋「リュミナルク ヴィトロ」が「読売クック・ブック478」に掲載されました!

世界の豆料理250.jpg
耐熱ガラスの蒸し鍋500.jpg
世界の豆料理 中面500.jpg



読売クック・ブックは、読売新聞の集金の際にくれるお料理本で、毎月発行されています。

お料理の先生が提案するレシピ集で、江上料理学院の江上佳奈美先生が1冊のレシピを監修されていて、その先生のお勧めのお鍋ということで、ガラスのお鍋「リュミナルク ヴィトロ」 をご紹介していただき、掲載につながったそうです。

この掲載の効果で、読者様からのお問合せも多く寄せられたり、多くの方にご興味を持っていただいたようです。

すばらしい効果ですね!


単純に掲載されるより、このような先生=キーマンにメディアにご紹介いただいて掲載につなげるのは効果的でいいですね。

広報勉強会参加者様の掲載実績は下記をご参照ください。

https://www.beauty-labo.jp/article/15652566.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15574841.html
https://www.beauty-labo.jp/article/15105703.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.24

掲載されるためのメディアリレーションズ

こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

第53回広報勉強会「 掲載されるためのメディアリレーションズ 」を開催しました。

ご参加くださったのは、劇団様、化粧品会社様、輸入食器商社様でした。

メディアリレーションとは、メディアと良好な関係を構築することです。

つまり、発信者側とメディアがお互い信頼し合い、コミュニケーションを継続的にとっていくこと。

互いに担当者が替わっても、会社同士の関係が切れることなく、継続できることが理想的ですね。

そのためにはどうすれば良いか、やってはいけないことは何かをご指導させていただきました。


今月の課題は「不慣れな新人記者さんに新商品の情報をわかりやすく伝えるにはどうすればいいのか」を参加者様各自で考えていただき、発表していただきました。

その発表に対し、他の参加者様がご意見やご質問を投げかけてもらい、最後に私から一言アドバイスをさせていただきました。

今回参加の皆さんは全員が過去に5回以上ご参加いただいたリピーターさんでしたので、それぞれの広報視線が回を重ねるごとに鋭くなっているのを感じました。

広報の経験が豊富な方、未経験な方とスキルにバラツキがありますから、この勉強会は他の参加者様を批判したり、見下したりしないのが鉄則です。

今回もお互いに前向きな意見を交わし、一緒に頑張ろうという同志的なつながりがつくれたと思います。

この勉強会で知り合った方同士、この場を離れた後に、別な場でもコミュニケーションをとっていただき、距離の近い関係を築いてくれるのは大歓迎です。

広報以外の切り口でもコラボレーションしていける関係になっていただけたらいいと思います。

次回の広報勉強会は11月22日(水)に東京体育館で行います。

テーマは「動画コンテンツ活用でメディア露出UP!」

YouTubeなどの動画をPRに活用することを学びます。

詳しくは後日お伝えしますね。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.20

やってみたら、売れた!

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

さざえ堂300.jpg


福島県の某化粧品販売店様のコンサルティング2回目に行って来ました。


福島県は晴天で暑いくらいでした。

東京に戻ったら寒い! そういえば、朝も雨が降っていて寒かったですね。


案件の化粧品販売店様の主なお悩みは顧客の高齢化で売り上げが伸びないことと、新規顧客づくりです。


先月訪問した際にアドバイスしたことを「やってみたら、売れたんです!1万円のオイルとクレンジング。今までやっていなくて、もったいなかったなぁ〜・・・なんて思いました」と奥様。


凄いですね〜!!!

 


ほんの小さな一言をお客様に言うだけで、1万円の商品がバンバン売れるなんて、やはり、お客様の信用があるお店様なんですね。


アドバイスした私の方がびっくりですよ。


売れない時には何か今までと違ったことをひとつやってみるといいと思います。


それが成功したら、続ければいいんです。


1日1万円だと、1か月に30万円のアップが見込めます。


他にもアドバイスした新たな取り組みをしたら、お客様の購入品目がひとつ増えたそうです。


購入品目ひとつって、このお店様では1品5000円以上しますから、かなりの増収です。


まじめなお店様なので、すぐに実行してすぐに効果を体感できた様子です。


すばらしいです!


コンサルティングをしても、話を聞いただけで実行しない方が多いように感じます。


このお店様のように、深刻な状態ではないのかもしれませんが、実際にやってみないと効果があるのかないのかもわかりませんよね。


前回訪問してから以降の3週間はご多忙になってしまって、他の施策ができなかったそうですが、2つやってくださっただけで効果がわかって、俄然やる気になられたようです。


こんなに早く効果がみられて、ご指導した私もとてもうれしいです。


また、来月の訪問を楽しみにしています。

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)募集人数:10名様

お申込み〆切り:10月17日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.17

実店舗様の広報について

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


私事ですが、娘が最近、着物に懲りはじめまして・・・


リサイクル着物や帯を週に何着も購入するわ、お出かけの際はもちろん着物を着るわで、感心することしきりです。


ふと、昨日、谷根千に友達と遊びに行くと聞き、そういえば、某SNSで知り合った方が和風の小物ショップを開いていたっけ・・・と思い出しました。


きっと娘の気に入るものもたくさんあるだろうと、LINEで店舗の場所を教えてあげようと思いました。


彼女の名刺を探したのですが、会ったのがかなり前だったため、整理してしまってなく、SNSで彼女のページを確認しても、ブログでも住所の掲載がなかったのです。


困った〜☆

そこで思い出したのが、弊社主催の広報勉強会に一度だけ、ご参加されたこと(^^♪


申込フォームに住所の記載があったので、すぐに娘にLINEして住所を知らせました。


娘は早速、お店を訪問して、帯地で作ったかわいい一点もののポーチを購入してきました。


ちょっとしたおまけもしてくれて、とっても嬉しかった様子です。


ECサイト.jpg


彼女が広報勉強会に参加した際に、街はにぎわっていて、看板を出しているのに「お客様が来ない」とお悩みでした。


ホームページがない、ブログにもSNSにも住所の記載がない・・・これではお客様は来ませんよ〜☆


住所を記載しないのは、ストーカー防止のためかもしれませんが、お客様に来店してほしければ、WEB上でも住所の記載は必須です。


来客だけでなく、メディア記者が取材に行きたいと思っても、どこにも連絡先の記載がなければ、取材の申し入れもできません。


時間をかけてブログ記事を更新しても、集客効果は見込めないので、もったいないです。


事業を営んでいて、取材して欲しいなら、来店して欲しいなら、基本的なことはクリアしておいた方がチャンスロスはなくなります。

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)募集人数:10名様

お申込み〆切り:10月17日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.16

自社の特長を活かして売上を上げよう!

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

鶴ヶ城500.jpg

先日、消費税軽減税率対応窓口相談等事業の相談員として、福島県の某化粧品小売店様をご訪問しました。


おもてなし日本一の旅館のすぐ近くにあるエステサロンを併設した化粧品小売店様です。


お取り扱いのブランドは一流の高額品ばかり。

定期的なイベントも開催し、丁寧な接客を心掛けていらして、販売力があるお店様でした。


販売力があっても、それなりにお悩みはお持ちでした。


近くにドラッグストアができてお客様がそちらに流れているのではないか?売上を上げるためにドラッグストアと同じくらいの低価格帯商品を取り扱うことを検討中とのことでした。


この販売店様はドラッグストアにできない接客方法でお客様の心をがっちりとつかんでいらっしゃいます。


こういう場合、低価格帯商品を取り扱っても、売上が下がるだけで逆効果です。


ドラッグストアは高額商品を販売する力がないので、低価格帯商品を多く取り扱っているのです。


この販売店様の売り方を活かす方向性をお勧めし、いくつかアドバイスをさせていただき、簡単な課題をこなしていただくことに・・・。


来週再訪して、その成果を確認し、1ステップ上のご指導をさせていただく予定です。


売上低迷でお悩みの皆さん、単純に競合他社のマネをするだけではなく、まずはご自社の生業の特長を確認してください。


他にない特長があれば、それを活かす方が進捗が早いです。


東北支援のための広報勉強会もお陰様で次回で53回になります。


福島県からご参加者いただいている方の取材番組が昨日、今日とで、NHK BSプレミアムで再放送されました。http://www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2017-10-12/10/14204/2315827/


良い記事を作ってもらうためには、メディア記者との関係性は非常に大事な問題です。

 


親しい間柄であれば、それなりに記事にしてもらえるチャンスも増えます。


自社サービスを無料でマスコミで報道されて売上を上げたい方、ぜひ、ご参加ください。

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)募集人数:10名様

お申込み〆切り:10月17日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.13

「NHK プレミアムカフェ」再放送のお知らせ

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

20171013プレミアムカフェお天気母さん500.jpg


広報勉強会参加者様の取材番組が今晩深夜にNHK BSプレミアムで再放送されますので、ご案内いたします。


農業法人黒米味噌本舗代表 および(有)グリーンタフ工業代表 鈴木二三子さんが取材された2時間ドキュメントです。


「ハイビジョン特集 すべては自然の贈りもの〜西会津のお天気母さん〜」


自然をつぶさに観察、独自の天候予測に基づく無農薬農業を実践する西会津町の“お天気母さん”密着記


「プレミアムカフェ」というのは、視聴者のリクエストにこたえる番組です。


視聴者の方に人気のある内容なんですね!

放映はNHK BSプレミアム
10月13日(金)午前0:45〜2:45

http://www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2017-10-12/10/14204/2315827/

ぜひ、ご覧ください。

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜21:00 (受け付け開始は18:15)募集人数:10名様 (残席7名様)

お申込み〆切り:10月17日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.12

30年ぶりの訪問

こんにちは(^O^)/美

容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

20171011お台場2 300.jpg
20171011お台場500.jpg


昨日は30年前にお世話になったデザイン・設計会社様を訪問しました。


場所はお台場、30年前のところからは引っ越して初めての訪問です。


30年前、某化粧品会社にプランナーとして勤務していた際にSP(セールスプロモーション)でお世話になった企業様です。


当時、すでに株式上場していましたが、今は業界業界1位として勢いが感じられました。


恐れ多くも、発注側よりも10倍くらい大きな企業様に仕事を依頼していたんですね。


その時、担当として一緒に仕事をさせていただき、マーケティングの基本を教わりました。


昨日の訪問は、地方の某中小企業様の販路開拓のご支援でした。


先方様には、ご多忙にも関わらず、お時間を取っていただき、いろいろなご意見とアドバイスを頂戴しました。


ありがたいことです。


今回も、とても建設的なつながりをつくることができました。


どういう目的であろうと、見ず知らずの地方の中小企業様が大手の上場企業様を訪問するのは難しいものです。


ましてや、直接お取引することはとてもハードルの高いことになります。


今回、同行訪問することで、ひとつハードルを越えることができました。


ご紹介しただけで、直接取引につながるとは限りません。


直接取引できるかどうかは、中小企業様の今後の動きにかかってきます。


もうひと踏ん張り頑張っていただきたいと思います。

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜21:00 (受け付け開始は18:15)募集人数:10名様 (残席7名様)

お申込み〆切り:10月17日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.11

寺家回廊11th

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


我が家は横浜の最北端にあります。


車で10分ほど走ると川崎市や東京都町田市に行けます。


そんな横浜最北端には山と田園風景が広がる「寺家ふるさと村」という地域があります。


この県境&市境の「寺家ふるさと村」には芸術家が多く暮らし、工房やアトリエが点在します。


静かな里山は創作活動に適しているんですね、きっと。


この3連休を利用して、芸術家たちが年に一度開催する展示会「寺家回廊11th」に行って来ました。

ガラス工芸500.jpg
奥田有紀 タイル500.jpg
斎藤のはら500.jpg
田んぼアート500.jpg


今年は19人(グループ)が出展され、木工・ガラス工芸・絵本・陶芸・版画などなど様々な作品を展示および即売していました。

そして、駐車場も田んぼのあぜ道も車がいっぱいで、普段はあまり人が歩いていないだろう道も大勢の人がにぎやかに行き交っていました。

芳名帖を見ると遠方からのお客さんもたくさんいらしている様子でした。


私も美大を卒業していますが、芸術ってどうやって売っていくのかよく知りません。


それなりに知名度があれば売れていくのだと思いますが、それまでの生活ってたいへんですよね・・・なんて夢のない現実的なことも考えてしまいました。


でも、皆さん、それなりにちゃんと生活が成り立っているのですから、広報力・宣伝力に長けているのだと思います。


私の広報勉強会の参加者様でも、ホームページがないのに、定期的にTV取材を受けている地方のご年配の方もいらっしゃいます。


ご年配だから、ファンとか知名度とかが若い人とは違うのでしょう。


何度も繰り返して報道される方はメディア記者とのつながりを大切にしていると思います。


私の場合もそうでした。


親しくなると、毎月毎月、「今月は〇〇特集なので、それに沿った内容で取材をさせてください」という申し入れがありました。


メディア記者とのつながりややり取りを簡単に専門用語で言うとメディアリレーションズといいます。


次回の広報勉強会はメディア記者と親しくなって、たくさんの記事を書いてもらえるようになるためのノウハウ「掲載されるためのメディアリレーションズ」をテーマに開催いたします。


一人のメディア記者と親しくなって、毎月必ず特集記事を書いてもらえるようになると、他のメディアもそれに目を付けて、取材を申し込んでくれるようになります。


親しいメディア記者がたくさんいればいるほど、定期的にメディア露出が増えていくことにつながります。


メディア記者とのつながりを作りたい事業社様、ぜひ、次回の広報勉強会にご参加ください。

お申込みの締め切りは10月17日(火)です。


お待ちしております。

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜21:00 (受け付け開始は18:15)募集人数:10名様 (残席7名様)

お申込み〆切り:10月17日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.9

3つのコラボレート企画

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


昨日は3つの企業様からコラボレート企画のお誘いをいただき、それぞれの打ち合わせをしました。


コラボ企画なんて、年に一つあるかないかなのに、同時期に3つもいただき、ありがたいですね〜!


いずれも内容が違うので、それぞれの企画を立ててご提案します。

20171005ランチ.jpg


昨日ごちそうになったビジネスランチ。


人気のお店らしく、周囲は始終にぎやかでした。


ありがとうございました。

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜21:00 (受け付け開始は18:15)募集人数:10名様 (残席7名様)

お申込み〆切り:10月17日(火) 

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.6

某宝石メーカーの化粧品

こんにちは(^O^)/

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


私が美容事業専門のコンサルタントとして起業したばかりの10年くらい前の話です。


ビッグサイトの展示会で面白い商品に出会いました。


宝石配合の化粧品でした。


パッケージも宝石っぽくキラキラしていて、種類がダイヤやルビーなど5種類そろっていて魅力的でした。


他では見たことのない、でもわかりやすいコンセプトでこれは売れると思い、オーナー様にお声をかけました。


「これ、店頭販売で売れば、きっと売れますよ!」

オーナー様は化粧品販売は初めてで、でも、化粧品販売店でぜひ売りたいとのことで、弊社でご指導させていただくことになりました。


商品パッケージは流通販売できる仕様でしたので、手を入れる必要がありませんでしたが、流通用のパンフレットがありませんでした。


店頭販促物も用意する必要もありました。


販促物の作成をメインに進めることになりました。


ここで最初に決めなければいけないのが「販売価格」です。


卸販売価格は決まっていましたが、エンドユーザーへ売る上代価格(販売価格)が未定でした。


上代価格(販売価格)は店頭のPOPに表記しますし、パンフレットにも明記します。


化粧品は値崩れを嫌がる業界です。


値崩れを起こすと、ブランド力の低下と、商品の短命化につながるからです。


宝石業界では卸価格が価格の基準になり、上代価格(販売価格)は小売店が自由の決めることができるというのが、常識だそうです。


その宝石業界の常識から出ることができずに、この化粧品の上代価格(販売価格)が決められませんでした。


上代価格(販売価格)がはっきりしなければ、問屋さんも卸価格が決められずに、お取引につながりません。


結局、このオーナー様は「上代価格は問屋さんで決めてもらいたい。卸価格はこの値段で」の一点張りでしたので、パンフレットも作れずに商談にも至りませんでした。


もったいないですね。


せっかく良い商品を開発できたのに、売り先からも期待されたのに、化粧品業界のフォーマットに乗ることができずに売れませんでした。


流通販売をスムーズに成功させたい企業様、お気軽にお問合せください。


些細な事でも対応させていただきます。

お問合せはこちらからお願いいたします↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174440.html

第53回広報勉強会「掲載されるためのメディアリレーションズ」

日時:10月19日(木)18:30〜21:00 (受け付け開始は18:15)開催場所:東京体育館 サブアリーナ 第三会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

JR総武線「千駄ヶ谷」都営地下鉄大江戸線「国立競技場」徒歩1分 


参加費:1名様 3,000円(事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として一般社団法人起業支援ネットワークNICeを通して寄付させていただきます。http://www.nice.or.jp/


募集人数:10名様 (残席7名様)

お申込み〆切り:10月17日(火)

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

マスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html


広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績↓

https://www.beauty-labo.jp/article/15652566.html

https://www.beauty-labo.jp/article/15574841.html

https://www.beauty-labo.jp/article/15105703.html


参加者様の感想はこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html

詳細・お申込みは↓

https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html

広報勉強会は一方的に講師が講義をするセミナーではなく、参加者様同士でのワークショップ中心の勉強会になりますので、コミュニケーション能力が著しく低い方、マナーや常識を守れない方などの参加はお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

●九州復興支援キャンペーン
DVDの40%Off特別価格販売を実施!
「規制に負けない!インターネット広告表現」

https://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html

 

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
 
経営コンサルタント探しの経営堂
社員研修・セミナー講師探しの研修堂

2017.10.3

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。