クライアント様の事業部長さんから突然のHELP電話



ECサイトで新商品を販売したいというご意向で


去年7月から、ポツリ、ポツリとご相談があって、
何回かアドバイスをさせていただき、
PC、ガラケー、スマホサイトをつくれるWEBシステム会社さんをご紹介


今年になって、ご連絡がパッタリと途絶えていたのでした。

私はサイト制作等でご多忙なのだろうと思っていたのですが、
なんと、いろいろトラブル続きで、
会社の経営陣からの圧力で
ご自身、会社を辞めようとまで考えてしまわれたとか・・・


事業部長さんが辞めちゃったら、たいへん〜



そんな中、私に相談するのは悪いと思って、
連絡ができなかった
申し訳ありません・・・と。

詳細を伺ったら、あれもこれも、とんでもなくご苦労されたご様子でした。
そういう時にお気持ちに添えるのが経営コンサルタントなのに


お力になれなくて、申し訳なく感じました。

このクライアント様は
サイト運営が始まったら、コンサル契約お願します・・・
と言われ、定期契約はせずに、
単発のコンサルティングをさせていただいていました。

サイトができてからのご指導だと、
反応が悪い原因を取り除くところから始めますので、
どうしても、時間の無駄が出ます。
サイトが出来上がったばかりなのに、修正、修正です。

なんでも新しいことをスムーズに進める時には、
事前に専門家にご相談することをお勧めします

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.25

会社設立時から5年半・・・

SEOとブログの更新はしていましたが、

ホームページのデザインはずっとそのまま・・・

思いきって、デザインを変更してみましたå

基本的にあんまり変わり映えしませんがä

 

デザイン変更したら、

各ページで不具合が出て、

今、手直しをしています

 

これが面倒~

何百ページあるんだろう

出来上がってからお知らせしようとおもいましたが、

キリがないので、ここで発表~

 

さて、今日中に終わるのか・・・

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.5.24

NEWS アイコン.jpg

あるサービスを開始しようと思っています

そのために昨日と今日と相談&お打ち合わせ

すぐにでも開始したいところですが・・・
少し準備の時間が必要です

これ、以前からやりたかったことなんですよね。
年に数社様から依頼があったのですが、
キャパシティオーバーでお請けしていませんでした。

もう、少々お待ちくださいね


準備ができ次第、このブログやHPでお知らせいたします





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.23

横浜では6:30から雨が降り始めて
見られないかな〜・・・と心配しましたが、
厚い雲の向こうにくっきりと輪っかが見えましたよ

金環日食2012.jpg

日食メガネも家族人数分購入して準備
でも、肉眼の方が良く見えました。

娘は学校のキャンパスで見る
と言って1時間早く出かけました


が、電車の本数が少なく、間に合いそうになくて
途中の乗り換え駅で見ることにしたようです。

次は6月6日の金星日面通過が楽しみです





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.21

経営支援をしていて、
その企業様が自社の「強み」を活かしきれていない状況、
または、
「強み」を自覚していなくて、自信を持ってことに当たれない状況
に遭遇することがあります。

「強み」を活かしきれないのはもったいないなぁ・・・と感じます。
この「強み」を自覚して、
納得して動けるやり方がないだろうか・・・とよい方法を探していました。

そんな時に出会った
起業支援ネットワークNICeのメンバー
ゆみさんとKanaさんのコミュニケーション勉強会



5回目のテーマは
「人の力を活かす達人になろう!」
下記にワークショップお誘いコピーを転載させていただきますね。

**************************************

「強み」とは、
その人が自然と出来てしまう事。
苦労せずに、やってしまう事。
あまりにも何気なくできてしまうので、本人はそれが強みだと気付かない事も
多くあります。

そんな、もっとも人の力を効率よく使える「強み」を上手く活かして行けば、
自然と生産性が上がって行きます。
自然と仕事のクオリティが高くなります。
自然と評価も高くなっていきます。

そして、これらが起きることで、自信や意欲につながります。

**************************************

実際に体験してみて、
私は「意志が強い」「フレキシブル」というフィードバックを受けました。

 

そっか~

それが「苦もなく出来て当たり前」の私の強み

だとしたら、同じことをクライアントさんに求めるのは難しいこと

知らず知らず、プレッシャーを与えていたかも~・・・と少々反省ä

 

この方法、楽ちんに自分の「強み」を発見できることがわかりました。

 

 

早速、コンサルティングに採用してみます




美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.20

娘と一緒に浅草の三社祭に行きました
娘にとっては記憶にないくらい久しぶりです。

私は今スカイツリーの建っている隣町押上に子供の頃に住んでいて
隅田公園の隣にある小学校に通っていました。
また、大工だったおじいちゃんが、
浅草の料亭を建築したりしていて
浅草はなじみの深い街です。

午前中、1時間ほどの短い時間でしたが、
にぎやかな仲見世を散策して、
1基目の御神輿が浅草寺に入るところから見られました。

三社祭2012.jpg


外国の観光客も多く見られ、
仲見世も混雑していましたね。

まぐろ丼.jpg



参拝をしてから、
帰りはお約束の人形焼きを買って
お昼はうな重とまぐろ丼を食べて


私だけ東池袋へコミュニケーション勉強会に・・・



コミュニケーション勉強会の話はまた明日




美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.19

なんだか、びっくりなタイトルなんですが
今朝の読売新聞の朝刊に掲載されていました
男性も美肌・美白肌を意識するようになったんですね〜。

35年くらい前にジャイアンツ イケメンピッチャー○岡さんは、
屋外練習の時には必ず日焼け止めクリームを塗っていたらしいですが・・・

25年くらい前に
男性用ファンデーション等販売していました。
反応はいまいち

当時は「日焼け止め」というより「日焼した肌にみえる」のが特徴でした

最近は紫外線の害が広く知られてきたんですね〜
下記に記事を転載しますね




**************************************

 日傘や化粧品、エステといった「美白」関連商品が男性にも人気だ。若い層を中心に「きれいな肌で、仕事や恋愛に差をつけたい」という意識が広がっているようだ。

 高島屋新宿店(東京)は今年、男性用日傘専用のコーナーを、3か月ほど前倒しして4月下旬に設置した。例年、この時期に売れることはほとんどなかったが、売れ行きは好調という。UVカット加工が施され、価格は4000円台から。無地のほか、チェックやストライプといったおしゃれなデザインが人気。昨年の販売数は、販売を始めた2008年の5倍だった。

 同店の担当者は「20〜30代の若い外回りの会社員が、日焼けを気にして購入しているようです」と話す。

 東武百貨店池袋店(同)では、昨年の男性用日傘の販売数が08年の3割増、今年も増加を見込む。

 男性用化粧品も相次ぎ登場している。ロート製薬(大阪市)が2月に発売した「オキシー ホワイトシリーズ」は、化粧水や美容液に、白い肌を保つというビタミンCを肌に浸透しやすくする成分を配合。アパレル大手ワールド(神戸市)も3月、紫外線カット効果の強い日焼け止め「クールUVプロテクト」を発売。ロート製薬は「人気俳優のような肌になりたいという若い男性が多い」と話す。

 東京都千代田区の「庭のホテル東京」は、10年に「男性のためのエステプラン」を導入。顔や全身のマッサージを客室内で受けられる。2万2000円から。営業マンらの新規の利用が毎月あるという。

 三菱総合研究所の主任研究員、片岡敏彦さんは「『男らしさ』についての考え方が変わり、日焼けしていないきれいな肌の方がスマートという若い男性が増えているようだ。恋愛、就職、営業活動で得という思いもあるのでは」と話す。

(2012年5月18日 読売新聞)


**************************************

詳細は
http://bit.ly/KxFyk7
 


美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.18

小ロットでのシャンプー容器生産の依頼が来ました。
愛媛県の某美容院オーナー様からです。

この場合、オリジナル型ではなく、
有り型で射出して
オリジナル印刷またはシール貼り対応をして
生産ということになります。


開店○周年の記念で、
お店でオリジナルシャンプーを販売したいとのことでした。

あめでたいお祝のお手伝いができるのは光栄ですね



実際には最低ロット3,000個という容器メーカーが多いです。
普通に売るのでも3,000個はたいへんです。
特別限定記念販売でしたら、
希少価値を高めるためにも小ロット生産したいですよね




シャンプースキンケアボトル.jpg

弊社で提携している容器メーカーでは
もっと小さなロットでの生産に対応しています。

最低ロット数はそのデザインによって違うので、
ご相談の上、ご提案させていただいています。
https://www.beauty-labo.jp/article/13983905.html

全国どこの会社様にでもご対応させていただいていますので、
ご相談はお気軽に〜




美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.18

ビューティーワールド2012で

スキンケアを出展をしているアメリカ企業のブースがありました。

 

「シミやシワに効く」と

展示物にも表記していましたので、

「医薬部外品ですか?」と聞きましたら、

「化粧品」という回答。

 

欧米では「医薬部外品」という分類はなく、

「化粧品」か「医薬品」しかありません。

日本では「シミ」は化粧品では言えない文言ということを説明しましたら、

やっぱりご存じなかったようで、驚いていましたä

 

そして、日本に輸入する際には

日本の厚生労働省の認可のない配合成分が入っていたら、

輸入できないということもお教えしました。

輸入準備に事前調査の時間とお金がかかるということも

ご存じないようでした。

 

化粧品の輸入の手続きの方法とかかる時間を少しお教えしたら、

初めて知ったことに困ったご様子でした。

日本市場で売れる気満々でしたね~。

 

化粧品輸入ご検討のオーナー様、

輸入のご相談も弊社で承っています。

事前の準備に時間がかかりますから、

余裕を持ってご連絡くださいね~

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.17

ビューティーワールド2012.jpg

ビューティーワールド2012最終日に行ってきました

 

新しく感じたものはジェルネイル用のライト

 

私が今持っているのはUVライトで、

1回のジェルネイル硬化に2分かかります

が、2分では固まらないので、

何度も繰り返して硬化させなくてはならなくって、

2分が結局1時間くらいかかったりして・・・

1日1個くらい壊れるので、毎日つくったりしています。

 

その度にUVライトをガサガサと出してきて、
電源コードをコンセントに入れて・・・
けっこう準備がめんどうなんです。
そして、このUVライトが大きくて



ところが今回のビューティーワールドで見たのは
LEDライト

LEDライト.jpg

数社から何種類か出ていましたよ。

携帯電話くらいの小さなものもありました

そして、何といっても良いのが時間の短縮化が魅力的。

なんと、15秒~30秒!!

 

 

いいなぁ~

 

 

欲しくなって1台買っちゃいました

LEDキキララ.jpg

ベースコートとトップコート、ソークオフもセットで一応UVジェルにも使えて

キキララキャラクター&星型で超かわいい

進化したのはライトだけではありません。
ジェルもマニキュアのような筆付き容器です。

これ、テクニックいらずできれいに仕上がります


もちろん、スクールに行く必要なんてありません。
皆さん、ご自身で簡単にジェルネイルが楽しめます


ネイルサロンさん、これから営業するのたいへんかも〜



美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.16

中小企業支援ネットワーク事業の派遣専門家として
中小企業様の相談を受けに行ってまいりました。
2社様とも、もともとはOEM会社です。

それぞれ、OEMだけの供給先企業様まかせでは
売上が安定しないと気付き、BtoCを始めました。
それも通販です

最近、こういう案件が増えています



OEM会社様は製造が本業ですから、
モノづくりに対するこだわり意識が高いのが特徴です。
徹底的に良いモノをつくろうという姿勢です。
すばらしいですね


ところが、市場でどういう展開で売るか・・・
というマーケティングスキルが足りない場合が多いです。

薬事法でいえない効果の高いものを生産したりしています。
中身はすばらしいのに、効果が言えないので・・・結果売れない

説明を聞くと
欲しいと思うユーザーがきっとたくさんいるだろうな・・・
と思うのですが

商品生産をしない販売主体の販売会社は
中身が優秀でも売りにくいモノは作りません。
たとえ、消費者が欲しがるものでも
売れなければ経営を圧迫するからです。

中身の優秀さと消費者ニーズのジレンマで
悩む会社は多いです。
私も両方の気持ちがわかるので、
その難しさがわかります。

こういう商品は地道に少しずつ売るやり方をお勧めします。
長い時間をかけて
会社の信用度を高め、
ブランド力をつけていきます。

いきなりドーンと売れませんから、
経営者はイライラしますが、
そこはじっと我慢です。
坂道を自転車のローギアで登って行くイメージです



勢いがつけば、
ギアチェンジして
力少なく、スピードが出てきます





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.15

5/2(水)に大学1年生の娘と一緒に参加した
「考える力を育てる 子育ての悩み根こそぎ解決セミナー」



そのセミナーでは、
起業支援ネットワークNICeで親しくしていただいている
「未来を育てる会」代表の吉田裕美子さんから、
学級崩壊を防ぐために子供達が自発的な活動を始めるに至った物語の紹介



また、講師の飛田基さんから、
クラス最下位の点をとっていた高校生の生徒が
わずか6週間で平均点をとるまでに成長した事例をお話いただきました



二つの事例は、どんな悩みや迷い、問題も一定のやり方で解決するための
「考えるためのツール」を使って実現できたことだというのです。

びっくりしました〜☆

ついこの間まで受験生だった娘の感想は
「1年前に知りたかった☆」・・・でした。
そりゃあもう、おポンチ頭で受験勉強には苦労しましたから〜


でも、講師の飛田さんはそれに対して
「まだまだ、間に合う」という答え。

これから社会人として、
就活や婚活など(?)いろいろなハードルを越えないといけない
18歳でも間に合うんですね〜☆

この「考えるためのツール」を使うと、
・生活の中で起きるジレンマを解消し、2つの要望を両立できるようになる
・学習内容と実生活の間の関連を見出し、自律的に行動できるようになる
・大きな目標へ向けて、着実に歩み、達成するための計画を作れるようになる
といった効果が期待できるそうです。

5/2セミナー後の懇親会では、
塾の先生や家庭教師を職業にした方や子育て中の方と
交流させていただきました。
子供自身だけでなく、
先生も親も悩んでいるんですね・・・



もちろん、大学生の娘を持つ親として、
そして、行動しないクライアントがどうやって
自主的に行動するようにできるかを
私は常々悩んでいるわけですよ。

このセミナーの再開催が決定しましたので、お知らせいたします。

■セミナー詳細

------------------------------
日時:2012/6/2(土) 10:00〜11:45(9:40開場)

場所:あうるすぽっと 会議室A
   (東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F)
地図:http://www.owlspot.jp/access/index.html
参加費:2,000円(当日会場にてお支払い下さい)

---------------------------------

【お申し込みは、こちらから・・】
http://kokucheese.com/event/index/36972/



美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.14

ようやくGETしました

日食用めがね.jpg


来週21日(月)の金環日食観察用のメガネです。
見た目、紙製のペラッペラですが、安全性を確認して購入。

・ヨーロッパCE 89/686 基準に合格した日食グラス
・日本のJIS規格 T-8141 に準拠しています。
・太陽の黒点を肉眼で観察したり、日食を見るための「太陽・日食観察メガネ」。
・透過率は、紫外線でほぼ0%熱線0.1%以下と目に安全なフィルターを使用。
・目の安全に配慮された日本製、PL保険加入商品

半年以上前、家電量販店で「売切れ必至」というPOPを見て
「買わなきゃ〜!」と思っていました。

金環日食.jpg



でも、ギリギリまで動かなくって、
先月末やっとWEBで見つけた時にはやっぱり「売切れ」


8日に入荷予定と書いてあったので、8日に発注


で、昨日納品されました(早い!)

先ほどWEBを再度見てみたら、
「この商品の再入荷予定は立っておりません」
・・・ですと



5個セットを購入したのですが、
もっと買っておけば良かったかも〜( 一一)
紙製みたいだから、きっと使用後、額の脂でベトベトかもな・・・と思いつつ。

娘の大学の購買では


1個1,000円くらいでもっと立派なものを販売しているそうです。
理系大学だからかな???
もし、店頭で入手できなかったら、
そういうところを探してみてもいいかも〜





ところで、

日本気象協会では、
http://bit.ly/K7n6Lb
金環日食(5月21日)当日に予想される天気マップを
毎日発表するそうですよ。
晴れるといいですね〜

金環日食天気予報.jpg



あ・・・横浜も東京も雨の予報だ・・・




美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.13

SengaArtさんS.jpg

松戸地域SNSのマイフレンド SengaArtさんの作品展を見に行きました。

WEBで見るのと実物とでは大違いです。

滝田さん作品S.jpg

作品はひとつひとつ手作業で切っているんですよ。

なんて、繊細なんでしょう

久々に感動しました

剪画3.jpg


展示作品のパンフレットをいただいたので、
娘に見せたら、行きたくなっちゃったんですが、
残念ながら、アルバイトがあって、会期中は行けません。
次回を楽しみにすると諦めました・・・



作品展は明日13日まで開催しています。
場所はタチカワブラインド銀座ショールーム





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.12

STUDIO-eオーナー成宮 碧(なるみやみどり)さんの

パーソナルトレーニングサロンオープンパーティにお邪魔しました。

STUDIO-eは、カラダの中から10歳若くなる“本当の美Body”をつくります。

こんなにすばらしいエクササイズスタジオオープンできるなんて、

素晴らしい~

 

みどりさんにパーソナルトレーニングしていただいたのは

なんと、もう7年前になるんですね~(遠い目)

初めてお会いした8年前と全然お変わりなく、

おきれいで・・・。

みどりさん.jpg



あの頃は、東京体育館や代官山の体育館で
トレーニングの個人レッスンをしていただきましたね。

おかげさまで、体組成測定すると
「筋肉量」がけっこう多くなりました。
以前はプヨプヨでしたが・・・



女性起業塾卒業の方たち数名と久しぶりに再会もできて
まるで、同窓会のようでした。
みなさん、ご自身のビジネスを発展させてて
私も頑張らなくっちゃね・・・と改めて

みどりさん、スタジオオープンおめでとうございます

そして、
ありがとう



ホームページはこちら
http://www.v-yoga.com/access.htm





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.11

ビッグサイトや幕張メッセなどの展示会場で
毎日のように展示会が開催されているのはご存じですか?
化粧品や健康食品関連の展示会も1年間に何種類もあります。

有名どころでは
健康博覧会
ビューティーワールドジャパンがありますね。

展示会の内容によって、集客ターゲットがかわりますが、
ビジネス内容でセレクトして、
一度、出展を検討されることをお勧めしています。

大きな会場の企画は出展費用がかかりますが


商工会議所や行政、各種団体が企画するもので
無料や低額で出展できるものが数多くあります



そのような小さなイベントに出展した零細企業さんが
大手ドラッグストアや通販で販売するほど
大きく成長した実例が多くあります



「ウチは通販だから」
または
「ネットワークビジネスだから」関係ない・・・
と思われているオーナーさん、

通販やネットワークビジネス
対象の
展示会もあるんですよ



また、テレビショッピングに出したいなら


こういう展示会にはバイヤーさんが必ず視察に来ていますので、
出展は大きなチャンスです。

これはないしょの実話ですが


素人さんの女性二人で始めた小さな化粧品会社さんが出展して、
2人のコンパニオンを雇って、ある方法で地道に頑張って、
1回の出展で15企業さんと取引開始。
5年後には社員数十人の会社に成長した例があります



ただし、出展すれば絶対に会社が成長するかというと、
必ずしもそうではありません。

大手メーカーを退職後、独立した元役員さんが出展。
名刺を150枚も集めたのに、アフターフォローしないで
新規取引に結び付かなかったという痛い例もあります



ブースに展示物や配布物を用意しないで、
お客様に声もかけず、スタッフ同志でおしゃべりしたり・・・
という会社もよく見かけますね〜



まあ、なんでもそうですね。
事前の準備と当日のパフォーマンス、事後のメンテナンスが
大切ですね〜



集客したいオーナー様、ぜひ、展示会出展をご検討ください。
予算に応じた展示会やブース設営、販促物の作成等の
お手伝いもしています



もし、ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
info@beauty-labo.jp

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.10

経済産業省の中小企業支援ネットワーク強化事業
コンサルティングさせていただきました
化粧品会社アラフォー美人社長 庭 彩禾(にわ さいか)さん
イベント「お化粧ビュッフェ」が参加費無料で開催されます!

お化粧ビュッフェ.jpg



日時は5月12日(土曜日)12:00〜16:00
場所は横浜の秘密の場所


(お申込みいただいた方だけにお知らせいたします。)

会場内では、彩禾'sオリジナルブランド「カルマージュシリーズ」をはじめ、
庭 彩禾さんが厳選したお肌に優しい美肌になれるコスメやメイク用品が勢ぞろい


ビュッフェ形式で気になるアイテムを自由に使い放題です



■メインイベントメニュー■
メイクアップデモンストレーションを行います

(13時〜・15時〜)
★20分でプルップルの美肌になれるスキンケアフェイシャル(有料・先着3名様)
★美しい眉になれる眉メイクアドバイス(有料・先着3名様)
有料も超サービス価格となっておりますが、
すみません・・・現時点で完売です☆

当日コスメのご購入も出来ます。
ここでしか買えない上質なメイクグッズも激安価格で特別販売致します。
是非この機会に彩禾’sコスメに触れて楽しんで下さい



庭 彩禾さんはメイクアップアーティストですので、
メイクアドバイスもいろいろといただけますよ。
優しい美容家 彩禾さんにぜひ、会いに来てください

アールキュービック社長.jpg



会場はプライベートスペースにつき、
お申込みいただいた方だけにお知らせいたします。
また、今回は女性限定のご案内となります。
男性のみなさん、ごめんなさいね〜☆

ご参加希望の方はビューティラボまで、
メールアドレスとお名前を明記の上、メッセージをくださいませ。

info@beauty-labo.jp


折り返し、詳細をご連絡させていただきます


お申込みは11日(金)まで
ご参加お待ちしております♪


美人社長 庭 彩禾(にわ さいか)さんのブログ
http://ameblo.jp/saicas-style/


中小企業支援ネットワーク強化事業(国の事業)
http://www.smrj.go.jp/keiei/chiikiryoku/059729.html





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.9

昨日、AM2時QVC出演後ƥ、

ホテルに帰って寝たのは朝4:40

 

 

チェックアウトの11時まで寝てよ~̲..・・・と思ったのに、

7時には目覚めてしまって、娘にメールe

「ちゃんと起きられた~?」

「うん、もう渋谷に着いた」という返信を受け取り、

2度寝しようとしたら、目がさえて眠れない

 

しょうがないから普段見ていないテレビをonƥ

NHKの「あさイチ」でシングルマザー特集をしていたので見てしまいました。

 

 

私の周囲にも何人かシングルマザーがいますが、

離婚の増加などと共に増え続けるシングルマザー・・・

いまや全国に108万人以上もいるそうです。

 

なかなか当事者でないと気付かない現実のハードルを垣間見ました。

ほとんどの人が専業主婦なので、手に職を持っていない人ばかり。

 

ハローワークや求人面談に行っても

「残業できないでしょ?」

「長く続けられないでしょ?」

「子供が病気になったら、休むでしょ?」

と断られる現実・・・

 

シングルマザーは子供を育てなければいけないから、働くために真剣ですよね。

そんなに軽々しい気持ちではないと思います。

 

石川の老舗旅館では、独自に母子寮と社内保育園を作り、

仲居さんたちが働きやすい環境を整えています。

安心して働ける環境がおもてなしのレベルアップに繋がるといいます。

 

また、2時間単位から仕事をすることができる主婦の能力を生かした家事代行派遣サービス。

午前と午後に分けて4時間~6時間働くなど、自分の都合に合わせて働きやすい。

 

女性を戦力にしたい全ての企業で同じことをするのはたいへんだと思いますが、

住宅費や保育費の補助などで対応するなど、

応用できることはあるのではないでしょうか。

 

「中学校卒業まで医療費無料」「2子目から保育料全額無料」など、

子育て支援策を充実させて、

「日本一の子育て村」を目指している島根県の邑南町や

シングルマザー専用シェアハウスなど、

働く環境だけでなく、住環境の情報もありました。

 

詳細を掲載したホームページも・・・

http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/05/07/01.html

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.8

昨夜深夜2時〜3時まで
QVCの生放送に出演してきました。
今、まだホテルです

WEBで昨夜の放送をチェック〜
次の放送までに
お客様により伝わりやすい商品紹介の準備をします



ところで、このアゼランゼロのジェルクリーム プオーロは
今日までバリュー価格でのご提供をしています。

2個セットのメーカー希望価格は25,200円
QVC価格は10,779円
バリュー価格はなんと、9,800円
商品単価は8,820円

ですから、

それに1,000円ちょっとたすだけで

2個セットがご購入いただけます。

メーカー希望価格の61%OFF

 

明日になったら、

元のQVC価格に戻っちゃいます。

 

深夜の放送を見られなくても大丈夫

WEBでご発注くださいませ

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.7

ガラガラドッシャ~ン

 

落雷を伴うすごいゲリラ豪雨

窓ガラスが割れるかと思った大量&大粒の雹(ひょう)

 

 

びっくりしました~

 

今はカラッと晴れましたが、

こういう日はどういう服を着たらいいか迷いますɥ

 

 

これから夜勤です

・・・って、2時からQVC出演しますƥ

 

行くなら、やっぱり「清盛」を見てからよね~

なんで、低視聴率なのか理解できません





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.5.6

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。