52歳になりました。
こんな暑い日に生まれたなんて、
ホントに母に感謝です

昨夜の夜中0時から、お祝eをたくさんいただきました

特にfacebooke

今まで、7つのSNSとブログを利用していたのに、
今年のお祝が一番多くいただきました。
これ、facebookを始めていなかったら、なかったことです。

反対から考えると、
facebook以外のメディアをみなさん使わなくなったということなんでしょうね。

この際なので、ブログ、ホームページ、SNS全てのメディアの
プロフィール画像を新しくしました


前回のものが4年半も経ってしまったため・・・



4年半よりもお肌の調子は年々良くなっています


10歳からニキビで悩んでいたので、
10代〜52歳までの42年間で、一番今、美肌です。
これで売っているわけではないんですけどね

 

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.25

帯坂.jpg

久しぶりに市ヶ谷へ行きました。

1ま〜い・・・2ま〜い・・・・・・ 歌舞伎で有名な番町皿屋敷の 旗本青山播磨の腰元お菊が 髪をふり乱し帯を引きずってにげたという伝説により 帯坂という名前になったそうな・・・ この坂を登りきったところに私が最初に勤務した会社がありました。 住所は千代田区五番町7番地 ウワサではその会社の敷地内に番町皿屋敷と井戸があったとか・・・ ひえ〜〜〜 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%BF%E5%B1%8B%E6%95%B7#.E7.95.AA.E7.94.BA.E7.9A.BF.E5.B1.8B.E6.95.B7

新社屋.jpg



仕事で近所まで行ったので、
古巣の前を通ってみました。


夏らしいお話でしょ

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.24

昨日までと違って、暑くなってきました。
もう、子供たちは夏休みなんですね。

我が家の女子大生は8月のお盆まで学校があるので、
そんな気分ではありません。
教育熱心でありがたいです。
というより、冷房ガンガン効かせてやる気にさせているような・・・



私の出身大学は33年前当時、
授業が年間5ヶ月くらいしかなくて、
あとの7ヶ月はお休みで
授業料半分返せ〜みたいな・・・



まあ、東京の盆地八王子で
冷房もなく、
夏は40℃超えは当たり前でしたので、
勉強する気にもなりませんよね。

実際、
休みの分は学校よりバイト先で実務をならったような感じでした。

私は1年浪人しておりましたし、
人よりデキない・・・という自覚もありましたので、
大学に入ったら、そりゃ〜必死でしたよ



学校の勉強も手を抜かず、
同級生の課題も手伝って、
休み中はバイトで、実務を勉強


とにかく、貪欲に吸収していたと思います。

それって、自覚があってのことなんですよね。
自覚がなければ「やれ」と言われてもやりません。
それが人だと思います。

「売れていない」と自覚している企業オーナー様も同様に必死です。
売れる施策が何なのかを一生懸命に探ります。

思いついたら、すぐに行動を起こして、
ダメならダメな理由を探って、
成功したら、それをもう一度やってみて・・・
それを繰り返して、精度を高めて行きます。
そして、いつの間にか、売れるようになっていきます。

自覚がないとどんなにアドバイスをしても実行しません。
やらない理由をあれやこれやと並べるだけ。
そして、頭で分かっているから、やればできる

と思うようですが、
実際には行動に起こさないから、全然前に進まない。

そして、やらないことを指摘すると
開き直るか、逆ギレするか・・・
これではいつになっても売れる施策は見つかりません。

そういうスタッフを抱えて困っている
オーナーさんのコンサルをしたことがあります。

社員かわいさで、ハレものに触るような接し方で
指導もできないし、赤字も積み重なって行く・・・
お優しいんでしょうね



でも、それで会社が継続できるのは、
ストレスがなくって、
ある意味幸せなのかもしれませんね、社員にとっては。
資産がいつまで続くかが大問題ですが・・・

 

 

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.23

光る絹糸.jpg

ヒカリモノ好きの私・・・思わず飛びついてしまいました


なんと、青いライトを当てると光る蛍光繭が飼育されているようですよ。
ウエディングドレスもいいですけど、
成人式の振袖もいいかもですね



読売新聞記事を下記に転載いたしますね。

******************************

 群馬県蚕糸技術センター(前橋市総社町)は、蛍光絹糸を作り出す遺伝子組み換え(GM)カイコの飼育を、今年度から始めた。

 蛍光絹糸は、クラゲの蛍光遺伝子を組み込んだカイコの繭から作られ、青いライトを当てると緑色に光り、ウエディングドレス生地への活用などが期待されている。

 同センターは5〜6月に5万匹弱を飼育し約80キロ分の繭を生産した。さらに今月6日から2万4000匹を飼い、今年度は計約100キロを生産する予定だ。

 通常、繭の糸を繰る際は高温の蒸気を当てたり熱湯で煮たりするが、蛍光繭は高温だとたんぱく質が変質して蛍光色が失われるため、60度以下の水を使った特殊な繰糸方法が必要となる。

 同センターは18日、この技術と設備を持つ長野県の製糸会社に繭約300個を送った。スムーズな繰糸ができるかどうか調べる。

 群馬県蚕糸園芸課は9月下旬にも、県内外の業者に蛍光絹糸によるドレスなどの試作品を作ってもらう予定だ。また来年度以降、サンゴの蛍光遺伝子を利用した赤色に光る糸や、抗菌性の強い糸、極細の糸など「高機能絹糸」を作り出す別の種類のGMカイコの実験飼育も行うことにしている。

 GMカイコの飼育は、国際議定書に基づき遺伝子組み換え生物の使用を規制する「カルタヘナ法」の規定により国の承認が必要で、県内では現在、同センターのみでしかできない。同課は養蚕農家でも飼育できるよう、将来的に農林水産省へ承認申請することも検討している。

(2012年7月19日15時04分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120719-OYT1T00023.htm

******************************

私が携わっている化粧品アゼランゼロ
京都産無菌繭から作られています。
遺伝子組替えはもちろんしていません。

新製品のファンデーションの発売を控え、
今月のQVC放映はありません。
来月の放映をお楽しみに〜

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.22

ブログやツイッター、facebook等
ソーシャルメディアを利用している方は多いですよね。
特にビジネスをWEBシステム利用している場合、
ご自身の画像は宣伝材料として大切です。

どういう人がビジネスをしているのか
あなたのパーソナリティを伝えるために
文章を読んでいただくのも大事ですが、
ご自身の画像は
ビジュアルインパクトが強く、
パッと見で判断しやすい宣伝材料になります。

「ビジュアルイメージ」が「職業イメージ」に
つながる大切さがあります。

どんなにスキル高い能力を持っていても、
流行遅れのファッションで身を包んでいたら、
「感性が低い」という印象をもたれてしまいます。

ばっちり厚化粧+派手な髪型だと
ウォータービジネスに携わっているように見られます。

化粧、髪型、ファッションがバランスよくないと
その職業らしくない

ちょっとズレてる

その道のプロではない

信用できない
・・・という印象につながります。

私がTVショッピング番組に出演する時には
ジャケットを着用しています。
化粧品の宣伝でファッション色が強いのに、
お堅いイメージを要求されているからです。

内容成分の解説もいい加減ではなく、
きちんと探求しているという姿勢を
ビジュアル表現しています。

先週、今のプロフィール画像を4年半ぶりに新しく撮影しました。
ホントは1年ごとに変えたいところです。
近々に、ホームページ等のプロフィール写真を差し替えたいと思っています。


プロフィール写真2012 2.jpg

 

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

 

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.21

今日は朝から涼しくて過ごしやすいですね。

OEM会社さんのお打ち合わせで市ヶ谷に行っていました


20年前までこの近所に勤務していました。


市谷.jpg



この駐車場のあったところには何があったんだっけ・・・
年に2回くらいある新製品発表の営業会議を
この場所にあったビルの会議室でやっていたような気がします。
弊社オフィスが隣駅の麹町なのに、まるっきり浦島太郎です



新規で販路開拓を積極的にしているOEM会社さんは
活気がありますね。

ただ発注を待っているだけではジリ貧になってしまいます。
BtoBだけでなく、BtoCというチャネル戦略は
OEMとは考え方自体を変えないとスムーズに進みません。

弊社もめいっぱいご支援いたします

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.20

今日は朝から涼しくて、ホッと一息つけそうです。
やらなければいけないことを
涼しいうちににやっつけちゃおうと思います♪
汗かかないと効率的に進めそうです。

さてさて・・・
ブルーベリーは目だけでなく、骨にもいいんですね!
カルシウムやビタミンCと一緒に摂取するとよさそうですね。
下記に読売新聞記事を転載します。

*******************************************

ブルーベリーなどに含まれる色素「アントシアニン」に骨粗しょう症の予防効果があることが、新飯田(にいだ)俊平・国立長寿医療研究センター室長らのマウスを使った実験でわかった。

 継続的に食べれば骨の減少を抑えられる可能性があるという。19日から都内で開かれる日本骨代謝学会で発表する。

 薬で骨粗しょう症にしたマウスに、体重1キロ・グラムあたり10ミリ・グラムのアントシアニンを毎日与えた。約2週間後に調べたところ、骨の量は健康なマウスとほぼ同じだった。与えないマウスは、骨の空洞化が進んでいた。

 健康な骨は、骨を壊す破骨細胞と、骨を増やす骨芽細胞の働きのバランスが取れている。骨粗しょう症では、破骨細胞数が増える。アントシアニンを与えたマウスでは、破骨細胞の数が健康なマウスの状態に戻っていた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120718-OYT1T00885.htm

*******************************************
ブルーベリーとカシスは骨粗しょう症予防効果があり、
紫芋は効果ないそうです(>_<)

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.20

クライアント様から
「ホームページをつくるのに必要な予算はいくらくらいですか?」
という質問が来ました。

どういうホームページをつくるかで、予算は全然違います。
ECサイトにするのか、
イメージサイトにするのか、
動画を組み込みたいのか、
等々、条件によって全く変わってきます。

特にECをする場合、
どのようなカートシステムを使うかでも、
月に10万円くらい違います。

そして、PCだけのサイトをつくるのか、
ガラケー&スマホサイトもつくるのか・・・
決済はどうするのかでも
手数料等が細かく変わってきます。

また、直接ホームページ制作に関係なくても、
ECをするなら、広告予算も組まなければ売れませんし、
もちろん、販促をしないと継続して売れていきません。

物流やコールセンターも自社でするのか、
アウトソーシングするのか等、
考えなければいけません。

明日、社長と打ち合わせするので・・・ということで、
夕方にお電話をいただきましたが、
即答できるような内容ではありません。

あらかじめ、
どういう運営の仕方をするというのを企画して
予算組みをすることをお勧めします。

予算計画をするだけでも1ヶ月くらい前から企画を始めてください。

今回のように具体的なイメージができていない担当様は多いと思います。
単純にホームページをつくればいいとお考えなら、
サイトイメージの策定から始めないと具体的に進みません。

サイトイメージをどうすればいいのか・・・そのようなご相談も承っています。



 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.19

昨日も今日も銀座でお仕事です。ソニービルの正面にあるアクアリウムが涼しげです。

ソニーアクアリウム.jpg



サメも泳ぐ「美ら海生き物研究所」だそうです。

先週も2回銀座に来ていました。
数寄屋橋から銀座側はブランド街でハイソサエティな雰囲気ですが、
日比谷側は工事中の建物のせいか
ちょっとさびれた感強いです。

街の外観だけでなく、企業の勢いもそうです。
今、動いていないとすたれちゃった感が出ちゃいます。

水面下では活動されているのでしょうけれど、
表面でも動いていないとお客さんはすぐに他の商品に浮気して、
そのまま戻ってこないかも・・・

暑い中、秋商談と販促物作成準備でたいへんでしょうけれど、
美容商品は夏が売れますから、
どんどんお客さんにアプローチしてくださいね。

秋商戦のことばかり気を配っても、
実際に秋になった時に、
お客さんに忘れられていたら、
本も子もありません。

リアルタイムの商戦を実行しながら、次期商戦の準備もする・・・
それは車の両輪と一緒です。
どっちか片っ方だけでは進めません。

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.7.18

7月も後半になりました。
そろそろ秋の新製品商戦が始まりましたね。
商談の進捗状況はいかがでしょうか



新規企業にとっても、
老舗企業にとっても
新製品を販売する際にはいつもドキドキですね




あらかじめ、販売数の予測を立てても
予想どおりに売れたり、
売れなかったり・・・


売れなかったら、売れるように販促をしかけたり、
販路を新たに設けたり
なんとか頑張れば売り先は見つかります。


ところが、
予測を大きく上回る売上だったら、たいへんです。
OEMメーカーでの生産キャパシティの限界もありますし、
売り切れとなった小売店や問屋さんからの
催促もありますし・・・


大手チェーン店だと欠品補償と言って、
売り逃しの補償金を請求してくるところもあります。


一方、危険なのは、
あらかじめ、売れる数を把握しないで、
次回発注を自動発注にしてしまうことです。

今、システムが優秀ですから、
スタッフが少ない企業様でも、
目視しないで自動的に進行できるシクミが簡単に組み込めます




最初の1ロットの在庫がなくなるまで何日だったかで
自動発注する期間を決めると
2回目ロットが同じように販売できなかった際には
在庫が多いのに発注してしまうことになります。


すでに売り先を持っている既存企業様で
一番商品が売れるのは初回ロットです。
過剰在庫にならないよう、
面倒でも目視して、在庫管理をすることをお勧めします。





美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂


Twitterは@beautylabojp

2012.7.17

ジメジメ暑い日が続いています。

 

ついついスリッパを脱いで

部屋を歩いていたら・・・

床に置いていた雑多なモノにつまづいて

左足の小指の爪を半分くらいはがしてしまいました

 

この雑多なモノって、

いただいたドリンクサンプルとかなんですね。

使わないのに、

クライアントさんの商品でもないのに

とっておいたから悪かったんです。

 

先月末に今年前半の断捨離をしたつもりだったのに・・・

余計なものは持っていてはいけないということでしょう。

明日、全部捨てますХХ

左足小指.jpg

バンドエイドのキズパワーパッドを貼っていますが、

左足だけむくんでしまいました。

サンダルはく時にちょっと当たっただけで痛い

 

3日間お休みでよかったけれど、

これ・・・ハイヒールがしばらくはけそうにありません

あ・・・ストッキングもはけそうにありません。

 

しばらくはナマ足+サンダルでお仕事させていただきます。

 

よーく考えたら、

社会人になって、

ハイヒールがはけないなんて、初めてです

妊娠中もハイヒールはいてましたから

 

美容に携わるものとして、恥ずかしいですね。

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.14

昨日「女性社長.net」さんから、取材を受けました。
サイトアップは8月下旬あたりらしいです。
詳細決まり次第、お知らせいたしますね



明日から3連休の方も大勢いらっしゃることと思います。
熱中症に気をつけて、エンジョイしてくださいね♪

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.13

昨日、訪問セッション2件の間に4時間半も間が空いてしまったので、
有楽町マリオンで「スノーホワイト」を観ました。

スノーホワイト.jpg




白雪姫って、アドベンチャーものでしたっけ・・・


長年お城の塔に幽閉されていたというのに、
アクティブで勇敢なお姫様でしたよ



戦うお姫様・・・女の子ヒーローものって最近多いですね。
(ロマンティックなヒロインものとは区別したいですね、この種類は)
世の中の変革を女子に期待している風潮なんでしょうか。

主人公は女子でも、主人公を支えるのは全て男性。
そして、戦う相手は女子。
女の戦い・・・というわけです。

まあ、そういうことも現実には多いですよね。
男性の助けがなくっちゃ、世の中変わらないよ


というメッセージもありありで。
この展開って、ジブリの影響なのかな?

劇場で映画を見るなんて、久しぶりでした

たまたま水曜日のレディースデー

銀座なのに、ガラガラでした

 

そりゃあもう、お客様は銀座有閑マダムばっかり

平日の昼間でしたからね・・・

たまにはこういう時間を持つのもリフレッシュできていいですね



さて、メルマガ会員様だけに大幅還元キャンペーンを行います。
この機会にメルマガ会員にご登録ください。
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
明日は「手数料大幅還元キャンペーン第一弾」特集メルマガを配信しますよ

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ
経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.12

モンドセレクション申請代行事業
お問い合わせや見積り依頼がたくさん来ています。
去年の今頃の3倍くらいでしょうか・・・



だいたいが初めて申請を検討している企業様ばかりです。
そして、意外なのが、上場企業様からも依頼が来ています。
上場企業様なら、ご自社で申請できるものだと思っていましたから・・・
ありがたいことです



ところで、モンドセレクション取得の目的は
「薬事法で特徴を言えないから、ハクをつけたい」
という理由が多いのですが、

なぜか、大企業様に
「特徴は何ですか?英文に訳しますので・・・」と聞いても、
「薬事法では、特徴は言えません」の一点張り


あの〜・・・世界共通の薬事法って存在しないんですけど・・・


さて、メルマガ会員様だけに大幅還元キャンペーンを行います


この機会にメルマガ会員にご登録ください。
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
あさっては「手数料大幅還元キャンペーン第一弾」特集メルマガを配信しますよ

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.11

今般、ジメチルアミルアミン(DMAA)を含むいわゆる健康食品について、
豪州で当該物質を検出した製品の回収がされています。
当該物質は、高血圧心臓発作、
嘔吐等を誘発する可能性があるとされ、
因果関係は確立されていませんが、
豪州及び米国で健康被害が報告されています。
 

平成24年6月28日付け 厚生労働省事務連絡「ジメチルアミルアミン(DMAA)を含むいわゆる健康食品の取扱いについて」

 

お使いの健康食品の裏の全成分表示を確認して、
もし、「ジメチルアミルアミン(DMAA)」と表記がしてあれば、
すぐに使用を中止して、メーカーにお問い合わせください。
 
 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.10

 

医療関連の調査等をおこなう株式会社プラメドは、
7月4日、医療従事者向けに「特定保健用食品データブック電子版」の
無料ダウンロード配布を開始したそうです。

この「特定保健用食品データブック電子版」には、
専門家が必要とする科学的な有効性に関する評価(ヒト試験)情報も掲載されており、特定保健用食品の製品名や関与成分、特徴などがまとめられています。

特定保健用食品データブックは、
医療現場でトクホに関する質問や相談が増えていることへの対策として、
2007年よりプラメドが制作、医師を中心に配布されています。

http://www.plamed.co.jp/databook/



 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.10

タイトルは弊社のクライアント様ではありません・・・念のため☆
昨日、テレビ朝日の番組「ソロモン流」中でのできごとでした。

昨日の賢人は古堅純子(ふるかたじゅんこ)さん
「整理収納セラピスト」という肩書きもめずらしくて、興味を引きました。
普通「整理収納コンサルタント」と名乗ると思うのですが。

この番組に出てくる、片付けられないクライアント達・・・
すごいなぁ〜・・・よくカメラを入れたなぁ


と感心するほど、モノがあふれる生活をしている。

そのクライアントたちが、片付け終わった後、
みんながみんな号泣するのです


相当お悩みの末の問題が解決して、うれしいのでしょうね。

賢人古堅純子さんは、
何かしら問題を抱えているから片付けられないと断言します。
そして、片付ける最中、
怒る怒るどなるどなる

クライアントにお説教
「ご主人に申し訳ないと思わないの!!!」とか
「あなたは仕事をする資格がない!!!」とか
うわわわ、そんなこと言っちゃって、いいのぉ〜


と思うほど辛辣発言。

私なんて、普通に冷静に
「ここを直した方がいい」なんてアドバイスをして、
逆切れされたこと多々(>_<)
コレ・・・「じゃ、コンサル頼まなきゃいいじゃん」
と思っちゃいますが、

企業オーナーや担当者はほめられたいのか、
ねぎらってほしいのか、
真剣に事業に取り組まない自己満足な人ほど、
キレルる傾向が高い気がします。

私は賢人のように辛辣発言はしません。
動かなければ進歩しないし、次の課題も見えてこない。
動いている方はそれなりに進んでいるのは事実。

アドバイスを受けて、実行する、しないはクライアント様の選択次第。
弊社にそこまで強制する権利はないと思っています。
その会社なりにできないご事情もありますしね・・・
特に大企業は

バランス難しいけれど、賢人を少しは見習わなくっちゃね〜

コンサルとしての姿勢もお片づけも

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.9

我が家の最寄り駅青葉台駅で娘が見つけてきたスイーツ・・・ワッフル


http://www.waffle-waffle.jp/

6年以上ダイエットをしていて、ずーーーーっと我慢していましたが、
たま〜にはいいかな・・・と許可



いろんな種類があったようですが、
オリジナル詰め合わせ5個セットのを購入

ワッフル.jpg



こういうパッケージ販売をすると売上はぐーーんと上がりますね。
大好きなスイーツをたべながら、
マーケティングしている私・・・職業病



米粉を使用したこだわりの製法らしいですが、
ふわっふわで美味しかったです〜


見た目もかわいくって、全部食べてみたくなりました

 

 

 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.8

久しぶりに知人が訪ねて来て、ご自宅で採れたというかぼちゃとしそをいただきました。

かぼちゃ&しそ.jpg



ご自身もフルタイムでお仕事されているのに、
なんて立派な野菜たち


しそなんて、
かぼちゃと同じくらいの大ぶりで20枚以上もありました。

餃子2012.jpg

しそは今日の夕食の餃子に全部刻んで入れました。

しそは脂の吸収を抑える効果があるそうなので、

我が家の餃子には必ず入れています。

 

ほんのり爽やかな風味が加わり、

さっぱりといただけます。

 

我が家は4人家族で、毎回だいたい50個の餃子を作りますが、

今晩も完食ですå

 

今年も天の川は見えそうにありませんね・・・

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.7

海の日に房総でエコなイベントが開催されます♪

起業支援ネットワークNICe のお友達とよし~ さんが運営されています。

さすが、いやし男爵・・・1日のんびり癒されそうです

記事を下記に転記しますね

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 ~房総のヘソでエコなてづくりマーケット開催します~

 

 BOSOサマーマーケット

 

2012年7月16日(祝日) 10時~16時 入場無料

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

テーマは「繋がって 未来へ繋ぐ」

 

房総半島のほぼ中心部(へそ)で、房総中の未来志向の人たちが集まって持続可能な、消費者と生産者の新しい関係性を作りたい!そんな思いから、房総から未来へと繋いでいく、エコな手作りマーケットを開催します。

 

 

開催日時:

2012年7月16日(祝日) 10:00~16:00

※雨天の場合(小雨決行、大雨中止。中止の場合はHPで早朝にお知らせします。

 

場所:

千葉県君津市笹1654-1 房総スカイライン鴨川方面出口 片倉交差点となり

 

■主催者


リトリートログハウスプロジェクトメンバーを中心とした
「房総サマーマーケット実行委員会」が運営します。
http://kazusanomori.com/summermarket/

■マーケット出店者

★konomiCANDLE〜コノミキャンドル〜
手作りキャンドルワークショップ
http://konomicandle.com/

★ワンピース
ディンプルアートワークショップ
http://facebook.com/sy.onepiece

★HisHis
ハンドメイドヘンプアクセサリー、その他
http://ameblo.jp/h-h-kitchen

★Nature〜ナチュレ〜
ボディケア、流木、シーグラス作品販売
http://ameblo.jp/1492620/

★天然酵母ぱん 紡
天然酵母ぱんと焼き菓子
http://ameblo.jp/tu-mu-tu-mu-gi/

★クレイクラフトayu
http://ameblo.jp/aloha-blog808/

★アースサンクスカフェ
ジュート雑貨、布こもの、アイス珈琲
http://www.earth29cafe.com/

★田んぼカフェ
自家製籾殻焙煎珈琲、各種シロップ割

★Smile Kebab
ドネルケバブ

★和田慧子
手作り雑貨と帽子・アクセサリーなど
http://yarikuridoh.at.webry.info/

★Anicca
ハンドマッサージ
http://yoganicca.blogspot.jp/

★Euphoria(ユーフォリア)
キャンドル、ステンドグラスの販売
http://amanao.com/

★がっどぉ串志団
がっどぉ串の販売
http://ameblo.jp/gaddoo/

★Hawaian Lomilomi ponopono
ハワイ式ヒーリングマッサージ
http://ameblo.jp/lomilomialoha/

その他、多数!



■LIVE・ワークショップスケジュール

11:00 マサーヤン /音楽LIVE

12:00 車座未来会議(トヨシーマン )

13:00 斎藤智/音楽LIVE

14:00 体験ヨガ/アースサンクスカフェ

15:00 薪割り体験(田舎暮らし研究家hide )

※14:00〜体験ヨガ(時間45分/料金500円)
事前予約あり、当日も受け付けます。
ヨガマットをお持ちの方はご持参ください、
なければ大判タオル等でもOK。
<事前予約受付>TEL:080-6586-2758


■ボランティア募集中!

現在、マーケット運営をお手伝い頂けるボランティアの方を募集しています。
・事前告知や集客、ブログやツイッターでの発信。
・当日受付や会場係、ワークショップ等のお手伝いなど。
※交通費、勤務手当などはありません。


■当日の交通について。
お客さま用の駐車場は40台ほどのスペースしかありませんので、出来る限り乗り合わせてご来場くださいませ。


■周辺観光案内

三石山方面に会場から1キロほど進んだ先に、片倉ダム湖畔公園(駐車場大小二つあり)

鴨川方面に800メートル進んだ先に、道の駅ふれあいきみつ(大駐車場あり)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 

美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボ

経営コンサルタント探しの経営堂

 

Twitterは@beautylabojp

2012.7.6

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。