こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

下記のような自治体からのメール勧誘をよく頂戴します。

**********

〇〇市役所の商工産業課でございます。

 

突然のご連絡となり大変恐縮ではございますが、

下記URLより、地方進出について、アンケートへの

ご協力をお願いできますでしょうか。※3分程度

 

地方拠点(サテライトオフィス・ワーケーション施設・支社・営業所など)設置の可能性について、お伺いさせてください。

 

企業立地の優遇制度としましては、空き家空き店舗等活用事業者支援事業補助金が最大〇〇〇万円の補助など、その他各種支援制度で企業進出をサポートさせていただきます。

**********

とありますが、

この〇〇市って、どこ?

と、ホームページ内を探します。

 

でも、この手の勧誘をしてくる自治体さんのホームページには

何県のどのあたりか・・・という説明ページはありません。

 

たぶん、ここにあるのが当たり前だから、

または、自治体に住んでいる住民対象だからか

知ってて当たり前で説明不要と思われているのでしょう。

 

土地勘のない人に対する配慮がちょっと足りません。

 

どこだかわからない地方に移転の勧誘されても、

交通の便もわからないし、

結局、マピオンとかGoogleで検索するという

二度手間必須なんですよね。

 

これ、自治体さんが直接勧誘しているのではなく、

広告代理店が代理で勧誘していると明記しています。

 

せっかくメール広告をするのなら、

ホームページのコンテンツも確認して

修正するなり指導するなり

してあげればいいのに・・・

って思っちゃいます、仕事柄。

 

お金を出して広告しても印象が悪くなっては逆効果です。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第131回広報勉強会

【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】9月26日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】9月24日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/17243830810547

 

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

お米が店頭から消えて、

ちょっとした騒ぎになっていますが、

ようやく、新米が出始めました。

 

今は価格が高騰していますが、

そのうち、安定してくるでしょう。

 

この流れで気になるのが「あきたこまちR」

 

まだまだ、その存在を知る人は少ないかもしれません。

 

「あきたこまちR」は、「あきたこまち」を品種改良して

土壌中からカドミウムを吸収する割合を減らした品種で、秋田県が開発しました。

 

カドミウムは、長年体に取り込み続けると腎臓の機能などに影響が出るため、

コメの産地では吸収する割合を減らす対策が進められてきました。

 

中でも、鉱山が多い秋田県では、イネの穂が出る時期には県内のおよそ2割の水田で、

6週間ほど水を張ったままにして、カドミウムを吸わないようにさせてきました。

 

「あきたこまちR」ではこうした手間のかかる作業をすることなく、

カドミウムの吸収を減らせると期待されています。

 

この「あきたこまちR」は、

「あきたこまち」と国が育成したカドミウムの吸収率が低い品種「コシヒカリ環1号」と

交配させたもので、収穫量や味などは変わらないとしています。

 

「あきたこまち」を2025年度から

新しい品種「あきたこまちR」に切り替える方針を表明してから、

「あきたこまちR」が「危険だ」とする情報が広がっています。

 

「遺伝子が破壊され、異常なたんぱく質が生まれる」

「致死量の放射線を浴びせている」

「子どもたちに影響を及ぼすかもしれない」などなど

 

どうして「危険だ」とする主張が出てくるのか。

 

「あきたこまちR」は、親にあたる「コシヒカリ環1号」が作られる際、

「コシヒカリ」の種子に「イオンビーム」と呼ばれる放射線が1度照射されています。

 

この点をとらえて、危険だとか、

「遺伝子が破壊され、異常なたんぱく質が生まれる」

とかいった主張が出されていますが、

秋田県は安全性に問題はまったくないとしています。

 

一方で、「あきたこまちR」そのものには

放射線の照射は行われていないということです。

 

「イオンビーム」と言ったら、美顔器にも使用されていて、

殺菌して美肌をキープする効果があるので、

私は大歓迎なんですが☆

 

放射線照射による育種は1960年代から始まっており、

コメに限らず、花や梨などいろいろな品種が流通していて、

世界中で数え切れないぐらいの新しい品種が生まれているそうです。

 

突然変異が起こされたものから有用なものを選びに選んで作るので、

放射性物質が残留するわけないし、放射能があるわけでもないそうです。

 

新しい商品が現れた時に「ネオフォビア」という

今まで知らなかった新しい状況に対しての恐怖心が

起こることは知られています。

 

真実を知らない誰かが言ったことを

単純にそのまま拡散するのではなく、

正しい情報かどうかをきちんと理解してから

情報発信するべきですね。

 

また、別の問題として

「あきたこまちR」になっても、

パッケージにRの表示はないそうです。

 

つまり、従来通りの「あきたこまち」なのか

新しい品種の「あきたこまちR」なのか、

消費者には区別がつかないということです。

 

名前の「R」には、

1:「Reiwa」(令和)

2:「Reborn」(再生)

3:「Renew」(更新)

4:「Reduce」(カドミウムを減らす)

の4つの意味が込められているということです。

 

食品表示問題の点から言わせていただくと、

従来の「あきたこまち」にこだわって生産したい生産者もいるし、

同様に従来の「あきたこまち」を購入したい消費者もいるわけです。

 

単純に「R」の一文字を不滅インクで印字すればいいのに

なんて思ってしまいます。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第131回広報勉強会

【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】9月26日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】9月24日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/17243830810547

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

初任者のための基礎から学ぶ化粧品(医薬部外品含む)広告セミナー

~関連する法規、有効な表現、NG表現等について~

を依頼出講することになりました。

 

【日時】

11月26日(火)12:30~16:30

 

【セミナーポイント】

化粧品が売れるためには、お客様の心に響く、インパクトのある文言を使いたいものです。たとえ正しい内容でも、近年は規制が厳しく、表現したい文言が使えない場合が多々あります。法律で制限された内容でも、文章の言い回しや、ビジュアルに置き換えた表現方法で、言葉だけでは伝わりにくい表現を伝えることができます。このセミナーでは、規制された文言を使わなくてもできるパッケージデザインの表記とインパクトのある広告表現方法を豊富な具体的事例と共にお伝えいたします。

近年は、アフィリエイトサイトの表示も景表法の規制の対象となり、課徴金の納付命令も出ています。メーカーの担当者だけでなく、アフィリエイターや広告制作クリエイター、ライターの方がWEBコンテンツ、メールマガジン、広告のコピーを書くときの現場ですぐに使える基礎知識として身に着けておきたい内容です。

 

【受講後、習得できること】

・医薬品医療機器等法(旧薬事法)の概要

・景品表示法の概要

・不実証広告規制

・デザインやビジュアルインパクトの基礎

 

【セミナー内容】

1. 医薬品医療機器等法(旧薬事法)の概要

 1.1広告媒体による法務の厳しさの違い

 1.2販売チャネルによる販促表現方法の違い

 1.3店頭販売の事例

 1.4TVショッピングの事例

 1.5WEBサイトの事例

 1.6広告と販売チャネルの傾向

 1.7マスマーケティングの時代からOne to Oneマーケティングの時代へ

 

2.魅力的な広告表現作成の基礎知識

 2.1マス広告とOne to One広告

 2.2検索連動型広告

 2.3広告表現の作り方

 2.4不実証広告規制

 2.5合理的根拠とは

 2.6特定商取引法

 2.7通信販売規制

 2.8アフィリエイト規制

 2.9電子メールによる広告

 2.10 化粧品の効能効果の表現範囲

 2.11医薬部外品の効能効果の表現範囲

 

3.医薬品医療機器等法違反 NG表現

 3.1特許

 3.2団体の推薦、認証マーク等

 3.3最大級・最上級表示

 3.4優位性表示

 3.5外来語由来の用語表示

 3.6数字等の表記

 3.7効能効果表現

 3.8安全性を保証する表現

 3.9医療従事者・美容師・著名人などの起用

 3.10医薬品的効能効果を暗示している表現

 3.11抗酸化に関する表現

 3.12好転反応

 3.13無添加

 3.14添加剤の表示

 3.15ビフォーアフター

 3.16使用体験談

 3.17薬機法に抵触しない表現

 

4.景品表示法とは

 4.1景品表示法で禁止される表示

 4.2優良誤認

 4.3有利誤認

 4.4最近の消費者庁からの指導事例

 4.5景品表示法に基づく措置命令

 4.6最近の行政からの指導事例

 4.7景表法違反で課徴金に至るフロー

 

募集が始まりましたら、改めてお知らせいたします。

 

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第131回広報勉強会

【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】9月26日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】9月24日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/17243830810547

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

グッドクロス様の7月25日売新商品ORIGAMAIL

8月23日(金)発売の日経MJに掲載されました。

メディア掲載、おめでとうございます!

グッドクロス様は社内の雰囲気がとても良い企業様です。

 

広報のスタッフ様が前向きに取り組んでいらっしゃって、

お堅くなく、それでいて、まじめな姿勢が

HPで上手にアピールされています。

 

たくさんのメディアで紹介されることを祈っています。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第131回広報勉強会

【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】9月26日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】9月24日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/17243830810547

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

グルテンフリー生活をしているわけではありませんが、

気になるグルテンフリー商品があると

ついつい試したくなります。

 

今日は米粉のお好み焼粉で

お好み焼きを作ってみました。

 

パッケージにも大きくはっきりと「グルテンフリー」という表記。

そして、「国産米粉100%使用」と「アレルゲン28品目不使用」も。

 

原材料名には下記とありました。

米粉(うるち米(国産))、

コーンスターチ、

昆布エキスパウダー、

食塩、

酵母エキス、

ベーキングパウダー、

増粘剤(キサンタンガム)

 

コーンスターチって、

グルテンを形成しないから、

グルテンフリーって明記できるんですね!

 

「アレルゲン28品目不使用」って何~?って方は消費者庁の

加工食品の食物アレルギー表示ハンドブックをご参照ください。

 

好み焼きの食感は表面がフワフワサクサクって感じで、

小麦粉のもっちりした感じと違ってさっぱりして美味しかったです。

米不足の今、

ご飯じゃない主食をいろいろと楽しんでいます。

 

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第131回広報勉強会

【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】9月26日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】9月24日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/17243830810547

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会の代表 長柴様が

8月23日(金)中京テレビの報道番組「キャッチ」にリモート出演されました。

 

そろそろ防災の日も近づいていますし、

最近、台風、地震、ゲリラ豪雨と災害が頻発していますので、

引っ張りだこですね!

 

メディア出演おめでとうございます!

 

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第131回広報勉強会

【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】9月26日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】9月24日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/17243830810547

 

広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績は

一部抜粋で733事例になります↓

https://www.beauty-labo.jp/category/2102886.html

 

参加者様の感想はこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html

 

過去開催の広報勉強会テーマはこちらをご参照ください↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16494461.html

 

中野のマスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html

 

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

「クリッピング」とは、プレスリリースなどの広報活動を通じてメディアに掲載された新聞や雑誌、WEBメディアの記事を収集し、切り抜き、記録・保管することですが、単純な記録・保管だけでなく、広報活動の効果測定や媒体の傾向を知り、PR活動の改善に利用することができます。

せっかく頑張って、情報をメディア露出できても、今後のPR戦略に活かさないともったいないですよね。

クリッピングをどのように活用すればPR戦略に役立つのか、メディアごとのクリッピングの方法や管理、法律上の気を付けないといけない事項まで、わかりやすくお伝えいたします。

 

第131回広報勉強会

【テーマ】PR戦略に活用するクリッピングの方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】9月26日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】9月24日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みはこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/17243830810547

 

広報勉強会および広報セミナー参加社様の取材掲載実績は

一部抜粋で733事例になります↓

https://www.beauty-labo.jp/category/2102886.html

 

参加者様の感想はこちら↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174435.html

 

過去開催の広報勉強会テーマはこちらをご参照ください↓

https://www.beauty-labo.jp/article/16494461.html

 

中野のマスコミ掲載実績はこちら・・・ご参考に↓

https://www.beauty-labo.jp/category/1174438.html

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

今日は昼から落雷やら豪雨やらで

いつ停電するかとハラハラしましたが、

無事、8月度の広報勉強会を開催できました。

 

参加予定だった方が急遽録画参加に切り替わったり、

同じ部署の代理の方を立ててのご参加だったり、

私も直前に知って「あれ?いつもの方じゃなーい!」

なんて、アワアワしちゃいましたが、

開催できてホッとしました~(笑)

 

テーマは「マスコミ報道記事を集客に利用する方法」

 

マスコミ報道された記事の活用方法3つと

1度取材された記者に再度取材してもらえる方法を

お伝えしました。

 

参加者様のお一人は、

ベテランの広報担当様でしたが、

ひと月に何度もニュースリリースを配信しているのに

純粋な取材はほぼないとお悩みでした。

 

今日、中野がお伝えした方法は

やったことがないそうなので、

いずれも簡単ですから、

ぜひ実行していただいて、

「転載」ではない純粋な取材が増えるといいですね。

 

来月の広報勉強会の詳細は

明日以降にアップさせていただきます。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

小麦に含まれるタンパク質の一種であるグルテンを

含まない食生活(グルテンフリー生活)を送る人が増えていますね。

 

グルテンフリーは、

小麦アレルギーやグルテン不耐症の人だけでなく、

ダイエットや健康上の理由から取り入れる人もいます。

 

グルテンフリー生活では小麦を控えることで、

食べてもすぐにお腹が空くという状況を抑えられ、

食べ過ぎを予防できる可能性があります。

 

グルテンには血糖値を上げる働きもあるため、

グルテンフリー生活では血糖値の上昇を抑え、

脂肪を体に溜め込みにくくなるともいわれています。

 

グルテンフリー生活をしたくても、

原材料の中にグルテンが配合されていない食材を

探すのが難しいですよね。

 

実は昨日、出張で行った福井で

グルテンフリーのお菓子を発見したのです。

 

恐竜菓子店の勝山ステゴ缶と福井駅ティラノ缶、

恐竜の足跡のサブレと卵のブールドネージュのセットです。

 

福井といえば、恐竜王国。

 

そのパロディみたいなお菓子なのに、

まじめにグルテンフリーに取り組んでました。

 

小麦を使わず、福井産のお米を原材料にしています。

 

サクサクなのにしっとり柔らかく、

ほのかな甘みが上品なお味でした。

 

グルテンフリー主義の方が増えているせいか、

人気のお菓子のようでした。

 

もっとグルテンフリーのお菓子が増えるとうれしいですね。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

お申込み受付〆切りました。

 

詳細は

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

一昨日、話したヘアケアモニター商品の使用感なのですが、

やはり複数回使うと気になるのがシリコンの触感。

 

配合成分名はジメチコン=シリコンです。

 

なめらかでツルツルな触感になるのが

ダメージ髪には良さそうですが、

決してダメージを補修しているわけではないです。

 

髪の表面はなめらかになりますが、

カサカサ乾燥した髪になります。

 

髪の内部までうるおいが入るのを

シリコンに阻害されるんです。

 

そして、シャンプーするとき、

良く洗っても汚れが落ちにくい。

 

若い時にはコレが原因で

背中にニキビができてました。

 

今、夏だからいいのですが、

冬には絶対に使えません。

 

ファンヒーターが故障するからです。

 

燃焼部にシリコーン酸化物が付着し、

点火ミスや途中消火などの原因となるのです。

 

ちょっとベタつきますが、

ドライヤーの熱から髪を守るためには

シリコンフリーオイルがお勧めです。

 

シリコンが入っていないものが

やっぱり安心ですね。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

お申込み受付〆切りました。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

昨日はヘアケアモニター商品の仕様テストのお話をさせていただきました。

実は同時進行でファンデーション新商品試作テストもしていました。

 

ヘアケアとファンデーションは

使用時間も使用箇所も違うので、

同時にテストが可能です。

 

ファンデーションを嫌う人も大勢いらっしゃるので、

私は意外に感じてしまうのですが、

何もつけないよりもファンデーションをつけた方が

お肌を刺激から守って、良い状態を保てます。

 

ファンデーションを嫌う人の意見に

「毛穴が塞がれてニキビになる」とか

「シワがくっきり見えて恥ずかしい」とか聞きますが、

 

毛穴が塞がれてニキビができるのは、

きちんとファンデーションを落とさないから。

 

また、シワがくっきりするのは

ファンデーションを厚塗りするからです。

 

昔と違って、今はべたつかないクレンジング料もありますし、

厚塗りしなくても、ナチュラルで

何も塗っていないような仕上がりになります。

 

そのうえ、肌に負担のかかるUVカット剤をつけなくても、

紫外線を防ぐことができます。

 

今回試用テストした試作品はとても秀逸でした。

 

商品化が楽しみです。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

明日からお休み明けという方が多いかと思います。

 

日本全体の経済が活気づいていきますね。

 

実は夏季休暇の前に

ヘアケアモニター商品を

この1週間試用していました。

 

使用感は良いのですが、

塗布する時の香りが微妙で

まるでお習字の墨か、お香の香り☆

 

若い人用の商品のようですが、

還暦過ぎた私でも

辛気臭いというか婆臭いというか・・・

これ、若い人、使う~?

なんて思ってしまいました。

 

逆にお若い人にはこの香りがウケたりして(笑)

 

この香りで、なぜか

宇野千代さんを思い出してしまいましたよ。

 

「宇野千代」って

お若い方はご存じない方多いですよね、きっと。

 

「宇野千代」で検索すると

「宇野千代のお線香」と出てくるので、

興味があれば検索してみてください。

 

お線香だけでなく、

美人で才女で作家やファッション誌の創刊、

実業家でも成功したご長寿の方でした。

 

4回も結婚して、

結婚している時も他の誰かと恋愛したりして

奔放な女性というイメージで

現代なら、絶対に叩かれそうな人ですね。

 

それでも、様々なことで受賞歴も多く、

多方面で成功されているのが凄い!

 

結婚や恋愛遍歴を見ると

お相手も才能あふれる方ばかりで

才能ある男性は才能ある女性に惹かれるんですね。

 

事業を成功させる女性は

色香もあるってことでしょうか?

 

宇野千代さんのウィキペディアはこちら

画像は宇野千代さんのホームページからお借りしました。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

もう10年ご支援させていただいている

某自治体様から「地域産業6次化戦略」の策定について

意見を求められました。

 

特に他の地域との比較情報が知りたいようでした。

 

10年間、ご相談を受けた中、

私の経験範囲内でご意見を述べさせていただきました。

 

その土地その土地で、

生産しているモノが違いますから、

一概に比較したくても比較できないし、

真似したくても真似できないとは思いますが、

 

この自治体様の地域では、

農産物も海産物も種類が豊富で

どの生産者様も素晴らしい商品をお持ちでした。

 

その商品が市場でもっと拡販できるよう、

今後も応援させていただきます。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

台風7号の影響は大丈夫でしょうか?

明日17日(土)も影響が続くようですから、

十分注意したいものですね。

 

さてさて、異業種参入の企業様から

外国の化粧品を輸入したいとのご相談がありました。

 

実際に、外国の化粧品を輸入するためには、

化粧品のプロでも面倒くさい手続きが山ほどあります。

 

日本で化粧品販売の資格を持っていないと

化粧品の輸入はしてはいけないことになっています。

 

ただし、輸入代行会社を介すれば、

化粧品の輸入は可能になります。

 

弊社HPのコラムに一部の情報を掲載しておりますので、

外国の化粧品を輸入するご事業にご興味がありましたら、

こちらをご参照ください。

 

化粧品の輸入を真剣に検討されていましたら、

ぜひ、ビューティラボにお気軽にお問い合わせください。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

弊社ビューティラボは本日まで夏季休暇で

明日8月16日(金)から平常営業の予定ですが、

台風7号が関東地方に接近するため、

いろいろと前倒しで予定変更の連絡が来ています。

 

特に依頼モノが・・・

お盆中でもお仕事をされている方が

大勢いらっしゃって頭が下がります。

 

明日到着予定のものが来週に延期になったり、

それにより、原稿や提出物の締切が順延になったり。

 

事前に変更連絡があるのはありがたいです。

 

弊社も無理せず、

臨機応変に対応させていただきます。

 

非常時のリスク管理は大事ですね。

 

皆様もどうぞ、お気を付けください。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

トリップエディターのメルマガが

定期的に配信されています。

 

日本国内も海外も面白い話もあるので、

結構楽しませていただいています。

 

今朝届いたタイトルが

外国人が「日本で買って後悔したもの」

 

化粧品を買って後悔することが多い私は

このタイトル、気になりました!

 

だって、日本の化粧品買って

後悔されていたら、嫌じゃないですか!

 

でも、安心♪

 

日本で買って後悔されたものの中には

化粧品は入っていませんでした。

 

外国人観光客の方が何を買って後悔したのか、気になる方はこちらをどうぞ

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

お盆期間中ですが、

美容事業を営んでいると

この期間にお休みが取れない

スタッフさんが大勢いらっしゃると思います。

 

お休み期間だから、

お肌のお手入れを念入りにしよう♪

というお客様がいらっしゃるから

お盆でも書き入れ時ですよね。

 

いつも忙しくしていて、

しばらく帰省できなかったり、

コロナ禍がきっかけで

5年も旅行に行けていなかったり、

様々なご事情を耳にしたりします。

 

世の中全般が混雑する時期に仕事に勤しんで、

混雑のない時期にお休みを取ることをお勧めします。

 

リラックスすると、普段働いている間には出てこない

新商品開発の新しいアイデアがきっと出て来ます。

 

根を詰める時も大事ですが、

リフレッシュすることも大事です。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

お盆で夏季休暇中の方が多いと思います。

 

その間、会社のお客様相談室の対応はどうされていますか?

 

特に販売店様は営業中で

お客様から問い合わせやクレームがあったら、

販売店様では十分に対応しきれないこともあると思います。

 

働き方改革が叫ばれている今、

お盆休み中、お客様相談室の

スタッフ交代で出勤します?

 

いろいろ、悩みますよね。

 

そういう時の対応策で、

外部スタッフで対応する

という考え方もあります。

 

そのような対応可能なコールセンターも

たくさんあります。

 

お客様相談室やコールセンターなど、

休暇中の対応のご相談もお受けしています。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

クライアント様の宿題の市場調査。

 

クライアント様は異業種参入ではないのですが、

マーケティングに弱いので、

そこをフォローしてほしいとご依頼で

経営支援をさせていただくことになりました。

 

社歴の永い大手様なのですが、

マーケティングをしなくても

売上がとんでもなく高いのは

その技術力の高さ故なのでしょう。

 

業界トップクラスの技術力を誇る企業様なので、

その市場調査の目的が

異業種参入企業様とは異なります。

 

目的が変われば、市場調査の方法も変わります。

 

画像は今日の富岡八幡宮の祭礼「深川八幡祭り」の模様です。

江戸三大祭りの一つで、お神楽が有名だそうで、とてもにぎやかでした。

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

こんにちは!

美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。

 

弊社ビューティラボは今日から15日(木)までお休みです。

 

クライアント様がこの間お休みなので、

それに合わせたのですが、

実は昨日突然、2社様から宿題をいただきまして・・・

主にバラエティショップの市場調査なのですが☆

 

この休暇中はセッションがないので、

店頭の市場調査に時間を費やすことになりました。

 

新型コロナウイルスの全国の感染状況が

今週は減少したらしいですが、

例年お盆明け以降 感染拡大傾向らしいので、

気を付けていきたいと思います。

 

お休み中の皆さん、

地震対策を忘れずに

ゆっくりとお過ごしくださいね!

 

頑張る事業者様、​いつも応援しています(^^)/

美容事業経営支援のご相談はこちらから

メルマガ「あなたもできる!美容事業」登録はこちらから

 

第130回広報勉強会

【テーマ】マスコミ報道記事を集客に利用する方法

【対象者】商品や会社の知名度とブランド力をつけたい経営者様

【日時】8月22日(木)14:00〜16:00

【会場】zoomオンライン

【定員】10名  

【参加費】1名様 3,300円(税込/事前にお振込いただきます)

内300円は東北復興支援として 日本赤十字社を通して 寄付させていただきます。

【 お申込み〆切り】8月20日(火) 

参加希望が定員になりましたら、事前に〆切らせていただきます。

 

詳細・お申込みは

https://www.beauty-labo.jp/17229455721405

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4405-6165

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

◆美容事業専門経営コンサルタント ビューティラボは、化粧品・健康食品・美容機器商品の販売チャネル戦略から商品企画、販促企画、広報、広告、営業企画、販路開拓、顧客サービスまでトータルサポートいたします。

(公財)東京都中小企業振興公社主催創業支援プログラム
「TOKYO起業塾」インキュベート・サポーター
ふくしま地域産業6次化イノベーター

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-4405-6165

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

株式会社ビューティラボ

住所

〒102-0083
東京都千代田区麹町2-10-3

アクセス

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 
東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩5分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

メルマガ登録

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。

メルマガ解除

メールアドレス(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:info@beauty-labo.jp)
半角でお願いします。