魚の釣り方
こんにちは(^O^)/美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。
猛暑の毎日、暑くて気分がダレますよね〜☆
何か気分転換をして、気分をシャキッと上げて乗り切りたいですね。
特に美容事業は猛暑は売り上げアップになります。
あと1ヶ月・・・おっと9月も暑いでしょうから、あと2ヶ月、お互いにがんばりましょう!
さて、お蔭様で、さまざまな業態のお客様の支援をさせていただいてますが、このたび、コンサルティング依頼のお客様で、誤解を生じた件があり、初めて戸惑っています。
ご相談があった際にも直接お話をさせていただき、具体的提案書を提出させていただき、ご納得の上で、契約書を交わしたのですが、セッションの度に違和感を感じていらっしゃるご様子で・・・。
弊社では「コンサルティング」をご要望であれば、ご質問に対し、お答えをするという対応をしています。
「レクチャー」をご要望であれば、テーマごとに解説・説明をさせていただいています。
そして、コンサルティングをしても自力でできない企業様に対しては、その企業様の外部スタッフとして「実務代行」をさせていただいています。
通常のコンサルタントは実務代行をしないところを、現場で実行していた経験から、実務代行を得意としていますので、遠慮なく、お申し付けいただければと思います。

「魚の釣り方」も教えるし、代わりに魚を釣りますよ・・・ってところでしょうが。
企業様にとっては、魚を釣って差し上げても「つり方」を覚えないといつまでも独り立ちはできませんが。
弊社は実務代行を永くご依頼続けていただけるのは大歓迎です!
ご要望にできるだけお応えできるよう、時間をかけて事前のお打ち合わせをさせていただいています。
海外からのお問い合わせにもお応えしています。
何か気になる案件がございましたら、遠慮なくお問い合わせくださいね!
第27回広報勉強会「バズマーケティングの活用」8月26日(水) 18:30〜20:30 (受け付け開始は18:15)
https://www.beauty-labo.jp/article/14807034.html
美容事業のご相談は美容事業経営コンサルタント ビューティラボへ
メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから
google+は新聞折込チラシ研究
facebookページをはじめました!
Twitterは@beautylabojp
経営コンサルタント探しの経営堂へ
社員研修・セミナー講師探しの研修堂へ
講演.comの講師に登録しています。
講師.comの講師に登録しています。
2015.8.2